NewsFlash 2CHさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ27件目 / 全278件次へ »
ブログ

【今日の引け後に出た気になる材料】2011031101

2f370a7d7  

引け後に出た材料で気になったものを列挙します。

すごい地震でしたねー。

わたしは3時から他社さんが来ての会議だったので、
書架が行ったり来たりしている中、
会談で会議室のあるフロアへ。
当然、エレベーター止まってましたから。

しばらくして、避難指示の館内放送があったものの、
時間が取れない者ばかりでの会議だったので、
リスケが利く見込みも無いので、
無視して会議続行。

余震のせいで、ひとり、ふたり、と船酔い被害者が。

窓の外に見える高速道路の上では、
大きなコンテナトラックが、高速からこぼれ落ちてきそうな勢いで揺れてました。

意外だったのは、スカイツリーはびくともしないで、つったったまま。

東京タワーは先っぽが曲がっちゃったというのに。

私鉄もJRも全線止まってるらしいので、どーやって帰ればいいだろー?

今も断続的に余震があって、船酔いで気持ち悪いです。

でも、フジテレビ裏のビルが炎上って・・・。

5007コスモ石は、地震により千葉製油所で火災が発生した模様です。

2437シンワアートは一時ストップ安。

地震のせいか、悪いIRがやたら多い・・・。


それは、そうとして。

わたしは、これからどうすればいいんだろー?


8789.T フィンテック グローバル
 営業利益:1.5億⇒14.20億 上方修正

4552日ケミカル
 東証2部上場承認

9644.OSタナベ経営
 期末配当:20円⇒22円 増配

2342トランスG、4570免疫生物学
 包括的業務提携
 GANPマウス技術ライセンス契約締結

7708ゲートウェイ
 四半期報告書の提出と監理銘柄(確認中)解除の見込み

3823アクロディア
 東証への改善報告書提出

5971.OS共和工業所
 営業利益:11.9億⇒18億 上方修正

8574プロミス
 本社ビル売却、売却益301億円を今期に特別利益として計上

6964.Tサンコー
 期末配当:10円⇒5円 減配

4298.OSプロトコーポレーション
 営業利益:69.57億⇒64億 下方修正

2409.Tネクストジャパンホールディングス
 営業利益:1億⇒0.83億 下方修正

6634.OSネットインデックス
 営業利益:0.3億⇒-0.36億 下方修正

2159.Tフルスピード
 営業利益:5.82億⇒-0.74億 下方修正

5476.T 日本高周波
 営業利益:11.7億⇒8億 下方修正

1816.T 安藤建設
 営業利益:21億⇒11億 下方修正

9709.OS 日本コンピューター・システム
 営業利益:3億⇒-0.2億 下方修正

2750.OS石光商事
 営業利益:5.5億⇒2.18億 下方修正

6656インスペック
 営業利益:0.1億⇒0億 下方修正

3159.T CHI
 営業利益:-8.3億⇒-12.4億 赤字拡大の下方修正

7831.T ウイルコ
 当期純利益:0.7億⇒-5.29億 特損での赤転

2929.Tファーマフーズ
 営業利益:-0.25億⇒-0.83億 下方修正

1805.T 飛島建設
 営業利益:-19億⇒-28億 下方修正

3799.T キーウェアソリューションズ
 営業利益:5億⇒1.22億 下方修正
 期末配当:10円⇒0円 減配

8013.T ナイガイ
 営業利益:0億⇒-0.98億 下方修正

2301学情
 自己株取得の中止:25万株(1.9%)


あーあ、タクシーも無いし、もう飲みに行くしかないのかなー。


相場は、日経もカルビーも地震とともに急落。

為替は地震とともに円安。

総理大臣の言葉より、地震の方がはるかに威力があるようです。



((ストップ高))
 9382 T1 バンテック
 3248  M アールエイジ
  ・3日連続ストップ高:バンテック


((ストップ安))
 6669 JQ シーシーエス

  

((日経平均株価))
 10,254.43円(-179.9円)   



