RX78G3さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ171件目 / 全526件次へ »
ブログ

日航年金削減、現役社員3分の2超える同意

660ecce58   D2e816d54   3b10422a1  

現役社員はね3分の2超えたんですね。

残るは、OBの人達ですね。12までの残り後3分の1以上。

難しい選択ですね。買う?売る?

ここから記事。

日本航空は4日、経営再建の焦点となっている企業年金削減について、現役社員の3分の2を超える同意を取り付けたことを明らかにした。

 同日午後5時時点の集計で、現役社員1万5742人のうち、約68%にあたる1万694人の同意が得られたという。

 年金削減には、現役社員とOBでそれぞれ3分の2以上の同意と、組合員の最も多い労働組合の同意を取り付けることが必要だ。

 最大労組のJAL労組は昨年末までに、受け入れる見解をまとめている。残るは、今月12日を期限としているOBの動向だけだが、現時点では、OB約9000人のうち同意書を提出したのは約3000人で3分の1にとどまる。

 今回の削減による支給水準の引き下げ率は、現役で53%、OBでは30%となる計画だ。OBに対しては、削減前の水準に基づく一時金払いの請求を行わないことについても同意を求めている。

(2010年1月5日03時12分 読売新聞)
2件のコメントがあります
  • イメージ
    リモネンさん
    2010/1/5 05:17
    RX78G3さん  おはよう ございま~す。

    まぁ、 法的整理が あと腐れなくて いいんじゃないでしょうか

    まぁ、つぶさないまでも 雪印乳業 みたいに 株数が
    1000株 → 500株   になった、 減資 ? って
    ことに なるんじゃ ないでしょうかぁ~~ ???
     
  • イメージ
    RX78G3さん
    2010/1/5 05:26
    リモネンさん

    おはようございます。

    法的整理、その方が良いですよね。現状のまま長引くよりは
    何処かで線引きしてすっきりした方が。

    大きな会社ですが、その方が混乱は無いかも。

    国有化して「航空自衛隊」に編入するか。

    地方空港使いまくりだ。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。