swq*k3*8さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ196件目 / 全415件次へ »
ブログ

借り物 買い越してる真相は何でしょうか?


<外国人投資家>日本株28週連続「買い越し」…過去最長

先週(9~13日)までの外国人投資家の日本株の売買で、買いが売りを上回る「買い越し」が、東証が82年7月に統計を取り始めて以来、最長の28週間続いたことが19日、分かった。買い越しの連続は、昨年11月第1週から今年5月第2週まで。昨年11月に米連邦準備制度理事会(FRB)が追加の量的金融緩和策導入を決定するなど世界的な金融緩和を背景に、割安感のある日本株に外国人投資家の資金が流入。外為市場の円高傾向や、大震災で軟調気味の日本株を外国人が買い支える構図が鮮明になった。

 東証が同日発表した東京、大阪、名古屋3市場合計の投資主体別統計で明らかになった。データが残る82年以降での最長は95年11月第4週~96年5月第4週の27週連続。当時は阪神大震災後の復興需要への期待を背景に買われたが、今回も東日本大震災の復興期待から連続記録の更新が続く可能性がある。

 ただ、19日の日経平均株価の終値は9620円82銭で、外国人の買い越しが始まった11月上旬の水準とほぼ同じ。大震災で日本の投資家の買い意欲が低迷するなか、外国人がどこまで買い越しを続けるか、先行きは不透明だ。【岩崎誠】

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。