yoc1234さんのブログ最新一覧へ « 前へ13164件目 / 全21144件次へ » ブログ 大原散策 通報する yoc1234さん 更新:2011/11/30 21:57投稿:2011/11/30 09:13 大原散策 2011年11月29日 京都の大原界隈を散策。紅葉も見ごろですが、今年は葉先が枯れてしまっています。台風などの影響でしょう。三千院に行ったのも、ちょうど秘仏の公開があるのを聞いたためですが、実際にいくと、あまり大げさには書かれてなく、さりげなく拝んできました。11月と10月の28日だけに公開されたようです。そうはいっても、阿弥陀三尊像(国宝)の見事さはすごいです。実光院の前の道三千院の往生極楽院と有清園三千院の聚碧園の池の紅葉2011.11.28 通貨ペア: ユーロ/円 タグ: 大原 三千院 秘仏 国宝 post bookmark share 通報する 10件のコメントがあります 古い順新しい順 kattanさん 2011/11/30 09:37 通報する 幻想的ですね (^_^)♪ 阿弥陀三尊像(国宝)見てみたいです (^。^)y-.。o○○ 紗々さん 2011/11/30 10:35 通報する おはようございます。 大原の紅葉、懐かしいです。大原の紅葉はひっそりと落ち着いた雰囲気という思い出^^、yocさんがいらっしゃった時はいかがでしたか? もう一度見たいと思いつつ卒業してから一度も訪れることなく数十年。変わっていませんね、景色^^ yoc1234さん 2011/11/30 10:43 通報する kattanさん 彫刻の数々です。http://www.sanzenin.or.jp/bunkazai/bunkazai_02.html yoc1234さん 2011/11/30 10:47 通報する 紗々さん おはようございます。 昔は、遠いのでひっそりとしていたようですね。 今は半分は中国人観光客。 三千院は、すごい人ごみです。 ただ、全部にお金を払うと大変で、一つ一つのお寺は混雑してるほどではないです。 勝林寺などほとんど人がいないように見えましたが、通路を歩く人は多いです。 3杯の抹茶をいただき、それぞれ良いお庭でした。 kattanさん 2011/11/30 11:57 通報する 彫刻の数々です。 わざわざありがとうございます。 仏像を見ていると「慈悲の心」が、どれからもにじみ出てきてゆっくりと実物を見てみたい衝動にかられます。 私も仏像など見るの大好きなんです。どれが私の先祖かって、思いをはぐわせながら(笑) yoc1234さん 2011/11/30 12:09 通報する kattanさん 仏像がすきなのはいいですね。 いっそ、出家されたらいいのでは。 毎日磨いていられます。 和尚には、なれそうですが、今の時代、 寺院の経営は厳しいようです。 いくらでも買い手のない寺院が転がっています。 修行されれば、数年後手に入りますが、 その後の経営は厳しいでしょう。 京都の寺院は字を書くだけで相当入ってくるので、 すごい副収入もあると聞きます。 神さま仏さまさん 2011/11/30 12:15 通報する yocさん こんにちは。写真の彩りがきれいですね。大原に行って精進料理でもいただけば、神か仏かになった気分です。(^_^;)ちょっと休憩でお茶とお団子を食べても風情がありますね。滋賀県を素通りされて遠い所までお疲れ様でした。\(^ー^)/ yoc1234さん 2011/11/30 12:44 通報する 神さま仏さまこんにちは。 そうですね、大津で降りて電車で行ったほうがよかったようです。 滋賀県は何回も行っているので、まあいいかと。 彦根城も庭園が綺麗でしょうね。 山の中で赤くならず、黄色い葉で面白いですね。 お菓子や料理はこの後で。 ローズガーデンさん 2011/11/30 12:44 通報する こんにちは 私も(笑) >滋賀県を素通りされて遠い所までお疲れ様でした。三千院は人が多いでしょうね。 長い間通るだけになりましたが・・・ 滋賀から京都の北へ行く時はこの道が近いです。 京都市内はとても混むので時間通りにつかないですから。。。 yoc1234さん 2011/11/30 12:55 通報する ローズガーデンさん こんにちは。 意外にも、京都の街中を走ったほうがすいていました。 平安神宮を門だけ拝んで、右折すると早いこと。 渋滞を抜けました。 時間的には同じくらいですが、裏道は自転車がけっこ多く、危ないのも事実。 鯖街道の昔からの道は確かに風光明媚ですね。 昼飯にちょっと行くには、醒ヶ井ぐらいがいいです。 コメントを書く コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。会員登録無料ログイン
幻想的ですね (^_^)♪
阿弥陀三尊像(国宝)見てみたいです (^。^)y-.。o○○
おはようございます。
大原の紅葉、懐かしいです。
大原の紅葉はひっそりと落ち着いた雰囲気という思い出^^、yocさんがいらっしゃった時はいかがでしたか?
もう一度見たいと思いつつ卒業してから一度も訪れることなく数十年。
変わっていませんね、景色^^
kattanさん
彫刻の数々です。
http://www.sanzenin.or.jp/bunkazai/bunkazai_02.html
紗々さん
おはようございます。
昔は、遠いのでひっそりとしていたようですね。
今は半分は中国人観光客。
三千院は、すごい人ごみです。
ただ、全部にお金を払うと大変で、一つ一つのお寺は混雑してるほどではないです。
勝林寺などほとんど人がいないように見えましたが、通路を歩く人は多いです。
3杯の抹茶をいただき、それぞれ良いお庭でした。
彫刻の数々です。
わざわざありがとうございます。
仏像を見ていると「慈悲の心」が、どれからもにじみ出てきて
ゆっくりと実物を見てみたい衝動にかられます。
私も仏像など見るの大好きなんです。
どれが私の先祖かって、思いをはぐわせながら(笑)
kattanさん
仏像がすきなのはいいですね。
いっそ、出家されたらいいのでは。
毎日磨いていられます。
和尚には、なれそうですが、今の時代、
寺院の経営は厳しいようです。
いくらでも買い手のない寺院が転がっています。
修行されれば、数年後手に入りますが、
その後の経営は厳しいでしょう。
京都の寺院は字を書くだけで相当入ってくるので、
すごい副収入もあると聞きます。
写真の彩りがきれいですね。
大原に行って精進料理でもいただけば、
神か仏かになった気分です。
(^_^;)
ちょっと休憩でお茶とお団子を食べても風情がありますね。
滋賀県を素通りされて遠い所までお疲れ様でした。
\(^ー^)/
神さま仏さまこんにちは。
そうですね、大津で降りて電車で行ったほうがよかったようです。
滋賀県は何回も行っているので、まあいいかと。
彦根城も庭園が綺麗でしょうね。
山の中で赤くならず、黄色い葉で面白いですね。
お菓子や料理はこの後で。
こんにちは
私も(笑)
>滋賀県を素通りされて遠い所までお疲れ様でした。
三千院は人が多いでしょうね。
長い間通るだけになりましたが・・・
滋賀から京都の北へ行く時はこの道が近いです。
京都市内はとても混むので時間通りにつかないですから。。。
ローズガーデンさん
こんにちは。
意外にも、京都の街中を走ったほうがすいていました。
平安神宮を門だけ拝んで、右折すると早いこと。
渋滞を抜けました。
時間的には同じくらいですが、裏道は自転車がけっこ多く、危ないのも事実。
鯖街道の昔からの道は確かに風光明媚ですね。
昼飯にちょっと行くには、醒ヶ井ぐらいがいいです。