yoc1234さんのブログ
ブログ
株 原油 FX
株 原油 FX
2011年06月11日
中国の貿易統計を見て新興国の成長の鈍化やサウジアラビアの原油増産を受けて、資源価格が下げ、関連銘柄が下げ、相場の重しに。米財政収支も大幅に改善も、米国の成長率を押し下げると読まれ、株価がさらに下げた。米国債価格が急騰、金利が下がり、今後の住宅の借り換えには寄与しそうだ。悪いことばかりではない。ドイツ議会も寝た子を起こすような決議を。ギリシャをめぐる不透明感は晴れず。今週はドイツのユーロ安作戦の勝ちの様だ。これで、QE3がなくなったかのように見られていたが、米国にもう一度QE3を考えさせるいいきっかけになりそうだ。FRBは結局はウォール街の利益を優先するからだ。ドル高になり、79~82円のレンジからドル円は86円を抜けるか、78円を抜けるか試練の時期になりそうだ。日本株も震災から3ヶ月そろそろ戻すかと思われるが、政権が重しになっているのか?ソニーのハッカー攻撃の犯人「アノニマス」メンバースペインで逮捕にはびっくり。昨日一日AKB48の総選挙で大盛り上がり。菅さんよりこっちのほうが号外が出るとは。前田さん一位復帰に沸いた一日であった。
伊フェラガモ、ミラノIPOで4億超ユーロ調達を計画
加TMXグループ、ロンドン証取の買収案を進める方針表明
4兆ドルの米財政赤字削減、今後10年の成長率を年間1%ポイント押し下げ=ブラックロックCEO
伊プラダの香港上場、公募価格はレンジ中間となる公算=ファンド筋
米FRB、6月13日─7月11日に約620億ドルの国債買い入れ=NY連銀
5月米財政収支は576.4億ドルの赤字、前年同月の半分以下に縮小*****
独議会が民間関与求めるギリシャ追加支援の支持決議を採択、ECBとの溝深まる*****
ユーロ圏財務相、14日の会合でギリシャ問題と欧州債務危機を協議=EU筋
オーストラリア政府が新資源税の草案公表、可決に向け一歩前進
ECB、債務再編めぐり態度軟化させる必要=独財務省経済顧問
米FRBがストレステストの対象拡大を計画、最大35行対象となる可能性
スペイン警察が「アノニマス」メンバー3人を逮捕、ソニーハッカー攻撃の疑いで*****
欧州株式市場=反落し3カ月ぶり安値、中国貿易統計受けた景気見通し悪化で*****
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=独連邦債が上昇、ギリシャめぐる意見不一致で*****
ロンドン株式市場=反落、世界経済の健全性に対する懸念で
米デル、アンドロイドOSタブレットを中国で発売へ
3─5月の英GDP伸び率は+0.4%、依然として低成長*****
米インフレ期待は多少後退=ダドリーNY連銀総裁 ****
2011年下期に回復の勢い一部戻る、成長ペース「苦痛なほど鈍い」=NY連銀総裁
中国CITIC証券、仏Cアグリコル証券事業の株式を3.74億ドルで取得
ギリシャ債務の民間関与、信用事由回避は困難か=シュタルクECB専務理事
4月の英鉱工業生産指数は09年8月以来の大幅低下*****
ECBが7月に利上げを実施する可能性、非常に高い=シュタルク専務理事
5月の米輸入物価は8カ月連続の上昇、前年比上昇率は約3年ぶりの大きさ *****
ダウ平均 11,951.91 -172.45 -1.42%
NASDAQ総合 2,643.73 -41.14 -1.53%
S&P500種 1,270.98 -18.02 -1.40%
英 FTSE100 5,765.80 -90.54 -1.55%
独 DAX 7,069.90 -89.76 -1.25%
仏 CAC40 3,805.09 -73.56 -1.90%
日経平均 9,514.44 +47.29 +0.50%
香港 ハンセン 22,420.37 -189.46 -0.84%
台湾 加権 8,837.82 -163.12 -1.81%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 98.92 -2.64
NYMEX金先物 6月限 1532.0 -13.5
NYMEXプラチナ先物 7月限 1828.1 -11.7
NYMEXガソリン 期近 3.0100 -0.0221
WTI 期近 101.93 ---
LME銅先物 3ヶ月 9055.0 24
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 ・・・ ・・・
LMEニッケル 3ヶ月 23200.0 495
