呑気呆亭さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3698件目 / 全4153件次へ »
ブログ

警戒中のヒヨドリ

9f157b88d  

庭のヒヨドリに再度挑戦

先回の写真は、背景が気に入らなかったので、カメラの設置場所を変更。
もう少し明るく仕上げました。

物音に敏感に反応して、警戒の表情を見せています。
12件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/2/12 21:56
    こんばんは。

    ヒヨドリ憎らしいですね。

    みかんをちゃっかり食べています。
  • イメージ
    efghijさん
    2011/2/12 22:07
    かわいい顔してますね。

    去年の冬、家のベランダでスズメに餌を毎日あげてたら、
    ひよどりがきずいて、スズメを追い払って餌を一人占めしてました。
    結構欲の深い鳥のようですww

    ぎゃーぎゃーうるさいのも。。
    ま、好みでしょうが。
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2011/2/12 22:10
    yoc1234さん 今晩は。

    そうですね、ご指摘のように 蜜柑とリンゴを重ねておいたら、
    蜜柑の方を先に食べていました。
    水分が多いからでしょうか?

    もちろん、しばらくしたら、リンゴの方も皮だけになっていました。
    ヒヨドリだって、生きていくので精一杯ですから。

    コメントありがとうございました。 (^_-)-☆
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2011/2/12 22:16
    E&Mさん 今晩は。

    自然界には序列があります。
    強い鳥が、弱い鳥を押しのけて餌を食べます。

    序列は、サイズだけで決まるわけではないようです。
    モズは、あまり大きくはありませんが、結構獰猛で、大きな鳥を追い回します。

    スズメは、非常に用心深い鳥なので、なかなか人にはなつきません。
    なついたとしたら、かなりの大成功ですよ。 (^^♪
  • イメージ
    efghijさん
    2011/2/12 22:24
    >>スズメは、非常に用心深い鳥なので、なかなか人にはなつきません。
    なついたとしたら、かなりの大成功ですよ。 (^^♪

    おお、そうなんですか。

    朝の7:00位になると、マンションの前の屋根に20羽位集まって、お米をいれるのを待ってました。
    まあ、餌が良かったのかなww

    女房から「糞がすごくて蒲団が干せないから止めてください」と言われて、
    泣く泣くやめましたww

    私、すずめ大好き人間なんです。
    みてるだけで、ホッとするんですよね。
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2011/2/12 22:36
    E&Mさん

    冬場は、自然界に 食糧が少なくなるので、餌を確保することは
    鳥たちにとって死活問題なんです。

    お米の粒だったのも良かったのだと思います。
    もう少し大型の鳥だと、ひまわりの種なんかを食べますが、
    スズメには大きすぎるでしょう。

    困りものはフンですね。
    奥さんが嘆くのももっともです。

    我家の窓枠には、スズメの糞がいっぱい溜まっています。
    棲家にしているようです。 (^^♪
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/2/12 22:52
    こんばんは

    素晴らしい写真をUPいただき、ありがとうございます^^
    いい写真が撮れますねぇ

    ウチも車庫の上をスズメたちに無料賃貸中で、わらくずなどはみ出してます^^
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2011/2/12 23:08
    rikakusenninさん 今晩は。

    コメントありがとうございます。

    小鳥を餌でつるのは簡単です、
    人間の気配を消しさえすれば。

    私は、家の中でカメラに取り付けた「レリーズ」(シャッターボタン)を押すだけです。
    先回の写真では、道路を隔てたお向かいさんのブロック塀が映っていたので、
    今回は、カメラの位置を少し変えてみました。

    バードウオッチャーの友人に聞いたのですが、最近はスズメなども減っているそうです。
    巣作りをする場所がないんだとか。
    その意味で、rikakusenninさんは貴重な大家さんです。

    自然を大事にしたいですね。

    そうそう、みんかぶさんもずいぶん荒れていますね。
    ストライキ実行中の人たちもいるみたいです。
    ちょっと、事務局の管理が悪すぎましたから。 ^_^;
  • イメージ
    tukumodayoさん
    2011/2/13 09:07
    呑気呆亭さんへ

    保育園からの友人宅を訪ねたら、屋根のひさしに
    えらく肥えた、とてもとても雀とは思えない雀たちが
    たむろしてました。
    友人に聞くと、老いたる父親が餌付けしてるとの事にて
    今では馴れて、手から餌を食べるそうです。
    飼ってたワン子が亡くなって、余ってた餌を小さくして
    雀に与えたのが最初だそうです。
    何やらモズと見間違う様な雀でしたね。

    近所迷惑だそうですが、その昔動物園の飼育係り
    をしてたので、その頃が忘れられず、餌やりが
    唯一の楽しみとの事にて黙認してるそうです。

    我が亡くなった父親も、我が子には厳しい父親でしたが
    動物好きであり、伊豆に住んでた頃は、サボテン公園から
    集団脱走したリス猿達に餌を与えてましたね。

    よく懐いており、手から餌を受け取ってましたね。
    夜にリス猿達が現われると、森が星空の様に
    リス猿達の目でキラキラしてましたね。
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2011/2/13 16:48
    > 今では馴れて、手から餌を食べるそうです。

    通常、スズメは非常に用心深いので、人になつくことはあまりないようです。
    かなり根気良く餌を与え続けたものと思われます。
    但し、ヒナの時から飼われたスズメならこんなこともあるそうです。

    人間の手から食べるということは、自然の状態では難しいことでしょう。
    (悪意のある人間を相手にすれば、捕獲される可能性があることを意味しますから)

    リス猿ってのは良く知らないんです。
    ある程度体力に自信のある動物は、人間の手から餌を奪い取ったりすることもあるようです。
    しかし、この場合はなついていたんでしょうね。
  • イメージ
    ch-eさん
    2011/2/14 00:42
    こんばんは^^/ ヒヨドリかわいいですね!なつかしい。
    よく実家の干し柿を食べ尽くしてました 笑
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2011/2/14 01:29
    ch-eさん 今晩は。

    我家は、収穫が終わった後、柿の実を 少し木に残しておきます。
    「木守柿」といいます。
    これは、自然から鳥への分け前なんです。

    干し柿を食べられるのは、ちょっともったいないですね。

    西洋でも、収穫の後の落穂は、宗教的な理由で
    貧乏な人たちのために残してあったんだそうです。

    「木守柿」と同じ概念です。

    コメントありがとうございました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。