seasonspageさんのブログ
プライベートは…
昨年1月からトレード開始で、たまたま相場がよかったのか1~2月は損はしてなかったですが、3月の権利落ち時期にまとまった損をしだしました。
3月の権利獲得前ごろ、親が勧めてきた配当のいい銘柄、エーザイなどを買ったもの。
今考えれば、チャートは上昇のさなかだったので、入った位置は必ずしも間違いではなかったかもですが、権利獲得前後の株価は下がりやすいことも多いという、相場観がなかったのが敗因だったのかもです。
結果は権利落ち後に一気に5%以上下落したのと、なんか株の動きを見てても上昇しそうになかったので損切りしたりしました。その時の損切りは正解だったようで、その後もっと暴落してました。
この権利落ちで初めてTotal終始マイナスとなってしまいました。
その後買っても損ばかりするなと思ってましたが、今考えれば、下降トレンドになりだしたものを、今が押し目がい?なんて追跡してたのが行けなかったんだと思います。チャートの意味を理解してない、ど素人レベルでした。
その後、株はちゃんと勉強したほうがいいかも?と思い、トレード塾をやってみるも、儲からず…。
テクニック的なことは半年である程度なら学べたと思いますが、「売買ルール順守、資金管理、感情コントロール」の中で、この感情のコントロールがどれだけ難しいかを思い知らされました。
損を認めたくない自分がずっといたからだと思います。
また、勝率2,3割のルールがメインだったため、素人にはこの順張りスウィングは、心理的にきついと思いました。何回も切らないといけないし、3,4回エントリしても上昇しないで下降トレンドになることも多いし、もうダメだ~と思ったときに上昇したり~。
どうも私がこの塾をやりだしたのが去年の5月の初めごろ。日経平均が下降トレンドになったぐらいの時期で、素人が買いで入って儲かる相場ではなかったです。空売りすればよかったのに~ってことですが、空売りは推奨に上がったものをやったりした程度だし、ハズレなときもそこそこあったので、どうしていいかわからない状態だったと思います。
どうもここから11月までの相場は下降トレンドのあとレンジ相場。ってところで終了したため、上昇トレンドの相場は経験できませんでした。なんか終わったころはモチベーションが下がり、暫く株はやめてました。
あるとき、ふと気付いた時は、震災の直前ぐらいの相場でした。その時は上昇トレンドになってたんだ、結構株価があがったんだ~と見放された気分でした。「そうだ、これから去年のような権利獲得の時期になるから、任天堂株買えば値幅が取れるかも?権利獲得前に売ろう!」とか思い、任天堂をに参入。しかし、2,3日後、震災勃発!10%以上下がりましたが、またどうせ上がるだろうと思い、そのまま見放してました。一旦少し戻したのですが、再度下落に転じ、気付いたら15000円台に!親に「任天堂売ったほうがいいかな?」と相談もしましたが、今は危ないでしょ?とのことでしたが、もう耐えれなくて投げ売り!(今は11000円台)
とてつもない心理的ダメージを被りました。何せ200株も買ってたので。。。
ここから、私のトレードスタンスがガタッと崩れ、動揺し、無謀な投機に走ってしまったものです。
震災時に損切っておけばダメージはまだマシだったんですが、大損しないと、てか大損しても頭ではわかってても腹に落ちてないのかもです。
なんかこの損は簡単に取り返せそうもないし、株でも取り返すのは私の精神面では無理のようなので、休日にバイトしようかなって感じです。副業で株とかリスクがあるもの以外で、そこそこ収入がもらえる仕事があればやりたいところですがね。アフィリエイトとかどうなんだろな、大学時代やってみたかったけど、無料HPはその当時は商用目的禁止ってところばっかだったのよね~。費用対効果が合えばいいけど、本格的にやる時間を取れるかどうかだなぁ~
ま、30歳代になってもまだ結婚もしてないのか?って感じの年齢ですが、ま、親に株を勧められ、「でも損してる人に教えてもらっても儲かるわけないし」っていうと、「もう今度は絶対失敗しない!なんせ20年も相場を見てきてるから」なんていう言葉を親から聞くと、素人人間だとやるしかないのかな~ってなるのよね。絶対失敗しないなんて、どうも株ではありえない話みたいですね。でも内心親は信用してなくて、もし結果が出なかったらトレードをプロから教えてもらって結果を出すしかないのかな。なんていういきさつでTRY。でも株は心理が大事なのですね。トレード塾って美味しい仕事だよね。メンタルコントロール講座とか別料金とってやったりもしてるけど、正直それって本人次第だから、口を酸っぱくして言われながら講座を受けても儲かるものじゃないんだなと。
結果すごい大金を失ったので今後正直結婚はどう考えても無理だと思ってます。親もよく30目前のときに株を勧めたことだよなぁ。ただ、震災が起きたり、家電とか壊れたりして、予期せぬところでお金が必要になるかもなので、そのためにバイトしようかなと。60までバイトしても取り返せないけども。そんな感じですね。