yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14782件目 / 全21152件次へ »
ブログ

株 原油 FX

 





株 原油 FX
 


中国の全人代が開幕、5カ年計画が発表され、経済成長率は7%と減速するが、インフレの撲滅で地方の不満を和らげようとしている。人件費の高騰を招き、世界の工場の地位から消費国への転換がされる。そもそも、物価の高騰は政府の人民元ばら撒きにあるわけで、ある程度急速に成長が急すぎたことの反省があるのだろう。「貧富の差縮小に向け、教育、医療、公共住宅のための財政支出を拡大する」方針は不満を和らげるだろうか?役人の不正の取り締まりも厳しくしていくことだろう。「不動産市場を規制する政策をさらに実行、改善し、一部都市における住宅価格の過度に急ピッチな上昇をしっかり抑える」方針とあるが、これ自体地方政府が放置してきた、というより率先して開発して来た。日本の場合ほとんどの人が所得が上昇して幸せになった、中国は一部の人だけが裕福になった。世界でもっとも資本主義国家らしい国になってしまった。その反対に米国はGMやAIGやCitiなど基幹産業のトップを一時国営化するなど共産主義国家そのものだ。日本も年金の2分の1を国家が負担することで共産主義に近い。この辺の見直しが必要だろう。(Y)

[北京 5日 ロイター] 中国の第11期全国人民代表大会(全人代)が5日開幕した。温家宝首相は施政方針演説に当たる政府活動報告で、インフレが社会の安定を脅かしており、インフレ抑制が今年の最優先事項との見解を示し、2011年のインフレ率を約4%に抑えることを目指すと表明した。
 2011─15年の第12次5カ年計画における経済成長率目標は年平均7%に設定、2011年の成長率約8%、財政赤字は対GDP比2%を目指すとした。また、2015年のGDPは55兆元を超えると想定。これは米国のGDPのほぼ半分に相当する。・・・

中国全人代が開幕、温家宝首相はインフレ抑制が2011年の最優先事項と表明
9:28am ブラジル、新たなレアル高抑制措置を来週発表する可能性=財務省
9:01am 米国株式市場サマリー(4日)
8:10am シカゴ日経平均先物(4日)
8:04am 主要準備通貨の過度の変動、実体経済に混乱もたらす=中国人民銀副総裁
8:01am 米金融・債券市場=上昇、株安や原油反発で逃避買い
7:54am NY外為市場=ドルが対主要通貨で4カ月ぶり安値、来週もユーロ上昇の見込み
7:50am 米国株式市場=反落、原油高が圧迫

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。