I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3532件目 / 全4675件次へ »
ブログ

みんなで質問しましょう。

はるな愛さんと木梨さんと野田さんに質問しましょう。

 

私は穏やかにしていたいのにどうしても獰猛な自分にかえさせられるのは不本意です。

 

穏やかにしてたいです。

 

各自、生き抜く木梨なら私は獰猛になりたく無いので人に振ります。

 

自由を行なっている方に聞いて下さい。

 

私は以前に言っていたはずです。

 

原子力をとっても私が言っていた開発とは違います。

 

私は少しの資金、大きな夢、絶え間ぬ努力で現在の世界経済の基盤を築くために世界を巡って来ました。

 

ほんの一例を挙げますが私がスペインに行って重要な課題に取り組んでた時の事ですが、

 

付き合っていた女性が自動車のドアを閉めた途端に自動車が吹っ飛びました。

 

こんな事は日常茶飯事の世界を生きて来たのです。

 

こんな私が感情を顕にするときは雲を眺めてます。

 

こんな人物が六本木の伝説を残すため行動した時代があります。

 

都道府県の事も記事にしてました。

 

アメリカの思い出も記事にしてました。

 

一時、私のペットはアリゲーターファームのワニでした歯を磨いてあげたら次の日にリクエストで

 

口を開けてました。

 

随分と前の思い出ですが警備員がショットガンを構えてました。笑・・

 

こんな生き方をしてた者が基盤を築くいた伝説があるのです。

 

私は使う時は残す使い方をします。

 

私が日本に住所を置いているから理解出来ないのでしょう。

4件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんは
    今現在の日本の閉塞感はとても重苦しいですね

    時代の転換期に差しかかっているとは思っていますが
    自信を無くした我々は、ただ彷徨い同じ場所で悪戯に時間を重ねるばかり

    何時の間にかそれが当たり前だと言い聞かせて知らぬ間に生活を切り詰め痩せ細る
    日本経済と共に落ちていく様は夢を見るのも馬鹿馬鹿しく生きる気力も奪ってしまう

    一寸の希望の光が見えるならゆっくりでもみんなで前に進むべきなのでしょう
    ただ其れが何かわからない 決めてしまえば良いのでしょうが・・・

  • イメージ
    882e95c83 

    こんばんは

     

    我らの知恵は無限で何にも縛られない我ら自身の希望は、我らの心の奥底に眠っています。

     

    今、我らの目の前にある現実と評価基準、根本的なモノや事を

    心眼で見るべき時です。

     

    インスピレーションで勝れている事が解決の糸口であるはず。

    その後に研究や考えがついて来ても良いはずです。

     

    我ら友達なのですからここで出会ったのも大切な縁であり

    偶然や奇遇と思わせて必然であります。

     

    日本人の美徳であるお互いに助け合い協力する魂だけは失っておりません。

    お金以外のことなら何でも相談してください。

     

     

  • イメージ

    国土さん、こんばんは。

    私は自分で作って来ました。

    それを占有していれば良かったのでしょうね。

    しかし岩盤は崩してません。

    岩盤が動くとき沈黙して行なってました。

     

  • イメージ

    我らの希望さん、こんばんは。

    沈黙に至るまでの40年の時空を超えて雲を眺めてます。

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。