yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16029件目 / 全20909件次へ »
ブログ

株 原油 FX

株 原油 FX 2010年07月22日
米国株式市場は反落、米FRB議長の議会証言を嫌気。意外な慎重な経済見通しと具体的な追加経済対策なしに失望か? 円高が進んだ。原油も下げた。
米短期金利先物が上昇し利上げ予想時期が後ずれ、米FRB議長証言で
米経済見通しは「異例に不透明」、FRBは必要に応じ追加措置の用意=バーナンキ議長
欧州株式市場=上昇、銀行・鉱山株に買い
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=独連邦債2年物が上昇、長短金利差は拡大
ロンドン株式市場=6日ぶり反発、米企業の好決算が支援
ハンガリー、来年の予算案めぐりIMFではなくEUと協議=オルバン首相
欧州ストレステスト、6%のTier1確保に必要な資本を試算=文書
米Mスタンレー第2四半期は黒字転換、株価急上昇
米Wファーゴの第2四半期は減益ながら融資損失は減少、USバンコープは増益
オバマ米大統領が金融規制改革法案に署名、同法が成立
欧州当局とIMFの合同調査団、26日からギリシャ訪問=財務省当局者
ユーロ圏金利の年内上昇観測には理由がない―スロバキア中銀総裁=通信社
ギリシャ・ナショナル銀ストレステスト通過へ=会長
ポルトガルが1年物TB入札で12.5億ユーロ調達、落札利回りは前回から大幅上昇
米国株式市場・寄り付き=ほぼ横ばい、アップルなどの好決算で成長懸念和らぐ
米モルガン・スタンレー第2四半期は黒字転換、予想上回る

ダウ平均 10,120.53 -109.43 -1.07%
NASDAQ総合 2,187.33 -35.16 -1.58%
S&P500種 1,069.59 -13.89 -1.28%

英 FTSE100 5,214.64 +75.18 +1.46%
独 DAX 5,990.38 +22.89 +0.38%
仏 CAC40 3,493.92 +25.90 +0.75%

日経平均 9,278.83 -21.63 -0.23%
香港 ハンセン 20,487.23 +222.64 +1.10%
台湾 加権 7,701.29 -10.74 -0.14%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 76.42 0
NYMEX金先物 7月限 1184.1 0
NYMEX白金先物 8月限 1523.5 0
NYMEXガソリン 期近 2.0655 0.0000
WTI 期近 77.30 ---
LME銅先物 3ヶ月 6670.0 150
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 1977.5 2.5
LMEニッケル 3ヶ月 19090.0 240
シカゴコーン 期近 379 6/8 ---
シカゴ大豆 期近 1015 2/8 ---
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 261.53 0.01
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 86.919998
ユーロ (EUR) 110.849998
英 ポンド (GBP) 131.839996
オーストラリア ドル (AUD) 76.199997
ニュージーランド ドル (NZD) 61.900002
カナダ ドル (CAD) 82.800003
スイス フラン (CHF) 82.709999
中国 元 (CNY) 12.827400
(ロイターより抜粋)
2件のコメントがあります
  • イメージ
    短期決戦さん
    2010/7/22 08:50
    yoc1234さん、おはようございます。

    みずほはどうなるのでしょう。

    まさか130円を割り込むなんてことはないでしょうね。

    うーん
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/7/22 08:59
    短期決戦さん
    おはようございます。
    130円を割ったら100円以下に急落。
    50円になったら買い。
    160円になるより100円になるほうが確率が高そうです。
    そうならないと先週は99%の人が思っていたでしょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。