agawaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ9230件目 / 全25319件次へ »
ブログ

寄り付き概況(12月10日)



9時15分現在
■日経平均:9977.75(▼26.97)
■TOPIX:882.79(▼2.15)
■売買高概算:247.09百万株
■値上がり銘柄数:734
■値下がり銘柄数:672
■日経JQ平均:1143.44(△2.96)
■マザーズ指数:402.27(▼2.05)
■ヘラクレス指数:535.72(▼0.82)
■ドル円:87.95 - 87.98
■ユーロ円:129.62 - 129.64

今日の東京株式市場は続落して始まった。昨日の米国株式市場は上昇したが、外為市場で円高が進んでいることを受け、東京株式市場では寄付き段階では売りが先行した。シカゴの日経平均先物清算値は9950円と大証9日終値(1万円)より50円安く、これにさや寄せする形で始まった。寄り前に発表された10月の機械受注統計は、「船舶・電力を除く民需」が前月比4.5%減と、市場予想(4.2%減)とほぼ同水準で、市場への影響は限定的だった。日経平均は40円安で始まった後、小動きとなっている。

JASDAQは買い先行、マザーズは売り先行、ヘラクレスは小動きで始まった。

■1部売買代金上位(株価:円)
T&DHD 1894 (▼21)
三洋電 171 (△12)
三菱UFJ 467 (▼10)
トヨタ 3700 (▼10)
日 立 232 (△1)
スズキ 2300 (▼70)
野村HD 663 (△1)
キヤノン 3700 (△50)
東 芝 492 (▼3)
GSユアサ 664 (▼6)

■1部上昇率上位(株価:円)
三洋電 171 (△12)
NIS 32 (△2)
東京個別 175 (△10)
丸 栄 133 (△7)
東京エネシス 628 (△29)
センコー 344 (△15)
ランド 47 (△2)
大林組 302 (△12)
ヤマウラ 180 (△7)
ピクセラ 388 (△15)

■1部下落率上位(株価:円)
ベンチャーリン 14 (▼1)
大末建 32 (▼2)
日金属 135 (▼7)
飛島建 20 (▼1)
ナブテスコ 977 (▼43)
三井ハイテ 822 (▼35)
巴川紙 192 (▼8)
アロカ 637 (▼26)
大同メタ 226 (▼9)
三益半 1072 (▼42)

■1部業種別騰落率上位
ガラス土石製品 △1.15%
空運業 △1.12%
その他金融業 △1%
電気・ガス業 △0.74%
建設業 △0.65%

■1部業種別騰落率下位
鉱業 ▼1.7%
ゴム製品 ▼1.31%
海運業 ▼1.27%
石油石炭製品 ▼1.17%
銀行業 ▼1.01%

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。