yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13803件目 / 全20901件次へ »
ブログ

モナコ公とシャルレーヌさんの結婚式




モナコ公とシャルレーヌさんの結婚式
2011年07月03日

綺麗な衣装に包まれて、素晴らしいの一言です。

 

モナコ・アルベール2世公が「宗教婚」 モナコ公国の元首、アルベール2世公と南アフリカの元水泳選手、シャルレーヌさんの結婚式が2日、執り行われました。

6件のコメントがあります
  • イメージ
    玉本 ともひささん
    2011/7/3 21:15
    こんばんはー

    すごい華麗な挙式だったんでしょうねぇ~

    昔、仕事が苦痛でたまらないとき(倒れる前)アラブの石油王の娘の婿養子になれんかなあ、なんて妄想してました(笑)

    投資やるようになってからはそんなこと微塵も思わなくなりました。

  • イメージ
    神崎あおいさん
    2011/7/3 21:35

    yocさん こんばんは

     

    アルベール公のお母さんは グレース・ケリー でしょうか

     

    花嫁のベールの長さ 20メートル

    年の差 20歳

     

    華麗な式典ですね

    何度も You Tube の動画  観てしまいました

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/7/3 22:05

    神崎あおいさん

     

    そうですね、グレース・ケリーさんでしたか。

     

    綺麗なベールに見とれます。

     

    言葉は要りませんね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/7/3 22:06

    iwatameさん

     

    そうですね、華麗な結婚式でした。

     

    自分でアラブの王と同じぐらいになれるかもしれませんから。

     

    志は高いほうがいいです。

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2011/7/3 23:44

    こんばんは。

     

    モナコ公とシャルレーヌさんの結婚式
    2011年07月03日

    このニュースを見ていてやっぱり私らの時代のものは母親のグレースケリーを思い出します。

     

    最後は不幸な死をとげましたが。

    今でも「ローマの休日」は忘れられません。

     

    何度見てもあどけなさの中に気品をたたえたあの映画のグレースは強烈な印象をのこしてくれましたし、グレゴリーペックとの共演もピッタリでした。もちろん若い頃の好感度NO1でした。

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/7/4 07:26

    風車の弥吉さん

     

    これだから、ヨーロッパの王族が衰退するのも分かります。

     

    強い血と美しい血とは必ずしも一致しません。

     

    これを見て、ヨーロッパの人のテンション上がっているでしょうね。

     

    株価もユーロも上昇です。

     

    古き時代のお母様の映画は素晴らしかったですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。