外国為替市場 主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 80.300003
ユーロ (EUR) 115.230003
英 ポンド (GBP) 130.289993
オーストラリア ドル (AUD) 84.610001
ニュージーランド ドル (NZD) 65.970001
カナダ ドル (CAD) 81.959999
スイス フラン (CHF) 95.269997
中国 元 (CNY) 12.393300
(ロイターより抜粋)
http://www.jimin.jp/activity/press/president/110997.html
【改めて菅総理の早期退陣を求める~谷垣禎一総裁記者会見から~】
■先週、残念ながら内閣不信任決議案は否決されたわけでありますが、
言ってみれば、菅さんは自分の首を抵当に入れて、かろうじて凌いだ状況です。
我々から言わせますと、復興基本法案が通りますと、あとはもう支払等が
できない状況ですから、抵当権実行の時期が来ると考えております。
菅総理の退陣こそ国益である。早期退陣を求めていくということです。
■なぜ我々が菅総理の早期退陣を求めるかということにつきましては、
先般6月1日に行われた党首討論でもそのことを申し上げたのですが、
簡単に要約いたしますと、第一に、あらゆる重要課題を先送りしていると
いうことがあります。
二番目に被災地復旧あるいは原発対応の異常な遅れがあります。
三番目に第二次補正予算編成の先送りや経済対策の欠如といった問題があります。
四番目に国の内外から総理に対する信頼感の欠如、不信というものが噴出している。
■特に、与党の中で、その信頼感を損なっており、与党の中でも、もう早く辞めろと
いう声が起きている。果たして、国民のために、震災復興あるいは原発対応、
そして日本全体をどうやってもう一回再建していくか。
こういう方で対応できるのか。もはや不可能だと思っているわけです。
責務を果たさず、総理の座に居座るだけの菅総理に、これ以上最高権力者の地位に
とどまっていただくわけにはいかないと考えます。
■我々は災害対応につきましては、政府に今まで全面的に協力をしてまいりました。
当初、1週間国会の休会も提案した。
3回にわたって、我々の提言を官邸にもお届けしました。
あるいは、与党だけでは手に余るのではないかということで、院内に各会派・
各政党の協議機関を設けて、いろいろ持ち寄って、迅速な対応を求めることも
提案しました。第一次補正予算は、賛成をしてきたわけです。
そして、復興基本法についても協力する。あるいは税についても、放っておくと
6月末で切れてしまいますから、その対応についても協力する。
混乱を回避するために、協力すべきは協力するということでやってきたわけです。
■しかしながら、それ以外の案件については、内政・外交共に大変重要な課題が
山積しております。退陣を表明している総理大臣は、もはや求心力を持って、
そういった重要案件を処理していくことはできなくなった。
そういう総理大臣に協力することはできないということです。
こうした課題については、国民からの信を得たきちっとした新体制で対応すべきで
あるということです。以上のような次第で、改めて菅総理の早期退陣を求めていくと
いうことを申し上げたいと思います。
[6月9日 党本部・平河クラブ会見場]
いつもすみません。参考にさせて頂きます。
NY下がったことで、QE3催促相場に入った感じですね。
こんにちは。
退陣はいつかは来ると思ってはいます。
しかしながら続く後継者が相当学ばないとダメージ受けるでしょう。
私も後継者は注記してます。
未だに後継者はいないと思います。
変っても行動は決まっているのですから。
kattanさん
こんにちは。
底抜けしてQE3を真剣に考え始めるでしょうか?
議会にも審議催促効果があります。
I SAY企画プロダクションさん
こんにちは。
後継者は亀こもいます。
前代表は3人ともダメでしょう。
yocさん,おはようございます。
>底抜けしてQE3を真剣に考え始めるでしょうか?
>議会にも審議催促効果があります。
なるほどそうですね。アメリカの繰り出す政策にはスピード感がありますから。推測ですが,水面下では対策をもう考え始めていて,それが実際に発表されると,急激に戻してくるかもしれないですね。
kuma-nomiさん
おはようございます。
半分希望ですが、大統領選の年に景気底折れはないでしょう。
何か効果的な手をみんな出して、選挙を盛り上げます。
9月までは厳しいでしょうね。