yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ12964件目 / 全20902件次へ »
ブログ

米国下げもアジアは変わらず、日経平均も下げ渋る




米国下げもアジアは変わらず、日経平均も下げ渋る
2011年11月22日

円安が急に進み、株も下げ渋った。米国の経済指標がどれだけ良くても、QE3がなくなると読む。ユーロは関係が深いノルウェー地方金融公社まで巻き込んで格下げの嵐。米国は強いドルを望んでいるかのようだ。金利が下がり、米国債だけ売れる状況を作っているのだろう。タダ同然でお札をする米国は詐欺師軍団なのだろうか?時々分からなくなる。格付け会社が吼えると、ドルが上がり、米国の国債の金利が下がる。永遠にドルをタダですり続けるつもりか?
10月の世界と中国の鉄鋼生産量、過去10カ月で最低水準に
豪ドル0.98米ドル半ば、リスクオフ受けた安値から小幅反発

タイ・ホットストック=ムーディーズの見解好感し銀行株に買い

中国・香港株式市場・前場=続落、素材関連株が下げる

10月ショッピングセンター売上高は前年比‐0.3%、3カ月連続減=日本SC協会

10月のスーパー販売額は前年比‐0.9%、3カ月連続減=日本チェーンストア協会
サムスン、来年に「グーグルTV」公開へ=事業部門トップ

米国内でドル高望む声聞こえず、ドルはクラッシュする可能性抱える=岩田元日銀副総裁

スペインが22日に総選挙後初の国債入札、利回りは前回から上昇へ

米財政金融は脆弱、今夏の格下げでは金融市場の不安定化招いた=岩田元日銀副総裁
中国人民銀、香港との通貨スワップ協定枠を4000億元に倍増
台湾、株式市場での空売り規制を強化 効果は限定的の見込み
インド株式市場・寄り付き=反発、自動車株が高い

中国、銀行融資全体の規模を安定維持しながら小規模企業を支援する方針─人民銀行副総裁=中国紙

東京外為市場・正午=ドル77円前半、安住財務相の発言で投機筋の買い

東証と大証、2013年1月に経営統合 「日本取引所グループ」を設立へ

日銀ドル供給オペに2週ぶり応札、最小単位の100万ドル

MFグローバル管財人、所在不明の顧客資金は約12億ドルと推計 当局見積もりの2倍
日銀による50兆円規模の外債購入、為替介入になり政府の考えに合わない=安住財務相
ノルウェー地方金融公社が7段階格下げされ、債券を売っていたとこは大慌てだろう。


コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 3:00pm 8,314.74 -33.53 -0.40%
.JSD JASDAQ 0 3:11pm 46.30 +0.04 +0.09%
.TOPX TOPIX 151,085 3:00pm 717.79 +0.71 +0.10%
.HSI 香港 ハンセン 0 3:28pm 18,101.75 -124.10 -0.68%
.TRXFLDJPP TR指数 - 日本 0 3:30pm 62.75 +0.06 +0.10%
.TRXFLDHKP TR指数 - 香港 0 3:42pm 202.10 -1.68 -0.82%
.TRXFLDCNP TR指数 - 中国 0 3:43pm 256.73 -0.71 -0.28%
.TRXFLDINP TR指数 - インド 0 3:43pm 521.34 +1.80 +0.35%
.AORD オーストラリア ASX 0 2:42pm 4,204.20 -29.40 -0.69%
.FTSTI Straits Times Index 0 3:28pm 2,698.32 +0.34 +0.01%
.KS11 韓国 総合 261,447 3:02pm 1,826.28 +6.25 +0.34%

.JKSE インドネシア 総合 0 3:32pm 3,680.26 +0.43 +0.01%
.PSI フィリピン 総合 0 2:30pm 4,289.75 -9.72 -0.23%
.KSE パキスタン KSE100 0 3:43pm 11,821.94 -72.85 -0.61%
.SSEC 中国 上海総合 45,468,927 3:43pm 2,409.81 -5.32 -0.22%
.SSEA 中国 上海A株 45,285,100 3:43pm 2,524.02 -5.56 -0.22%
.SSEB 中国 上海B株 183,827 3:43pm 245.90 -0.58 -0.24%
.SZSC 中国 深セン総合 31,442,198 3:28pm 1,025.43 -6.07 -0.59%
.SZSA 中国 深センA株 31,292,665 3:28pm 1,074.82 -6.39 -0.59%
.SZSB 中国 深センB株 149,532 3:28pm 576.96 -2.18 -0.38%
.TWII 台湾 加権 3,466,719 3:42pm 7,000.03 -42.61 -0.61%
.BSESN インドBSE 8,073,904 3:43pm 16,051.56 +105.46 +0.66%




市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 96.92 0.08
NYMEX金先物 11月限 1678.3 -2.9
NYMEXプラチナ先物 1月限 1543.8 12.1
NYMEXガソリン 期近 2.489 0.0125

外国為替市場 主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 77.040001
ユーロ (EUR) 103.930000
英 ポンド (GBP) 120.529999
オーストラリア ドル (AUD) 75.910004
ニュージーランド ドル (NZD) 57.669998
カナダ ドル (CAD) 74.199997
スイス フラン (CHF) 84.040001
中国 元 (CNY) 12.105800
(ロイターより抜粋)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。