rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1191件目 / 全3694件次へ »
ブログ

家族揃って足羽神社に初詣に行きました

御影石の鳥居です

雪はあちこちにたまっていますが、道路はすべて溶けていました

Thumb

 

天然記念物の枝垂れ桜です

Thumb

 

 足羽神社:福井市の足羽山の上にあります

 http://www.asuwajinja.jp/

 

願い事がかないますように・・・・・^^

 

 

 

その後、インドカレーのバイキングが楽しめるガンガーで食事

この店は正月営業のあと、閉店するそうで、これが食べ納め・・・^^;

 

 

 

 

8件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2012/1/2 17:33

    こんばんにゃ。

     

    御影石って何ら?と思ってネットで調べたら、ごま塩のもようの石でした。

     

    これなら見たことがある。

     

    鳥居の先に、高層の建物がないところが良いですね。

     

    初詣は明日行ってみようかな・・・?

     

     

  • イメージ
    琵琶凡人さん
    2012/1/2 20:13

    こんにちは

    神社って結構、坂が多いですから足下に気つけないと

    新年早々、ろくなこになりません。

    たくさんの人たちに来てもらう、神社関係者も大変ですね

    カレーのバイキングなんて聞いたことがないです。いろいろなもの

    が食べられて良かったのかもしれないですね。

  • イメージ
    kfjさん
    2012/1/3 05:37
    あけましておめでとうございます。

    旧年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。


    > 正月営業のあと、閉店

    年頭早々少し寂しい話ではありますが,店主も一花咲かせて店を閉じたかったのかも知れない,などと想像します。

    その店主に限らず,思うに任せぬことが少なくない渡世,せめて自分なりに納得しながら歩みたいものです。
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/1/3 17:49

    nyajyaraさん
    こんにちは

     

    ここは山の上にある神社です

    春のしだれ桜が見事です^^

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/1/3 17:53

    文ちゃん(bunchan)さん
    こんにちは

     

    はい、ここも下から坂がつづらおりで、元日は車の渋滞がすごかったそうです

    去年は積雪が多かったので、今年は雪が少ないため参拝者はすごく多いと、宮司さん巫女さんはニコニコでした^^

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/1/3 17:59

    kfjさん 

    明けましておめでとうございます

    今年もよろしくお願いします^^

     

    はい、私もこの1年、更に健康増進しながら種々の経験をつむ所存です^^

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/1/3 18:27

    こんばんは。

    ここよく歩きました。

     

    小さい街路灯があり、夜でも安心して歩けます。

     

    図書館の近くの古墳から登って、ずっと夕方歩くのにいいとこです。

     

    ちょうど反対側から登るほうが歩くのにはいいです。

     

    競輪場が近く声が聞こえそうですね。

     

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/1/3 19:36

    yoc1234さん
    こんばんは

     

    はい、道が何本もあってそれぞれ趣きが違いますね^^

     

    特に新緑とアジサイの季節がいいですね^^

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。