影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ238件目 / 全644件次へ »
ブログ

照り焼き豆腐ハンバーグ

E63628226  

今週の料理は、照り焼き豆腐ハンバーグでござる。以前にもご紹介したことがあったかもしれませぬが、作り方をメモしておきまする。

材料はひき肉(鶏むねを基本に、もも、豚等気分でミックス)6に対して、豆腐が4の割合で主材料となりまする。まず豆腐は電子レンジで温め、ざるにあけて水分を抜いておいて下され。他には刻みネギ、しょうがのすりおろし、塩、酒、片栗粉を適量ずつ。これらをひたすら混ぜて形づくり、フライパンで両面を焦げ目がつくまで焼きまする。

照り焼きのたれは、しょうゆとみりんを同量に、砂糖を少々。これをハンバーグに混ぜかけ、煮詰めていけば出来上がり。我が家では、しっかり味を付けて食べたい時は照り焼き。さっぱり食べたい時は、照り焼きではなく、大根おろしにポン酢でも頂けまする。

そこそこボリュームがあるのに、おなかにもお財布にも優しい料理なので、我が家にピッタリかもしれませぬ(^^;

----------------------------------------------------------
[明日は何の日 8/23(日)]
・白虎隊の日
・ウクレレの日
・奴隷貿易廃止記念国際デー

・誕生日:ディック・ブルーナ、リック・スプリングフィールド、岡江久美子(1956)、益岡徹(1956)、山田隆夫(1956)、高橋ひとみ、佐田真由美、コービー・ブライアント、ほか(生年順・敬称略)
----------------------------------------------------------

明日(日曜)はさほど特筆すべきこともないものの、はなまるの岡江さん、個性派俳優の益岡徹、今や座布団の山田君の3人が全く同じ誕生日という、またもや意外な日のようでござる(^^)

また私信ながら、今日はどうしても動かせぬ野暮用があり、とある飲み会に参加できず誠に無念でござりました。是非またの機会を楽しみにしておりまする(^^)
16件のコメントがあります
  • イメージ
    ラッキーMさん
    2009/8/22 22:44
    影さん  こんばんは~


    コレ豆腐ですか~?

    旨そうな色合いといい、照り具合といい
    なかなかの1品ですね~?

    鶏肉との割合も詳しく書いてもらってましたので
    さっそく、今度作ってみます~。


    昨日のNYは爆発してましたね~?

    景気回復宣言まで、飛び出す始末です。

    確かにサポート線を割り込むことは無く、順調そうに見えますが・・・・

    月曜日はいかに・・・?
  • イメージ
    影さん
    2009/8/23 09:32
    ラッキーM殿、

    おはようござりまする。

    ひき肉と豆腐の配合は、色々試してみた結果、豚ひきを入れる場合は、豆腐多めの方が味がまろやかで良いように思いまする。その方が予算も抑えられるし一石二鳥かと…(^^;

    紐育の動き、出来高も増えてきており、なかなか良いのではないかと見ておりまする。日経も月曜は堅調な展開ではないかと。今週は、果たして¥10,500~600の壁を超えられるのかどうか、要注目でござりましょう(^^)
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2009/8/23 19:48
    こんにちはー影さん

    豆腐ハンバーグは、なかなか手を出さない分野だったなぁ~
    へるしーそうですやん!
    私の場合は、この辺からは作ってもらえる人を探さなきゃ(笑)

    >とある飲み会に参加できず誠に無念でござりました。是非またの機会を楽しみにしておりまする(^^)

    機会があればいつでもおまちしておりまする(*^-^)ゞ 敬礼♪
  • イメージ
    影さん こんばんは

    日本放送?『ちょっとおあずけ?』なんてコメントして申し訳ありませんでした
    m(__)m

    コナン(小学館ではなくNHKアニメ)に出て来たポークの名前以上に『ウマソー』ですね[1:113]
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/8/23 20:50
    こんばんは。

    ひき肉と豆腐のハンバーグはヘルシーで財布にもやさしい良いアイテムですね。

    米国ではコーンが値上がりしそうですが、また大豆が上がり、

    豆腐も値上げされるのでしょうか。

    これを書いている途中で、尾崎選手マラソン銀メダルおめでとうございます。

    明日の日本の新聞は明るい話題でいいでしょう。

    日経も大幅上昇ですね。
  • イメージ
    dekoponさん
    2009/8/23 21:01
    こんばんは!

    豆腐ハンバーグ・・・
    わたしも、ヘルシー料理なのでよく作りますよぉ~♪

    でも、意外と難しいんですよね~(*^-^*)♪

    そうそう・・・
    だいじなのは、肉と豆腐のバランスですね!
    それと・・・豆腐の水分を抜くこと!

