rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2339件目 / 全3694件次へ »
ブログ

株の損はたいしたことないですよ 

株の損はたいしたことないです

株の損は数百万円くらいなら長い人生のなかでは大したことはないと思います

しかし、信用の損は大きいです

社会的信用を無くす・・・・人生が大きく変わります

銀行取引停止・・・・これは大変です

現行犯で逮捕、常習犯で再逮捕、全国に指名手配・・・・これらも大変です

信用を築くのは長い努力が要りますが、信用を無くすのはあっという間です

この歳になりますと、風の便りで誰々さんがどうなったこうなったと知ります

超不景気が続いてますが歯を喰いしばって生きてる人達がいっぱいおられる中で身を持ち崩してしまわれる人もおられます

歳を重ねることのすばらしさ豊かさも感じますが悲しい知らせも多くなります
6件のコメントがあります
  • イメージ
    ハクゼンさん
    2010/9/3 00:51
    確かに信用は大事ですが、考えてみるとそれも狭い世界で生きている時代のことなのかなと。

    自分の周りで信用をなくしても、たとえばお江戸に出て行けば新しい人間関係ができるわけで。(笑)

    ま、世の中は狭いもんさってことで、いろんなツテで過去の悪行がばれたりもしますが。

    このネットにおいても信用のできそうな人、信頼のできそうな人と判断もできるのだけど、長い時間がかかってるかというとそうでもないようで・・・・・。

    そうなると、信用よりも大事なのは人間性。長い時間をかけて培ってきた人生ってなことになるんでしょうなぁ。(笑)
  • イメージ
    efghijさん
    2010/9/3 01:04
    ハクゼンさん、そんなことは無いです@真っ向否定。

    ネットも世の中も同じで。。時間もかかるし、分かる人はわかるし。。

    といいかけて、
    >>そうなると、信用よりも大事なのは人間性。長い時間をかけて培ってきた人生ってなことになるんでしょうなぁ。(笑)

    あれ、全面賛成に転向ww
  • イメージ
    こんばんは、今回は血の出るような苦労の末に培って育んだ心を利用され
    再び学びの姿勢に戻される複雑な心境の国際市場になりました。
    財産は学べる姿勢であるかです、株の損は気にしませんが日本がマネーロンダリング
    このような市場に利用された事に大きなショックを覚えます。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/9/3 08:21
    おはようございます。

    お金はまた稼げばよい。

    信用は難しいですね。

    人間性も考えさせられます。

    それでも、人のいい鳩山さんのような人にはなれません。

    最後はお金も必要ですね。

    人生も投資も学習あるのみです。
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2010/9/4 11:59
    ハクゼンさん こんにちは
    E&Mさん こんにちは

    はい、新天地でやり直すことはすばらしいことです

    >そうなると、信用よりも大事なのは人間性。長い時間をかけて培ってきた人生ってなことになるんでしょうなぁ。(笑)

    毎日をどういう思いで生きてるかは人それぞれですが、ひとりでに大事にしてることがにじみでてきますね
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2010/9/4 12:02
    I SAY企画プロダクションさん こんにちは

    yoc1234さん こんにちは


    >財産は学べる姿勢

    はい、学び続けることこそが明日に向かって生きてるということの証ですね
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。