((為替))
 米ドル/円 82.77円
 ユーロ/円 114.45円



((3/14(月)の主な予定))
 ・国内
  2月消費動向調査(14:00)
  日銀金融政策決定会合(~15日)
  《株主総会》
  小野測
  《決算発表》
  ファーマフーズ、トーホー、ウイルコ

 ・海外
  第3回日本ウクライナ経済合同会議(キエフ)
  G8外相会合(パリ~15日)



((小耳に挟んだちょっと気になる噂))
  6791日本コロムビア。
  ある投資家軍団が、今回の東北大地震の義援金のために短期的に57円超えの大花火を上げるとか。

----新たな噂が入ってきたので、追記します。-------
4712アドアーズ 
香港マカオカジノ展開に追い風。 
カジノを後押ししていた石原慎太郎氏再出馬。 
目標95円との噂 
石原慎太郎氏であらば今回の震災にも的確なアドバイスがあるはずだ。 
3328セントラル総合開発 
下げているが宮城県名取市の同社耐震マンションは倒壊せず、強さを見せた。 
後々耐震マンション銘柄として需要が深まりそう。 
再来月目標700円との噂 



古めのレディース・ハードロック。
 FEMME FATALE - Waiting For The Big One

こっちはギターヒーロー。
 George Lynch - Mr. Scary

そして歌姫。
 Stevie Nicks - Stand Back 

ニヒルなおじちゃん。
 Roxy Music - Avalon

わけのわからない世界。
 Frankie Goes To Hollywood - Relax

〆は、やっぱり。
 Sade - Paradise

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
110件のコメントがあります(81〜100件)
  • イメージ
    舞 蹴さん
    2011/3/11 22:45
    スマトラ沖の地震を思い出します。

    先程、長野の中部を震源地とした地震も起きました・・・
    震源の深さは浅くて、小さな地震で済みましたが少し心配です・・・
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/11 22:39
    ◆◆◆ 都内鉄道情報 ◆◆◆

     銀座線、半蔵門線に続いて、三田線と浅草線も動き出したようです。
     南北線も部分的に運転再開。
     京王井の頭線も復旧。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/11 22:38
    7本目のバナナさん

    仙台で、200人以上の水死体が上がっているとTVで見て愕然としています。

    今日の揺れは東京でも怖かったです。

    鉄道がボツボツ回復してき始めていますが、
    とにかく外の混雑がすごくて、
    オフィスから出る気になれないような感じです。
  • イメージ
    7本目のバナナさん
    2011/3/11 22:31
    こんばんわ^^
    御無事で何よりです!

    私は九州の在なのでTV観てポカーン@ロ@
    阪神大震災思い出しました・・・
    地元のレッドクロスから特別チームが派遣されました

    なるべく早く被災された皆さんに支援が届きますように
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/11 22:30
    B野さんへ

    大阪でもそんな感じですか。

    今、表はお正月の参拝のような人込みです。

    完全に首都機能マヒ。

    不動産テトラは、地震直後に爆上げしましたね。
    みんな判断が早い!

    PTSは91円でストップ高になってます(汗。
  • イメージ
    B野さん
    2011/3/11 22:20
     お酒飲もうかと思えるくらいはお元気そうで安心しました。
    NHKがUSTREAMとニコニコ動画で公式に生放送を流しています。
    良い対応だと思います。


     しかしひどいですね、僕、大阪にいるのにフラフラして気分が悪いなあと思ってたら地震でした。。。会社のPCで確認して不動テトラ上がってんなーとか一瞬思ったんですけど、まさか東北だなんて…その時逃げてたら良かったんですが、リスク管理が甘い事を思い知らされました。少し持ってる株があったので勉強料に。命が取られなかっただけマシっすね。みなさん気を付けてください。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/11 22:02
    くうたんさんへ

    原発の話は深刻ですね。

    冷却水用のモーターなんて、
    バックアップを用意してて当然のように思えるのですが、
    いったい、どういうリスク管理で設計をしているんだか。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/11 21:51
    ◆◆◆ 都内鉄道情報 ◆◆◆

     銀座線、半蔵門線に続いて、三田線と浅草線も動き出したようです。
     南北線も部分的に運転再開。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/11 21:48
    ふくゆきさんへ

