yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13778件目 / 全20904件次へ »
ブログ

ハス

081b04658   2f03f65b8  




ハス
2011年07月08日

立田村のハス田に寄った。あたり一面ハスだらけだ。2011.7.6




6件のコメントがあります
  • イメージ

    お早うございます

     

    ハスは神秘的ですね

     

    一度朝早く起きて見に行こうと思うのですが、なかなか・・・(笑 )

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/7/8 09:50

    ローズガーデンさん

     

    おはようございます。

     

    京都三室戸寺は見ごろのようです。

     

    いくらでもいいとこがあるようですね。

     

    http://www.nihon-kankou.or.jp/hana/list/result_hana.php?kindid=52

     

    ここは日本でも有数のハスの産地、レンコンが有名です。

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2011/7/8 10:04

    お早うございます。

     

    ハスの花も豪華になりましたね。以前はもっと簡素な感じだったようですが。

     

    ハスというと仏様を連想します。

     

    古くから極楽浄土の象徴花とされ蓮華ともいわれています。

     

    実も根茎も食べられるそうですね。

     

    開花のときポンと音がするそうですが聞いたことがありません。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/7/8 10:22

    風車の弥吉さん

     

    おはようございます。

     

    ここのは特に大きくて、綺麗ですね。

     

    実は特に美味しいわけでないですが、保存食として優秀です。

     

    むかし、ポンと音を聞いた覚えですが、実際は葉っぱの間の水が垂れて、

     

    音がしたようです。

     

    早朝のみの音です。

  • イメージ
    kattanさん
    2011/7/8 10:48

    うん。

    実際の見るより迫力がありますね。今にも伸びてきているような錯覚に

    写真の撮り方がよっぽどうまいのですね  (^^♪

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/7/8 10:58

    kattanさん

     

    おはようございます。

     

    絞り込んで見るので、実際には要らないものも見ていますから、

     

    より新鮮に見えます。

     

    15cmぐらいの位置から撮っています。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。