あおぞら郵船さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ78件目 / 全104件次へ »
ブログ

1/17 反発

9806e5d53   Fc7d76084  


【取引銘柄】
(買)テルモ 100株 5,650円
  
【ポートフォリオ】
・アステラス製薬 100株 4,970→4,690円 -31,000円
・第一三共 100株 3,500→3,410円 -11,000円
・テルモ 100株 5,650→5,640円 -2,000円
 
目標 (アス)5,100~5,200、(第一)3,600~3,700、(テル)5,900~6,000
買い玉 140万円 余力 25万円
総資産 476,000円(含み益-44,000円)
 
前日のダウ平均はもみ合いでしたが、日経平均は大幅上昇でした。
ちょうど1万3500円前後を底として、反発しましたね。
このままの調子で、1万4000円を回復して欲しい所ですね。
ドル円相場は一時は1ドル105円台に突入しましたが、その後反発し、1ドル107円台。
原油価格は再び下落して、1バレル91ドル台です。
前から考えていたのですが、1973年、79年の「石油ショック」のように中東戦争やイラン革命が勃発したわけでもないのに、これほどまでに暴騰しているのは、例によって過剰流動性の「投機マネー」の仕業なのでしょうね。
調べたら、第一次石油ショックの当時は原油が1バレル3ドルだったそうです。それがOAPECにより1バレル12ドルに引き上げられたことで、石油に依存していた当時の世界経済が大混乱に陥ったということです。
などと考えていたら、イスラエルが弾道ミサイルの発射実験を行ったと報道されました。なんだか嫌な感じがしますね。
・日経ネットの記事
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080117AT2M1703417012008.html

 
本日は、暴落時には逆行高だった医薬品は反落でした。
今日の所は仕方がないでしょうね。
 
◇自作のアステラスのチャート(05年8月~08年1月)



 
今日、前々から買いたかったテルモを買いました。
久しぶりに、アステラスとテルモの「最強タッグ」の復活です。
第一三共と合わせて、「最強トリオ」と言っても良いかもしれない(笑)
テルモは割安感は全くありませんが、薬剤溶出ステント「Nobori」、心筋再生、人工赤血球(NRC)など、素晴らしい材料が揃っており、業績も今後、2桁増が続く見込みになっていますので、非常に有望な企業だと思っています。
自作のチャートでの短期の支持線が5,600円にありましたので、そこで買ってみました。果たしてどうなるか。
 
ちなみに、2月21日には第一三共のR&D説明会が開催されます。
おそらく期待の大型薬「プラスグレル」の進捗状況が確認されることでしょう。
「プラスグレル」は、フェーズ3臨床試験において、競合薬で年間6千億円を売り上げる「プラビックス」に対し優位性が認められた一方で、副作用の出血リスクを高めるという結果が出ていますので、果たして、近年、承認のハードルを高めているFDAに対して、「順調にFDAへの承認が通るのか」という懸念が根強く残っています。
もし万が一、武田薬品の「TAK475」のような結果となった場合には、中期計画に深刻な影響をもらたらしますから、これは社運のかかる問題ですね。
 
◇今後のスケジュール
17日 メリルリンチ証券、4Q決算発表
18日 アステラス、上限800万株(400億円)の自社株買い終了
22日 バンカメ銀行、4Q決算発表
1月中 アステラス、プログラフ後継品「アドバグラフ」の承認申請結果
1月30日 テルモ、4Q決算発表
1月31日 第一三共、武田薬品、4Q決算発表
 
2月1日 アステラス、エーザイ、4Q決算発表
2月21日 第一三共、R&D説明会開催
 
4Q:テルモ、DESステント「Nobori」欧州でCEマーク取得
   アンジェスMG、「HGF遺伝子治療薬」の承認申請
3月 アステラス、プログラフ後継品「アドバグラフ」の承認申請結果(腎臓)
4月 アステラス、主力の「プログラフ」が米国で特許切れ
 
7月7-9日 洞爺湖サミット
8月8-24日 北京オリンピック
11月4日 米国大統領選
 
08年中 テルモ、心筋再生事業を開始
     第一三共、「プラスグレル」の承認申請結果
未定 テルモ、人工赤血球(NRC)の臨床試験開始
     アステラス、「YM311」の副作用問題の調査報告
 
「やっと底打ちかな~?」




コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。