あつあおくんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ204件目 / 全274件次へ »
ブログ

猛暑の統計

今年7月の電力消費量が過去の最大記録を更新しました。

今日も35度を超える猛暑日になるとのこと(^_^;)

ECOが言われてますが、クーラーを惜しんで
熱中症になる方が多いので、猛暑日には
クーラーを使いましょう。

クーラーの出荷も今年は好調だったようですね
あと、コンビニのジュースやアイスの売り上げも。

捨てる神あれば、拾う神あり

ということでしょうか。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    島次郎さん
    2010/8/20 08:05
    電力株、長期で保有しています。
  • イメージ
    あつあおくんさん
    2010/8/20 08:09
    島次郎さん、コメントありがとう

    電力株は安心で配当もいいので僕も余裕があったら
    持ちたい銘柄です。
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2010/8/20 09:34
    お早うございます。

    さすがに今日は下げていますね・・・

    暫く様子を見ることにしましょう

    案外後場上げてくるような気がしますが、どうでしょう?
  • イメージ
    あつあおくんさん
    2010/8/20 10:06
    ローズガーデンさん

    おはようございます

    >案外後場上げてくるような気がしますが、どうでしょう?

    だんだんその傾向になってきていますね!
  • イメージ
    あつあおくんさん お早うございます、

    今年の暑さは酷すぎますね、このままでは電力需要が増えすぎて、

    これだけ全国的に猛暑では電力会社間で融通きかせられず

    能力超えぬため、設備投資に金かけないとならなくなれば、

    電力会社としては喜んでばかりいられないでしょう、

    私は、そんなことより、家計に優しい、そんな日が

    一日も早く来て欲しいと願っています。
  • イメージ
    あつあおくんさん
    2010/8/20 11:13
    永菜寿限無さん
    おはようございます。

    「暑さと寒さ」
    どちらも度を越すと、家計に響きますもんね。

    極端な所(ハワイとか)に永住?(^_^;)夢だなぁ。。
  • イメージ
    あつあおくんさん

    丹波山麓になら永住したい所あるのでは、

    有馬温泉って兵庫県でしたっけ、

    貴方の身近にありそうですよ。
  • イメージ
    あつあおくんさん
    2010/8/20 12:55
    永菜寿限無さん

    有馬温泉は車で20分です!

    別荘いっぱいですね!

    でも暑いし、冬はすっげー寒いと思いますよ
  • イメージ
    あつあおくんさん

    六甲下ろしって夏も冬も結構厳しいのでしょうか、
    とすると、有馬温泉は除外ですね、
    今ネットで見てみると、関西には軽井沢のような避暑地は
    少ないようですが、兵庫県美方郡香美町のペンション ペパン
    が避暑地で売り込み、近隣では、
    蒜山・大山は滋賀の琵琶湖と並ぶ関西の避暑地のメッカ。
    琵琶湖が京阪神の避暑地ならば、兵庫県西部と岡山・鳥取の
    避暑地はなんと言っても蒜山・大山でしょう。
    なんていうのが見つかりました。
    私の印象と実態は違いましたね。
  • イメージ
    あつあおくんさん
    2010/8/20 17:19
    六甲おろしは六甲山から南に吹く風のことですよ~
    有馬温泉は六甲山の北側にあります。

    阪神タイガースの応援歌で有名だけど六甲おろしが正確にどういう
    風のことを言うのかは?ですね
    調べました。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E7%94%B2%E9%A2%AA
    やっぱりこれが「六甲おろし」だ!とここいらの人で認識してる人は
    皆無じゃないでしょうか(^_^;)

    関西では避暑地という言葉はあまり聞きませんね~
    蒜山とか遠いし(^_^;)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。