影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ180件目 / 全644件次へ »
ブログ

キャベツとハム、ベーコンのレンジ蒸し

869134ee1  

今週の料理は久々の新作!…と申しても、毎度毎度の、あまりにも簡単料理なので、そろそろお叱りを受けるのでは、と危惧しておりまする(^^;

今回は、キャベツとハム、ベーコンのレンジ蒸しでござる。

原本はオレンジぺージよりのアレンジ料理。作り方は、ひと口大に切ったキャベツを耐熱容器に敷き詰め、上に1/4程度の大きさに切ったペッパーハム、キャベツ、ベーコンの順に交互に積み重ねていきまする。

軽くラップをかけ、電子レンジで約5分。ここで秘伝の特製たれ(今週もキターーー!)を約半分全体にかけまする。秘伝のたれは、酢が主体で、塩、黒コショウ多めに、オリーブ油、しょうゆを小量ずつ。なんともいい加減な分量にて恐縮ながら、実際のところ、初めて作った料理のため味付けが決まらず、正直詳しい分量は良く覚えておりませぬ。まだまだ改良の余地ありか…(^^;

たれをかけたら再度レンジで温めていき、全体的にしんなりしたら、残りのたれを回しかけ、全体を良くまぜたら出来上がりでござる。

今回はたまたまスーパーで安売りしていたので、ペッパーハムとショルダーベーコンにしましたが、要するに塩分がないと味が締まらないので、味の濃いハム、ベーコンがお薦めでござる(^▽^)/

----------------------------------------------------------
[明日は何の日 11/23(月)]
・勤労感謝の日
・手袋の日
・外食の日
・Jリーグの日
・いいふみの日、いい兄さんの日、いい夫妻の日、いいファミリーの日
・ゲームの日
・ハートケアの日
・小ねぎ記念日
・分散投資の日
・珍味の日

・誕生日:小林桂樹、白井義男、田中邦衛、たこ八郎、十朱幸代(1942)、堺すすむ(1942)、小室等、綿引勝彦、畑野ひろ子、岩崎ひろみ(1976)、三瓶(1976)、ほか(生年順・敬称略)
----------------------------------------------------------

明日、11月23日は「勤労感謝の日」。欧米では11月の第4木曜が、Thanksgiving Dayとして、同様に勤労に感謝する日としてござりまする。

大抵、翌金曜も休みで4連休となるので、サンクスギビングは家族と共にすごし、皆で七面鳥の丸焼きを食べるのが習わしでござる。

ただ、この日は例年クリスマスセールの始まる日としても有名で、トイザラスのような大型玩具店や量販店に行列が出来るのも名物のひとつ。洋の東西を問わず、さほど勤労には感謝されず、欧米ではむしろ家族のために働かなければならない日のようでござる(^^;
10件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/11/22 23:12
    こんばんは。

    >大抵、翌金曜も休みで4連休となるので、サンクスギビングは家族と共にすごし、皆で七面鳥の丸焼きを食べるのが習わしでござる。

    ということは次回ははチキンですね。

    大きいのをお願いします。
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2009/11/23 00:46
    影さん、こんばんは(^o^)

    「キャベツとハム、ベーコン」というと
    炒めてしまいそうですが、
    レンジ蒸しは健康に良さそうですね♪

    明日11/23は畑野浩子の誕生日♪
    彼女、かわいいですよね♪

    そしてびっくりは「いい夫妻の日」!
    11/22の「いい夫婦の日」とレンチャンなんですね(笑)
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2009/11/23 01:24
    こんばんは。

    レンジを使ってもこんなに美味しそうな料理ができるんですね。
    私も安物ですがとうとうフライパンを買ってしまいましたので、そろそろ料理にもチャレンジしようと思っています。

    これからも影さんの「週末料理」楽しみにしていますし、参考にもさせていただきたいと思っています!
  • イメージ
    影さん
    2009/11/23 02:40
    yoc1234殿、

