はるるっぴさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ516件目 / 全652件次へ »
ブログ

ABX指数

サブプライムローン担保証券のリスク指標となる

信用デリバティブ指数。

記憶では、日経さんでも、昨年3月頃記事になっていた。

日経さんの記事は
マークイットグループ社のデータから作成されている。


昨年、3月頃は

AAA格 60%くらい(2007年7月頃は、100%だった。)

AA格 30%割れ

A格やBBB格 20%割れだった。


現在

だいたいの適当に書くと

AAA格 30%くらい

AA格以下は、ほとんど紙切れ状況。

書くのもめんどうなくらい。


くわしい直近の数値は、ネットで簡単に確認できる。

長期投資家も、ここを見ないで何を見るのと思う。

(個人的な考え)


野村證券の株式セミナーに参加された
ご年配の投資家に聞いた。

ABX指数は、ある程度暴落しているから、
「材料で尽くし」と教えてもらったらしい。


その投資家いわく

「難しい話で、何言っているのかさっぱりわからなかった~」

「株と何の関係があるの?」

とのこと。

(^^ゞ


「ようするに、株は上がるのか、下がるのか結論だけ聞きたかった!」


わたしは、部外者なので、適当に答えておいた。


昨年、ポールソン元財務長官が
証券化商品を買うと言った瞬間

ABX指数は急騰した。


その後、買わないと言った瞬間

ABX指数は、暴落した。

(>_<)


信用デリバティブ指数

ABX指数は、見落とせない。


わたしのような長期投資家は

MARKIT INDICES(indexの複数)を
「お気に入り」にいれてときどきWatchしている。

ずいぶん下がっているなぁ~

(・o・)!

と見るたびに思う。


先日、日立の若手社員(女性)と話をした。
現場の景況感について教えてもらった。


わたしが、ちょっとデリバティブの話をすると

「え~!」
「全然知りませんでした。」

「恐ろしいですね~。」
「株が安くなっているから買おうと思っていたけど…」

「やめます!」

と言っていた。


教えてもらった話を聞いても

「今までの常識が通じない時代の大きな転換期」

に来ていると思う。


確かに、普通だったら
自分が買いたい株がこれだけ下がったら

買いと思う気持ちもよくわかります。

知っていて買うのと
知らないで買うのと

違う。


よくエコノミストが使う言葉を真似ると

「不透明感が強い」


おしまいです。


あすは、日記なしです。
あさって以降は、未定です。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。