yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13576件目 / 全20912件次へ »
ブログ

中国、まちまちな株価、ダウ先物上昇で買い戻し広がる




中国、まちまちな株価、ダウ先物上昇で買い戻し広がる
2011年08月11日

フランスの格下げ疑惑や銀行の破綻疑惑など出たが、噂に過ぎない。菅首相が退陣することが円高圧力にならないか心配だ。海外から日本株は支持されている。中国もこのところ人民元相場急ピッチに上昇。物価高に配慮か?
ECBの翌日物貸出残高が大幅増加、5月中旬以来の高水準
日本国債にも強まる格下げ圧力 長期金利1%割れ定着に市場は懐疑的 *****
欧米市場の動揺で米系年金がアジアに関心、逃避マネーも日本の内需株買いか*****
3次補正で空洞化対策や中小企業の資金繰り対策など対応すべき=与謝野経済財政相
米ゴールドマン、韓国ウリィ・ファイナンス買収目指すコンソーシアムに参加へ=関係筋
アサヒによる豪P&Nの2事業買収には反対しない=豪競争消費者委員会
ECBがキプロス国債のヘアカット引き上げ、格下げ受け
為替は一方的な動き、今後とも注意し適切に対応=菅首相
復興財源、歳出枠71兆円と別に管理=中期財政フレームで菅首相
シドニー株式市場・大引け=安値から戻す、不安定な値動き続く
2011年のユーロ圏EU基準CPI上昇率、2.6%の見通し=ECB第3四半期専門家予測****
中国人民銀行、人民元の基準値を連日で大幅引き上げ 変動幅変更近いとの憶測も*****
ソニーと韓国LG電子、特許訴訟で和解 クロスライセンスも合意へ
中期財政フレームを12日閣議決定へ、国債発行「44兆円以下」に=玄葉民主政調会長
アジア通貨動向(11日)=リスク回避でシンガポールドルが堅調
円高の背景に欧米の経済・財政問題=桜井財務副大臣
7月末私募投信残高は前月比‐1.7%の29.7兆円、3カ月連続減=投信協会
7月末投信の銀行窓販残高は前月比‐1.7%の47.0兆円、シェアは49.8%=投信協会
7月末国内公募投信残高は前月比‐1.4%の64.8兆円、円高や海外株安で=投信協会
東京海上の11年4―6月当期利益は‐2.2%の551億円、災害保険金が圧迫
中国・香港株式市場・大引け=上海続伸、香港は薄商いのなか反落
円高の影響と対応、日本の政策について産業界と話し合うことも重要=桜井財務副大臣
ソウル株式市場・大引け=続伸、朝方の安値から戻す

コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 3:00pm 8,981.94 -56.80 -0.63%
.JSD JASDAQ 0 3:11pm 49.48 +0.01 +0.02%
.TOPX TOPIX 223,743 3:00pm 770.88 -5.85 -0.75%
.HSI 香港 ハンセン 0 5:01pm 19,595.14 -188.53 -0.95%

.AORD オーストラリア ASX 0 3:36pm 4,203.50 -3.90 -0.09%
.FTSTI Straits Times Index 0 6:10pm 2,796.22 -24.87 -0.88%
.KS11 韓国 総合 438,895 6:05pm 1,817.44 +11.20 +0.62%
.SETI タイ SET 3,151,551 6:02pm 1,061.94 +1.73 +0.16%
.JKSE インドネシア 総合 0 6:00pm 3,869.36 +5.79 +0.15%
.PSI フィリピン 総合 0 1:30pm 4,311.02 +20.88 +0.49%
.KSE パキスタン KSE100 0 7:31pm 11,264.95 -46.34 -0.41%
.SSEC 中国 上海総合 95,597,264 4:15pm 2,581.51 +32.33 +1.27%
.SZSC 中国 深セン総合 62,631,831 4:00pm 1,147.17 +20.15 +1.79%

.TWII 台湾 加権 5,397,835 4:15pm 7,719.09 -17.23 -0.22%
.BSESN インドBSE 7,369,571 6:02pm 17,181.62 +51.11 +0.30%

.FTSE 英 FTSE100 0 6:00pm 5,111.93 +104.77 +2.09%
.FCHI 仏 CAC40 77,815,432 6:48pm 3,024.88 +21.89 +0.73%
.GDAXI 独 DAX 17,774,746 6:48pm 5,697.54 +84.12 +1.50%
.SSMI スイス SMI 33,021,024 6:42pm 4,882.03 +90.07 +1.88%

市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 82.89 -0.35
NYMEX金先物 8月限 1781.3 2.9
NYMEXプラチナ先物 10月限 1771.7 5.3
NYMEXガソリン 期近 2.7825 -0.0103
WTI 期近 83.03 -
LME銅先物 3ヶ月 8731.0 0
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2407.0 0
LMEニッケル 3ヶ月 21205.0 0

外国為替市場 主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 76.599998
ユーロ (EUR) 108.639999
英 ポンド (GBP) 123.629997
オーストラリア ドル (AUD) 78.239998
ニュージーランド ドル (NZD) 62.549999
カナダ ドル (CAD) 77.070000
スイス フラン (CHF) 103.410004
中国 元 (CNY) 11.977791
(ロイターより抜粋)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。