    お言葉賜り深謝申し上げまする。

    なるほど、次回はサンクスギビングにちなんで鳥料理と致しまするか。良案をお教え頂き御礼申し上げまする。欧米では七面鳥を使いまするが、どうも淡白で日本人には天ぷらにするとか、かなりの工夫が必要なようなので、普通に鶏もも肉あたりにしたいと存じまする。

    ちなみに拙者の家では大型のオーブンはござりませぬので、あまり大きな料理は物理的に致しかねまする。あっ、でも分量は(相変わらず)多いかも…(^^;
  • イメージ
    影さん
    2009/11/23 03:08
    _こうちゃん殿、

    お言葉頂き御礼申し上げまする。

    まさしく炒めたくなる組み合わせながら、今回はレンジで蒸すところが健康的、すなわちメタボ気味の拙者向きの料理かと…(^^;

    畑野ひろ子は、モデル、俳優と活躍したのち、離婚、再婚、出産と波乱の人生模様のようで、是非苦労を糧にして活躍してもらいたいものかと存じまする。

    昨日今日は語呂合わせの作りやすい日のようで、この2連荘は、ほのぼのとして拙者も結構気に入っておりまする(^^)
  • イメージ
    影さん
    2009/11/23 03:15
    TAROSSA殿、

    遅くにお立ち寄り頂き、誠に痛み入りまする。

    美味しいかと問われると、どうもまだ改良の余地がありそうで、今回は皆さまからの意見を伺いたい部分もござりまする(^^;

    フライパンご購入とのこと、大変喜ばしゅうござる。安くても重くなれば、調理の際の負荷が軽減されるのでよろしいかと。ひとり暮らしの場合、深めのフライパンがひとつあれば、かなり多くの料理が作れるので、これは必需品でござりましょう(^^)

    拙者料理は簡単なのが取り柄。お褒め頂くほどの代物ではござりませぬが、もし少しでも参考にして頂けたのなら、誠にありがたき幸せにござる。なかでも先週お送りした鉄板料理は、実に簡単なものばかり集めたので、大いにお薦めかと存じまする(^▽^)
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2009/11/23 09:52
    おはようございます♪

    男の料理は簡単なのが一番だと思います(笑)

    それがおいしければ言うことありません♪ハムやベーコンの類は大好きなので、私も一度真似っこさせていただきたいと思いまする(^^)
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2009/11/23 10:31
    おはようございます。影さん

    >今回は、キャベツとハム、ベーコンのレンジ蒸しでござる。
    ガビーン∑(゚ω゚ノ)ノレンジがない!

    ベーコンっていろいろな用途に使えるんで、重宝しますよねぇ~

    >皆で七面鳥の丸焼きを食べるのが習わしでござる。

    丸焼きかぁ~( ̄~ ̄) ムニャムニャ

    相場で鶏打ち落としてこんとあかんなぁ~(笑)
    !!(  ̄ー)o┳※・・・・・・・
  • イメージ
    影さん
    2009/11/23 11:18
    まつぴょん殿、

    お言葉頂き御礼申し上げまする。

    今回はキャベツやハムをざっくり切って、耐熱容器に力強く押し込む必要があるので、まさしく男の料理かと(笑)

    確かに簡単料理ではござりまするが、シンプルなだけに案外味付けが難しく、いまだ改良の余地がありそうでござる。

    もし本当にお作り頂いて、何か新たな工夫や味付けを見つけられましたら、是非ご伝授頂ければと存じまする(^▽^)
  • イメージ
    影さん
    2009/11/23 11:27
    みやまな鉄砲長殿、

    お言葉賜り深謝申し上げまする。

    もしレンジがない場合、鍋にキャベツとハム、ベーコンを縦置きに敷き詰め、少量の酒とたれをかけて、中火で煮込むという手法も有効かと存じまする。途中でかきまぜて焦げないように用心しながら作れば、この手法の方が美味しいかもしれませぬ。

    相場で鶏は難しい(笑)まるごとの金額は想像つかぬし、当然優待もないことでござりましょうし…(^^;
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。