    ご無事で何よりです。

    静岡も沿岸ですから、一歩間違えば。

    ホント、怖いですねー。
  • イメージ
    くうたんさん
    2011/3/11 21:47
    こんばんわ
     福島原発・・・・深刻です・・・・
     原発燃料棒の冷却水不足かも・・・って・・・・
     早く電力届けなさいよ~;-;
     福島原発周囲2Kは避難勧告出たみたいです・・・・
     
     電力株徹底的に 売られそうな予感がします・・・
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/11 21:46
    Xiёnceさんへ

    『日本で』こんなことが起きたことに唖然としています。

    外国なら、さもありなんといった納得感があるのですが、
    これだけ「地震があって当たり前」の日本でこの惨状。

    引きつってしまいますね。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/11 21:43
    とうへんぼくさんへ

    わたしも家族の無事は確認できたので、安心していますが、

    わたしのドコモは今OKですが、
    ソフトバンクのケータイ電話ダメみたいですねー。

    公衆電話の前に列ができています。
  • イメージ
    ふくゆきさん
    2011/3/11 21:40
    みなさん大丈夫でしょうか。

    私は今静岡県内の海とは離れたところに住んでいて、大きな揺れを感じたものの被害はとくにありません。

    夜も余震があると思われます。

    しっかり備えてみなさん無事を祈りましょう。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/11 21:37
    ◆◆◆ 都内鉄道情報 ◆◆◆

     銀座線、半蔵門線に続いて、三田線と浅草線も動き出したようです。
  • イメージ
    Xiёnceさん
    2011/3/11 21:29
    こんばんは
    ご無事で何よりです

    私は名古屋ですので震度3位で平気でしたが、出先でテレビを見て愕然としていました

    今日も私の所有株は大荒れでしたが、
    そんな小さなことより、仙台の海沿いの方々の安否が心配ですね。
    知り合いにも電話は繋がりませんし…。

    地震は恐ろしいですね
  • イメージ
    ショウガネコさん
    2011/3/11 21:26
    たいへんなことになりましたね。
    自分のリアルはみんな無事のようですが、
    フレンズの身内の方になにかあったようです。
    無事に再会できると信じてます。

    余震でまた津波もあり
    満潮と重なると危険だそうです。

    Googleがまとめた東北地方太平洋沖地震災害情報サイト 
    http://t.co/3LziGod

    iモード災害用伝言板サービス⇒ http://t.co/YjHk3RU
    aU災害伝言板⇒ http://t.co/HVcbKfD
    ソフトバンク 災害伝言板⇒ http://t.co/6fMCnx8

    Person Finder: 2011 日本地震
    http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/11 21:03
    リッキー8さんへ

    ご帰宅できて、良かったですね!

     >山梨は内陸なんで震度5にしては、大丈夫のようです。
     >それでも人生半世紀で、初めて体験しました。

    揺れの強さもありましたが、
    あのしつこい余震で本当に船酔いです。

    大船渡の津波、すごいですね。
    家と家がぶつかって壊れていく様子に、
     「これって、日本?」
    と信じられない気持ちです。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/11 20:59
    shigerukabuさんへ

    わたしたちは、なんか雰囲気的に帰るのをあきらめて、
    合宿状態でしたが、
    銀座線と半蔵門線、動き出したみたいですねー。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/3/11 20:57
    みやのぶさんへ

    死傷者の数が、どんどん増えてますね。

    大津波の状況を見て、みんな『天災』だということを実感し始めています。

    都内では、電車が止まってるくらいで、 
     「夕ご飯どうしようか?」
     「どうやって帰ろうか?」
    で、命に関るほどの緊迫感はありませんでしたが、
    テレビを見てぞっとしています。
  • イメージ
    リッキー8さん
    2011/3/11 20:52
    NewsFlash2CHさん、

    おっしゃるように、重ねて悪いニュースがでましたね。

    山梨は内陸なんで震度5にしては、大丈夫のようです。
    それでも人生半世紀で、初めて体験しました。

    会社からさっき帰ってテレビで津波の恐ろしさを見ました。

    早く、余震が無くなることをいのります。