堕落汚バマさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ97件目 / 全141件次へ »
ブログ

【ギョーカイ裏話】次の公募増資ラッシュは今年「2月」が有力

571b2a742  

★地獄の公募ラッシュも峠を越え、ひとまずは落ち着きを取り戻した株式市場。メガトン級といえる三菱UFJの1兆円増資が正式発表された翌日に、日経平均株価は安値から330円も急騰した。 翌日以降も急ピッチのリバウンド相場を演じたことからも、11月の日本株出遅れの背景には「ファイナンス(公募増資)・ラッシュ」があったことは間違いないといえるだろう。 次のファイナンス・ラッシュだが、ある国内証券の機関投資家セールスによれば「12月はクリスマス休暇による外国人投資家不在で小休止となり、1月も第3四半期決算前のサイレント期間で空白シーズンと考えられる」という。 よって、2月初旬(早くても1月下旬)にリリースされ、2月中旬以降に実施されるというスケジュールが最有力シナリオなのだそうだ。その先の3月後半になると、決算期末で発行体や機関投資家とも見送るシーズンとなるため、「2月」をファイナンス・ラッシュの次のターゲットと見据えておけばよい。 市場関係者の間で噂されるところでは、メガバンクではみずほFG、三井住友FGのほか、ハイテク大手(世界的に有名な総合家電大手など)、海運、総合商社の一角、さらにREITのファイナンスなどの名前が挙がっているようだ。 あとは、来年春(4月1日?)に上場予定の第一生命。これも公開規模が1兆円クラスになるといわれており、近年例を見ない巨大IPOである。観測通りに発表されるならば、この時期も巨額なファイナンス(&1兆円IPO)で相場が崩れるパターンにはまってしまう可能性は高いだろう。(MONEY-zine)
★米商業用不動産市場、底打ち判断は微妙                      
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/node_24203                   
                     
★金融業界の高額報酬には道理がある                        
http://newsweekjapan.jp/stories/business/2010/01/post-919.php?page=2       
                                          ★米マサチューセッツ州の連邦上院議員補欠選挙でオバマ大統領の医療保険改革に反対する共和党候補が勝利した事や、中国人民銀行(中央銀行)が、国内銀行大手のCITIC銀行と中堅の光大銀行に預金準備率の0.5%ポイント引き上げを要請した事も、見送りムードを増長したらしい。外資系証券朝寄り付き前成行き注文状況は、16日連続買い越しでストップの3日続落。三井住友公募増資の発行価格決定を前に空売りが入った。本日値決めすると見て引け寸前で買い実行。過去も高確率で初日に決まっている。「三井住友FG、公募価格を1株2804円に決定」とニュースが入った。ディスカウント3.01%。三菱UFJは442円引け後、428円値決め後は、1回も442円を割る事無く1ヶ月後の1/15には506円まで14.47%上昇した。三井住友FGも3,300円は超える可能性がある。しかし今回は地合いがあまり良くない。1か月以内に決算発表や大手の増資懸念があるし、円高基調な事、日米政治不安がある。ポジティブ要素としては、メガバンクの大型増資が一順した事と、日航問題も終わり、エテ公様が銀行株を買い増すと言う情報がある事。果してどこまで上がるのか。20日のバンク・オブ・アメリカ、ウェルズ・ファーゴ、モルガン・スタンレーの決算。21日の中国GDPと、ゴールドマン・サックス、アメリカン・エキスプレス、グーグル、ゼロックスなどの決算に左右される事になりそうだ。明日の監視銘柄は三井住友、エーザイ、ゲンキー、ファナック、Dガレージ、積水ハウス。
                                          
★保有銘柄                                     
サイバーA(4751)▼2.25%                         
日清食品(2897)▼0.17%                          
ファナック(6954)▼1.36%                         
JSP(7942)△0.37%                            
エーアイティー(9381)▼5.44% (△20.9%利確)            
東急不動産(8815)▼0.82%                         
アドバンスト・メディア(8815)△13.94%                  
三井住友(8316)▼0.28%(買い)                      
                                 
(チャートはダイヤモンドザイ)★日経平均・NYダウ
1件のコメントがあります
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。