MatsuLingさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ118件目 / 全169件次へ »
ブログ

ネット集客セミナー

ネット集客セミナー 中嶋茂夫(cj)

ホームページ、メールマガジン、SEO対策、PPC広告、アクセスアップ、成約率アップ、LPO対策
http://nakanjimashieo.com/
ポッドキャストでガンガン稼ぐ!()
SEO SEM Technique(翔泳社)
無料ブログSEOバイブル(翔泳社)

序章vol.1 売れるホームページの5つの法則(1)
売れるホームページの仕組みを作る!
・商材とキーワード
・ホームページ
・集客
・販売
・アフターフォロー

序章vol.2 売れるホームページの5つの法則(2)
商材とキーワード
・商材の選び方
 -商材に特徴があるかどうか?
 -販売方法に特徴があるか?
 -見せ方に特徴があるか?
 -あなたから買う理由をはっきりさせる!
 -ユニーク性(独自性)
・キーワードの選定
 -「フェレットプラス」で需要調査(最低1000回以上を選択する)
 -「SEOツールまるみえ」で競合調査
 -最終的には、ツールでは無くあなたの頭にユニークな情報が眠っている!

序章vol.3 売れるホームページの5つの法則(3)
良いホームページとは?
・訪問者の欲求を満たしているか?(どのような検索でホームページにたどり着いたか?)
・訪問者の知りたい情報や悩みを解決する提案をしているか?
・1テーマ1サイト。1アイテム1ページ。(どのようなスペック(機能)があって、この商品を使うことでどのよなメリットあるか?どのように悩みを解決するのか?)
・問い合わせがすぐに出来るか?(見込み客との接触回数を増やす)
訪問者をひきつける!
・ページを開いた瞬間にスクロールしようと思うキャッチコピーに鳴っているか?
・訪問者が欲しいと思う情報がわかりやすく提示出来ているか?
・画像や動画を効果的につかっているか?

vol.1 なぜインターネットで商売すのか?
・実店舗を構えるよりも初期投資・固定費がかからない
・全国に住んでいる人がお客様
・「検索」という仕組みでニッチなものも売れる
・ホームページ、オークション、メールなど様々な販売するための仕組みがある
・ネットがつながればどこでも仕事ができる(時間の使い方が劇的に変化する)

vol.2 ホームページの集客と制約の流れ
・Yahoo!、Googleで検索
・目的のページを検索結果から選ぶ(1ページ目は、検索10位以内)
・ホームページを見る
・ホームページで欲しい商品が見つかる
・商品の購入を決める

vol.3 titelタグを見直してアクセス数を増やす
検査結果は、titleタグが命!
・Yahoo1、Googleで「城崎温泉 旅館」と検索
・検索結果に注目! あなたなら「どの旅館」をクリックしますか?
 ex.城崎温泉旅館但馬屋|夫婦 カップルに人気の城崎温泉の宿

vol.4 ホームページは最初の1秒で決まる!
・フラッシュ動画を使う場合はデザインだけでなく効果的に見せるテクニックが重要
・簡単に作ったページでも訪問者の心に響く内容であれば成約する。

vol.5 キーワード洗濯(需要予測)
需要調査
・メインキーワードの需要調査
・月間検索回数がインターネットでの需要
・月間検索回数が数万回以上のキーワードが望ましい
・メインキーワード+サブキーワードでの検索パターンが多い方が望ましい
・メインキーワード+サブキーワード=複合キーワード

vol.6 キーワード選定(需要調査ツール)
・フェレットプラス(無料、有料) http://ferret-plus.com/
・アドワードキーワドツール(管理画面無料)
 http://adwords.google.co.jp/select/KeywordToolExternal/
・オーバーチュア(有料) http://ov.yahoo.o.jp/

続きを読む
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。