呑気呆亭さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3798件目 / 全4058件次へ »
ブログ

OPポジション 9月1日

日経平均は ¥8,927.02 (+102.96) 反騰
ボリンジャーバンド(25日)は、-1.3 σ
 225mini 大引け ¥8,925 (+120)

東証一部の25日騰落レシオは 76.22
東証一部の出来高は 16.4 億株

現在のOPポジション(大引け)は、
デルタ:+0.00
ガンマ:-0.0007
セータ:+8.5
ベガ:-24.6
必要証拠金:¥0.5 M

今日から9月 日経平均は少し上昇ですが為替水準はまだまだ円高
統計的に 9月は下げるんだそうですが 今年はどうなんでしょうか?
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/9/1 16:24
    こんにちは。

    6月が裏切られて、9月も裏切られそうです。

    FRBしだいで上昇もありでしょう。

    さすがに円高行き過ぎです。

    韓国の国債と中国の国債が買えれば良いです。
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2010/9/1 16:47
    yoc1234さん こんばんは。

    コメントありがとうございます。

    > 6月が裏切られて、9月も裏切られそうです。

    ギリシャ問題だの、ユーロ不安だの アメリカ景気の先行き不安だのと言われても、どれも為替の円高で日本の株価を押えるパターンみたいですね。

    日本の政府は借金だらけだけど、日本の国際収支は黒字続きなので 円は安心という論理でしょうか??
    この論理だと、アメリカは たとえ国際収支が赤字でも 過去に積み上げた国富が莫大なので日本より安心なはずでは???


    > 韓国の国債と中国の国債が買えれば良いです。

    資産分散でしょうか??
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。