yoc1234さんのブログ最新一覧へ « 前へ12783件目 / 全21136件次へ » ブログ 日泰寺のゾウ 通報する yoc1234さん 更新:2012/1/25 07:57投稿:2012/1/24 21:23 日泰寺のゾウ 2012年01月24日 昭和62年9月27日にタイの皇太子殿下がお手植えの木とそのわきのゾウ。門の両脇の彫り物、まだまだ古色は出ていません。 post bookmark share 通報する 9件のコメントがあります 古い順新しい順 yoc1234さん 2012/1/24 21:49 通報する デルタフォースさん こんばんは。 串カツにトンちゃんですか? 今度食べに行きます。 今月は天気が悪かったのでやめました。 もりぎんさん 2012/1/24 21:58 通報する こんばんは ゾウときいて、もしやタイ? とおもいました。 覚王山日泰寺 『タイ王国から寄贈された仏舎利(釈迦の遺骨)を安置するために創建された。「覚王」とは、釈迦の別名。また「日泰」とは、日本とタイ王国を表している。どの宗派にも属していない日本で唯一の超宗派の寺院であり・・・・』 とありました。 こういう歴史的絆は、大切に守っていきたいですね。 yoc1234さん 2012/1/24 22:12 通報する もり銀さん こんばんは。 タイの国王もお年で大変みたいですが、 両国の絆はここでもあります。 水害の際のお礼も来るでしょうね。 しろくろ犬さん 2012/1/24 22:32 通報する こんばんは 結構な年数が経過しているのにまだまだ新しそう。 私と一緒… 生まれた年も近いし… yoc1234さん 2012/1/24 23:11 通報する くままろんさん こんばんは。 雪すごそうですね。 自転車で55kmで信号を全部青で走っています。 体力も同じく負けませんよ。 TAROSSAさん 2012/1/25 02:00 通報する こんばんは。 今まで全く気にしていませんでしたが、日泰寺の「泰」はタイのことだったんですね。知りませんでした。 門の両脇の像は、運慶、快慶などの像に比べれば、色も明るく、重みが違いそうですね(もっと身近なものと比較した方がいいかもしれませんが...)。 三毛猫テッキーさん 2012/1/25 07:41 通報する おはようございます。なにやら可愛らしいゾウの像ですねぇ。この前の大仏の写真にもゾウが写っていたのですが、仏教とゾウは何か関係があるのかな?インドでは確かゾウは聖なる生き物として大切にされていますしねぇ。 yoc1234さん 2012/1/25 07:53 通報する TAROSSAさん おはようございます。 そうですね、自分もここに行くまで全く気が付きませんでした。 名古屋の名士の葬式の多くはここでされます。 地下鉄から近いこともあるのでしょうね。 料亭も近くに多いようです。 両脇の像は変わった印象を与えますね。 今後の作像に影響を与えそうですね。 yoc1234さん 2012/1/25 07:57 通報する ミリィ・レイさん おはようございます。 仏教の多くはゾウをまつったり、する習慣があった時期もあるのでしょう。 日本にはないので、大きなものにおそれを覚えるのでしょう。 特に大仏とゾウのセットはぴったりです。 コメントを書く コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。会員登録無料ログイン
デルタフォースさん
こんばんは。
串カツにトンちゃんですか?
今度食べに行きます。
今月は天気が悪かったのでやめました。
こんばんは
ゾウときいて、もしやタイ? とおもいました。
覚王山日泰寺
『タイ王国から寄贈された仏舎利(釈迦の遺骨)を安置するために創建された。
「覚王」とは、釈迦の別名。また「日泰」とは、日本とタイ王国を表している。
どの宗派にも属していない日本で唯一の超宗派の寺院であり・・・・』
とありました。
こういう歴史的絆は、大切に守っていきたいですね。
もり銀さん
こんばんは。
タイの国王もお年で大変みたいですが、
両国の絆はここでもあります。
水害の際のお礼も来るでしょうね。
こんばんは
結構な年数が経過しているのにまだまだ新しそう。
私と一緒…
生まれた年も近いし…
くままろんさん
こんばんは。
雪すごそうですね。
自転車で55kmで信号を全部青で走っています。
体力も同じく負けませんよ。
こんばんは。
今まで全く気にしていませんでしたが、日泰寺の「泰」はタイのことだったんですね。
知りませんでした。
門の両脇の像は、運慶、快慶などの像に比べれば、色も明るく、重みが違いそうですね(もっと身近なものと比較した方がいいかもしれませんが...)。
なにやら可愛らしいゾウの像ですねぇ。
この前の大仏の写真にもゾウが写っていたのですが、仏教と
ゾウは何か関係があるのかな?
インドでは確かゾウは聖なる生き物として大切にされていますしねぇ。
TAROSSAさん
おはようございます。
そうですね、自分もここに行くまで全く気が付きませんでした。
名古屋の名士の葬式の多くはここでされます。
地下鉄から近いこともあるのでしょうね。
料亭も近くに多いようです。
両脇の像は変わった印象を与えますね。
今後の作像に影響を与えそうですね。
ミリィ・レイさん
おはようございます。
仏教の多くはゾウをまつったり、する習慣があった時期もあるのでしょう。
日本にはないので、大きなものにおそれを覚えるのでしょう。
特に大仏とゾウのセットはぴったりです。