    照り焼きの色も、素晴らしいです~♪

    それと・・・
    ウクレレの日なんていうのんも、あるんですね!
    うぅぁ~、いつも勉強になります☆(*^-゚)v Thanks!!
  • イメージ
    彩泉さん
    2009/8/23 21:45
    こんばんは

    美味しそうなタイトルにつられてやってきました~
    今日もまたいつも通り美味しそう~~~(*^^*)
    私も豆腐ハンバーグを作りますけど、私は中にひじきを入れています。。見た目的に、そして栄養価的に・・
    でも照り焼きはしたことないので、気になります~~
    明日にでもトライしてみようかな??
    影シェフのようには出来ないかもしれませんけど(^^;
  • イメージ
    影さん
    2009/8/23 22:43
    みやまな鉄砲長殿、

    コメントかたじけのうござる。

    豆腐ハンバーグは分量が難しく、拙者のように食べ盛りの子供がいる家庭では大変重宝するものの、大人がひとりふたりの場合、どうしても作り過ぎて、ハンバーグかやたら余ってしまう危険性が大いにござりまする。なので今回は、あくまでご参考程度でご覧下さりませ(^^;

    飲み会の方は、是非またの機会を楽しみにしておりまする(^▽^)/
  • イメージ
    影さん
    2009/8/23 23:32
    こわごわ殿、

    いつもコメントかたじけのうござる。

    実を申すと拙者、件のお話が番組名(?)なのか、いまだにわかっておりませぬ。なので、どうぞお気になさらぬよう、お願い致しまする(^^)

    コナンはコナンでも「未来少年」の方でござりましたか?拙者は高校生の頃だったので、殆ど番組観ておらず、何ら気の利いたコメントもお返しできず誠に恐縮でござりまするが、それでもお褒めに与りましたこと、厚く御礼申し上げまする(^^)
  • イメージ
    影さん
    2009/8/23 23:46
    yoc1234殿、

    お疲れさまでござる。

    今回の料理はまさしくカロリーもコストも低く、拙者向きでござりました(苦笑)しかし、大豆の価格は気になるところでござる。豆腐は価格の優等生ながら、すでにメーカーは飽和状態なので、高級品と廉価品で、ますます二極化が進むかもしれませぬ(-_-;

    女子マラソンは久々の新星登場のようで、喜ばしい限りでござりまする。月曜の株価への影響はわかりませぬが、為替の動き次第で、まずは日経¥10,500への戻し具合でござりましょうか?
  • イメージ
    影さん
    2009/8/24 00:07
    dekoponさま、

    コメントかたじけのうござる。

    この料理は楽ではないので、よくお作りになるとのこと、さすがはdekoponさまなりと、感心するばかりでござる。ご指摘の通り、豆腐の水分を良く抜いておかないと全体が柔らかくなりすぎて成形が難しくなるかと存じまする。

    ウクレレの日は、19世紀に、ハワイにウクレレの原型を持ち込んだとされる、最初のポルトガル人が移民登録をした日なんだそうでござる。確かに色々な記念日があるようで…(^^;
  • イメージ
    影さん
    2009/8/24 00:22
    彩泉さま、

    お疲れさまでござる。

    お褒め頂き恐縮ながら、彩泉さまの豪華宴会料理と比べると、なんともお恥ずかしい限りでかと…(^_^;

    なるほど、ひじきを入れるとは、さすがに玄人技かと存じまする。ひじきはおからとも相性が良いので、当然豆腐でもOKというわけでござりまするな。ご伝授感謝申し上げまする(^^)

    我が家はどうもボリューム重視で、「ご飯のおかずたれ」という不文律があり、子供達は照り焼きの方がごはんが進むようでござる(^^;
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2009/8/24 08:40
    おはようございます。

    影さんは毎週、バラエティに富んだメニューを考えられるところも敬服です。しかもそれが全部おいしそうだし~♪

    私は一回何か新しいものを作って成功すると、それが二週続いてしまったりしますもん。家族は辟易しているようですが(笑)

    この前も件のハンバーガーが二週続いたし、最近ではチャーシューがうまく作れるようになったので、これまた先週はそれを使って冷やし中華、昨日はつけ麺でした(^^;)
  • イメージ
    M.オレンジさん
    2009/8/24 09:38
    おはようございます~♪

    豆腐ハンバーグ、私も時々作りますが
    私のレシピとは違うので目からウロコ。。。(笑)

    私が教えてもらったのは
    たまねぎみじん切り、パン粉、卵、塩コショウを入れてこねるもの。

    でも影さんレシピのほうが美味しそうなんで
    ぜひ試してみますね~♪
  • イメージ
    影さん
    2009/8/24 22:38
    まつぴょん殿、

    お疲れさまでござる。

    ありがたきコメント、身に余る光栄ながら、拙者の場合も土日作るとしたら、まず殆どは新作ではござりませぬ。みんかぶの日記でも、結構前に作った料理が何度も登場してまするし…(^^;

    あと拙者が良く使うのは、「変わり身の術」。例えば生姜焼きを作ったら、次回は生姜焼きでも香味野菜添えで、ドレッシングをかけたりして、「別モノに仕立てる」という術は良く使いまする。あとは料理パターンと材料の組み合わせ、例えばブリの照り焼き⇒照り焼き豆腐ハンバーグ、というように、いくつかパターンを変え、目先を変えてまする。(単にごまかし上手なだけ…?)
  • イメージ
    影さん
    2009/8/25 00:19
    オレンジMさま、

    コメントかたじけのうござる。

    これはあくまで拙者オリジナルなので、別段特筆すべきレシピでもござりませぬ。オレンジMさまのレシピは、拙者も牛豚合挽きハンバーグを作る際に近いものを作っているように思いまする。

    基本は酒、ネギ、しょうがを薬味に使ってまするので、もし新たなレシピを開発されましたら、是非ともご伝授賜りたく存じまする(^^)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。