yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ17144件目 / 全21137件次へ »
ブログ

株 原油 FX

ポルトガルの格下げ懸念などからユーロが売られたが、米国の意思であるドル安にするために「米労働市場の弱さ、緩和策をしばらくの間正当化する公算」とシカゴ地区連銀総裁が発言したころから一転し、ドル安円安に。結局トレードのきっかけにフィッチが材料を提供した格好。おかげでFXは行って帰って儲けでした。原油は小動き。
* 米3年債入札は好調、応札倍率は平均上回る3.13倍
* ユーロ圏金融・債券市場・終盤=独連邦債上昇、国債発行が周辺国債を圧迫
* 欧州株式市場=続落、銀行・鉱山株が安い
* ポルトガルの格付け見通し、ネガティブから変更する計画ない=フィッチ
* ロンドン株式市場=小反落、銀行株に売り
* タタとシティ、ダイムラーからタタ・モーターズ株取得=証取資料
* 米金融・債券市場・中盤=3年債入札控え上昇、社債の大量発行予定も押し上げ要因
* 欧州の救済基金構想は非生産的=ウェーバー独連銀総裁
* 歳出抑制は時期尚早、景気回復の腰折れ招く=ローマー米CEA委員長
* 欧州委、裏付けのないソブリン債CDSの空売り禁止を検討へ=バローゾ委員長

* 規制逃れ目的でノンバンクの資金調達手段を利用すべきでない=中国銀監会
* 5日時点のユーロ圏中銀外貨資産は1億ユーロ増、金準備は変わらず=ECB
* オランダ財務相、欧州通貨基金創設の必要性に疑問
* 中国、コペンハーゲン合意に正式署名

* 歳出抑制は時期尚早、景気回復の腰折れ招く=ローマー米経済諮問委員長
* ギリシャ、早期の新規国債発行を見込まず=公債管理庁長官
* 米労働市場の弱さ、緩和策をしばらくの間正当化する公算=シカゴ地区連銀総裁
* NY外為市場・序盤=リスク回避で円が全面高、中国の米債めぐる発言がドルを支援
* 3月第1週の米大規模小売店売上高指数、前年比+3.1%=レッドブック
ダウ平均 10,564.38 +11.86 +0.11%
NASDAQ総合 2,340.68 +8.47 +0.36%
S&P500種 1,140.45 +1.95 +0.17%

英 FTSE100 5,602.30 -4.42 -0.08%
独 DAX 5,885.89 +9.98 +0.17%
仏 CAC40 3,910.01 +6.47 +0.17%

日経平均 10,567.65 -18.27 -0.17%
香港 ハンセン 21,207.55 +10.68 +0.05%
台湾 加権 7,770.59 +8.32 +0.11%

NY外為市場・序盤=リスク回避で円が全面高、中国の米債めぐる発言がドルを支援
ドル89.63円まで下げ幅拡大、フィッチ「英の信用状況は悪化」
ギリシャ首相が新たな経済危機を警告、投機抑制へG20に主導的役割求める
第一生命が2010年度に株式会社化・上場へ、時価総額は2―3兆円でM&A戦略を視野
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 81.32 -0.55
NYMEX金先物 3月限 1118.1 -1.6
NYMEX白金先物 4月限 1590.3 -9.8
NYMEXガソリン 期近 2.2584 -0.0308
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 89.970001
ユーロ (EUR) 122.360001
英 ポンド (GBP) 134.860001
オーストラリア ドル (AUD) 82.190002
ニュージーランド ドル (NZD) 63.209999
カナダ ドル (CAD) 87.650002
スイス フラン (CHF) 83.660004
中国 元 (CNY) 13.175500
(ロイターより抜粋)
3件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/3/10 07:40
                   (かっこ内は大証終値比)

    シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て) 終値 10590 (+30)

    シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 10585 (+25)

     大証日経平均先物3月限      終値 10560
  • イメージ
    * 米3年債入札は好調、応札倍率は平均上回る3.13倍
     中国・日本がお得意様

    * ユーロ圏金融・債券市場・終盤=独連邦債上昇、国債発行が周辺国債を圧迫
     ドイツ国債は高く好調なユーロ圏では一段と買われるかも

    * 欧州株式市場=続落、銀行・鉱山株が安い
     ロンドン株式市場=小反落、銀行株に売り
    銀行と鉱山の好調  世界的なトレンドに変化は無い

    * ポルトガルの格付け見通し、ネガティブから変更する計画ない=フィッチ
     ポルトガルの格付けAA 日本と同等 
    教育が経済の主な産業の成長への障害になっている

    * タタとシティ、ダイムラーからタタ・モーターズ株取得=証取資料
     タタはシティを経由して外国投資家に株を売る
    保有比率は小さいので資本提携の解消ではなくダイムラーは十分に利益を上げてシティに譲り シティはそれを投資家に売却し利益を得る

    * 米金融・債券市場・中盤=3年債入札控え上昇、社債の大量発行予定も押し上げ要因
     社債を売って国債の購入 より安全な投資先として

    * 欧州の救済基金構想は非生産的=ウェーバー独連総裁
    独連総裁はギリシャの再建に対して非常に期待を寄せている
    ドイツより健全になる可能性があると持ち上げた

    * 歳出抑制は時期尚早、景気回復の腰折れ招く=ローマー米CEA委員長
     国債への資金流入 銀行の貸し渋り 住宅債券問題 金融業界への規制 景気の腰は折れ初めているような・・・

    * 欧州委、裏付けのないソブリン債CDSの空売り禁止を検討へ=バローゾ委員長
     CDSで多大な損害を受けたユーロ圏の銀行とギリシャ
    規制が入るのは当然の結果 

    * 規制逃れ目的でノンバンクの資金調達手段を利用すべきでない=中国銀監会
     ノンバンクで借りた人が豊かになったのはノンバンク

    * 5日時点のユーロ圏中銀外貨資産は1億ユーロ増、金準備は変わらず=ECB

    * オランダ財務相、欧州通貨基金創設の必要性に疑問
    ギリシャ問題で浮上した案 ドイツからの提案に疑問

    * 中国、コペンハーゲン合意に正式署名
    現在 工業ガス最大の排出国の中国 CO2削減に仲間入り 

    * 歳出抑制は時期尚早、景気回復の腰折れ招く=ローマー米経済諮問委員長
     失業率の低下に対する政策は道路の建設など 資本に対しての効果が非常に難しい政策だと思う 

    * ギリシャ、早期の新規国債発行を見込まず=公債管理庁長官 金利6.25% これといった産業が見当たらないギリシャ
    観光業に力を入れるか ITやバイオなどの最先端の産業を取り入れるのか難しい選択になりそう

    * 米労働市場の弱さ、緩和策をしばらくの間正当化する公算=シカゴ地区連銀総裁
     米国3番目の人口を持つシカゴ (日本では大阪にあたる) 低金利を当面支持

    * NY外為市場・序盤=リスク回避で円が全面高、中国の米債めぐる発言がドルを支援
     中国と米国の狭間で揺れ動く日本 ゆ~らゆ~ら揺れてます


                         以上
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/3/10 15:15
    国土地理院十五代剛居士さん  こんにちは。

    ご苦労様です。

    今日はたいした動きも無く、平和な相場でした。

    >中国と米国の狭間で揺れ動く日本 ゆ~らゆ~ら揺れてます

    まさにその通り、タイガー・ウッズも今回のツアーには出場しないので、多分次の週にエントリーしてくるでしょう。

    そして、メジャーでの石川遼との対決が待っています。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。