アジアさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3420件目 / 全4662件次へ »
ブログ

地球に似た惑星発見、生命存在の可能性も=NASA

モフェットフィールド(米カリフォルニア州) 5日 ロイター】 米航空宇宙局(NASA)は5日、太陽系外の600光年彼方に、極めて地球に似た惑星を発見したと発表した。地球外生命体調査の大きな手掛かりになると期待が寄せられている。

 NASAのケプラー宇宙望遠鏡で発見されたこの惑星は「ケプラー22b」。半径は地球の約2.4倍で、生命にとって必要不可欠な液体の水が存在する可能性があるという。仮に同惑星に地表と大気が存在すれば、気温はセ氏約22度になるという。

 同惑星は、液体の水が存在しうる「ハビタブル・ゾーン」上にあり、今後は同惑星が地球のような岩石惑星なのか、海王星に近いガス惑星なのかを調べる研究が行われる。

 またこの発見を踏まえた上で、生命が存在しうる惑星が銀河系にどの程度存在するかについても推測する

 

 

http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/2011-12-06T061109Z_1_CTYE7B50H6Q00_RTROPTP_2_SPACE-PLANET.html

 

 

ヨーロッパ格下げに大きな問題だ!相場も上場モードに黄色信号!国の担保価値が下がる!

中国の利下げも悪材料になりましたね!景気対策をとったと評価できないのか・・・・

ユーロ問題は解決しそうないけど・・・・・

2件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんはです。


    こわっぱもこの惑星の写真見ましたが、なんとも夢のあるニュースですね!

    宇宙のことを考えると、きりがなくなり夜も眠れなくなってしまいます(^o^;
  • イメージ
    アジアさん
    2011/12/8 15:46

    こわっぱv(・。・)さん ,返事遅れてすみません!

    >なんとも夢のあるニュースですね

    やっぱ夢ですか?

    宇宙人が本当にいるとしたら怖いけど、向こうから見たら宇宙人?

    いくつもあるとしたら・・・・

    会話できる共通の言葉?手話?が必要ですね!

    やっぱ!夢か・・・・・・・

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。