LightningVoltさんのブログ
ブログ
不況はこれから。底はどれくらい?
最近株価が上がってきていて忘れがちですが、不況はこれから来るのですよね。昨年度は前半のツケでまだなんとかなったところも多いでしょうが、これからのメドがたっている企業は多くないのではないでしょうか。
多くの派遣社員が契約を切られたり値下げされたりした影響が本格的に出るのはこの4月からのはずです。
これから多くの企業の決算が出てくるでしょう。昨年度の実績だけでなく今年度の見通しをよく見ておきたいですね。あと、どんな手を打っているかも。
長期保有のためいくつか買った銘柄も、緊急性が低くて下がりそうなものは一旦売却するつもりです。
私は、短期的には、楽観視しています。円の動向が気になりますが、今日、金融関係の銘柄を、押し目買いしました。
今後、利益確定売りか、損切りか、状況によりますが、どうなるでしょうか。
全体的に相場が安くなっても毎日の値動きはありますから、とりあえず毎日の売買でいくらかは稼げそうです。
私は自動車産業と金融業がもう一度底に向かうのではないかと思っています。買いPicksに挙げている銘柄も、一年以上のスパンで考えています。
長期保有のつもりであれば今買っておくのもいいと思いますが、短期のつもりで買うのはややリスクが高いかな~という気がします。
まあ、私の相場観なんてたかが知れていますが(笑)
NY市場、下落、シティー、バンカメ、共に下落。そして、円高。長期保有するしかないかも。
今日は、日勤なので、指値して行くしかないようです。携帯から売買できますが、このままなら、ストップ安になりそうです。
朝までに少しは戻して欲しいものです。
米CITIは下げてますね~
おそらく日本でもストップ安になるでしょう(涙)
長い目で見れば買い増しのチャンスかもしれません。
ロイターの記事ではバンカメもシティもアナリストの予想よりも良かったとはいえ不良債権が増加したため売られているようです。
うーん、どの程度っていうのがわかりませんが、半ば覚悟していたことでもあり、それでも長い目で見たら買いだと思って買いPicksにしているわけですから、一喜一憂しないことにします。
どうせ買い増しするなら思いきり下がってほしいです。
とはいえ、ポートフォリオ的にあまり金融株に偏りが出るのもどうかと…
こんばんは
Citi押し目買いしていますが、少し自信が有りません。来月に期待しています。
今晩米国で発表されると言われているストレステストの結果が気になりますね。
まあ、長い目で見れば今は安値圏でしょう。
増資で希薄化されることは勘弁願いたいですね。
こんにちは
Citi、押し目買いしてもよいのでしょうか?
一旦、利益確定売りしましたが、もう一度、下げたら買いでしょうか?
三洋電機、遅ればせながら、買戻しましたが、暫らくは様子をみていたいと思います。
私はいくらか買い直しています。
ただ増資による希薄化や株式併合など、今後の動きが不透明だというリスクが続きそうです。入れ込みすぎないようにしたいと思います。
三洋電機も買い直したかったのですが、指値しておいた額では買えませんでした。
再度チャンスを狙ってみます。
ユニチカの評価が低い気がします。
ただでさえ暑いのに、選挙でよけいに暑い夏になりましたね。
景気がよくなることも大事ですが、年金問題や、後期高齢者問題もよくなることを期待しています。
福祉や年金問題を解決するには、消費税を上げるしかないとおもうのですが、なかなか進みませんね。
ご無沙汰していますがリサランドールさんもお調子いかがですか。
返事が遅くなり申し訳ありません。今週は忙しかった…(疲)
民主党政権誕生したら世の中はどう変わりますかね。あるいは変わらないのですかね。
福祉や年金問題は、道州制、少子化対策や教育、といったことを含めた全体の経営システムをもっと議論していく必要があると思います。
その上で不足するなら消費税率アップも仕方がありません。
ただ現時点では全体の議論がされていないので、短絡的に「消費税を上げる前にまず無駄をなくす」に賛成です。
お元気ですか?
数日まえに、メッセージを送ったのですが、わたしの、履歴をみたら、メッセージを送信した履歴がないので、届いていないのでしょうね。
今月、相場予想の御神籤を買ってみました。
動けば、不利と書いてありましたが、銘柄にもよるので、どうしたものかと、悩ましいところです。
メッセージの方にも返信しました。
予想したとおり1ドルも90円まで下がってきましたし、だいぶ底に近づいた感があります。この底は長くなるような気もしています。
値動きが遅く、利益の出ている銘柄はだいぶ売ってしまいました。安くなったところでまた拾いたいと思います。
それまでは短期でやるつもりです。
こんにちは
いま、不動産に、注目しています。
建設関係も、気になります。
三洋電機や、エコ関係は長期保有するつもりです。
やはり、エコ関係銘柄に、トレンドが変わって行くような気がします。