yoc1234さんのブログ
ブログ
やまぶどう
やまぶどう
2011年10月20日
自動車がひっきりなしに通る道路の生垣にやまぶどうが残っていました。ちょうど甘い実でした。この北側の斜面では、鳥に食べられ、一個も残っていません。良く似たものに、のぶどうというのがあります。苦いので絶対に間違えることはないでしょう。このままぶどうジュースにしたり、発酵すればワインになります。もっとも免許がいりますが。塩を少し入れれば免許はいらないようです。焼酎に漬けて飲むと最高でしょう。生で食べるには、色々な虫や線虫がいるので良く洗って、電子レンジでチンしたほうがいいです。裏ごしすれば美味しいジュースになります。2011.10.17大高緑地にて
-
通貨ペア:
ユーロ/円
生で食べるには、色々な虫や線虫がいるので良く洗って、
電子レンジでチンしたほうがいいです
この方法知らなかった
こんにちは。
鳥にとっても味覚の秋、ですね~。
こんにちは。
ブドウ、
「やまぶどう」だったのですね^^
車で出かけてばかりで、こういうのをふっと見かける機会もありませんでした。
食すのは普通のブドウと大差ないのですね。
お酒は苦手なので・・・
私がもし見つけたら、ジュースにすることにします^^
色からしてすっぱそうに見えますが、甘いのですか!
天然の甘味のジュース体にも良さそうですw
今日は様子見ばかりしていて、なかなか入れません^^;
今は高値つかみすると相当痛い目にあいそうで^^
って、もう売りそびれ株1つ死にそうに痛い思いしてますが><; グブッ
こんにちは。
今日は、高いところに薄い雲がおおっていますが暖かい日になりました。
昨日は寒かった・・・。
焼酎に漬けるときは、梅酒の要領でいいのかしら?
山ぶどう酒・・紫色のリキュールを想像しました。
kattanさん
野いちごや、桑の実などおいしいのですが、色々な病気になるので、
予防に洗って電子レンジで暖めるといいです。
毛糸玉さん
こんにちは。
そうですね、色々な鳥が来ていて、今日も庄内川緑地に野鳥を見る人が集結。
10年待ったという人もいました。
モノクロームさん
こんにちは。
すごく良く似たものに野ぶどうがあり、これは食べられません。
間違えないように。
この個体はものすごく甘い熟したものでした。
おそらく今、ワインを作ったら最高のものができそうです。
多分見つけても、少量になるでしょうから、ジャムぐらいしかできないでしょう。
ここのは10kgぐらいぶら下がっています。
500mぐらいに成っていました。
もりぎんさん
こんにちは。
生で少しかじって、大丈夫なことを確認して、
梅酒の要領でいいでしょう。
美味しいのができそうですね。
こんにちは。
子供の頃は木の実、草の実なんでも生のまま食べましたね。
やまもも、桑の実、野いちご、槇の実、手あたり次第。
>生で食べるには、色々な虫や線虫がいるので良く洗って
そう言えばいろいろな虫がいましたね。でも洗って食べた記憶はありません。
みんな競争で取り合っていましたから。それでも皆んな元気に育ちました(笑)
昔の子は耐菌性が備わっていたんでしょうか。
こんにちは
私も風車の弥吉さんとおなじで、食べまくりでしたね^^;
今日の山遊びで山葡萄を採りましたが高いところはもっともっといっぱいなってます
手が届かないところのは小鳥の分ですね^^
風車の弥吉さん
こんにちは。
そうですね、ところが昔の子供の頃は町全体農薬をかけられたので、木という木にも川にも全部虫がいなくなっていました。
だから、虫や線虫や菌も自体激減しました。
最近は農場が減ってしまい、田畑自体なく、野放しです。
カラスや小鳥のダニも一緒に来たりします。
だから、昔の果物や木の実は綺麗でしたし、農薬で死なないよう洗ったり、皮をむいたりしました。
高知の飛行場の近くの売店のトマトを食べてその場で死んだ女性がいたのにはビックリしました。
それぐらい、きつい急性毒性で、8月にはいると虫すら飛んでいませんでした。
最近、サナダムシを飼う人が要るようです。
免疫力やアトピーにいいらしいです。
本当かどうかは知りません。
rikakusenninさん
こんばんは。
そうですね、もう直ぐ槙の実ですね。
いつごろ食べたか忘れました。
グミとか山のイチゴも色々ありました。
キイチゴが一番美味しかったです。
yocさん こんばんは
やまぶどう
ああなつかしい幼い日、興味津々と食べたあのほろずっぱい一粒一粒に
思い出があります。
いつ頃食べたのか?・・・
我ら思い出せずにいます。
★我らの希望o(*^^)ノ⌒+。*;;・°(*^∀^)ノ♪さん
こんばんは。
昔の記憶がよみがえりますね。
今日のものはすごく美味しい、巨峰に負けない甘さでした。