マイクロトレーダさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ130件目 / 全154件次へ »
ブログ

やっぱり介入・・・。

昨日まで、円高に進んでいたのが、仕事から帰ってみると・・・急激な円安になっていました。

で、コメントとか見ていたのですが、日銀の介入があったみたいですね。

 

私は、8/2に買ったポジションを売り逃げして、再びオージを買い戻していたのですが、

今回も予想外に円高にいっていました。(83円は切らないだろうと思ってました)

ところが・・・ふたを開けてびっくり、82円を切るところまでいきました。

 

今夜、夜半ぐらいから米雇用統計に向けて81円を切らないレベルぐらいで

反発するだろうっと思っていたら、すでに円安に向かっていました。

(日記を書いている間に買い増ししたほうがいいかも?)

 

日記を書いている今も、どんどん円安に向けて加速しています。

ストップロスとかかなり巻き込んでくれたんでしょうね。日銀さん。

 

明日の米雇用統計まで買い戻された後、悪い結果が出て、また円高に戻る、

結局、売場を提供しただけって事にならなければいいのですけどね。

 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    正坊さん
    2011/8/5 22:14
    こんばんは

    コメントをいただいたのに気付かず失礼しました。こちらの方にコメント
    させていただきます。

    ドル/円ロングの人には介入で一息ついたってとこですが(このアタシも含
    めて)、5日22現在だと79円割れたところをウロウロしていて、なんかシャ
    キッとしないですね。

    単独介入だとこんなとこか、それともまだ日銀砲には残弾があるのか・・・。



  • イメージ

    正坊さん、こんにちは。

     

    >コメントをいただいたのに気付かず失礼しました。

    全然大丈夫です。気にしないでください。

     

    週末迎えてみれば78円半ばで終わりましたね。

    単独介入では効果は弱いです。

    かといって、米国、欧州の賛同は得られるはずもないし、

    円高進行の時間稼ぎと売場提供と各国の顰蹙を買っただけの

    愚かなる行為だったのかもね?

     

    第2砲、続砲の発射は、来週以降の円高の進行次第ですね。

    お金の続く限りありえるでしょうね。

    そんなお金あるのなら・・私の税金返せ(ボソ)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。