株育男さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ223件目 / 全265件次へ »
ブログ

テクニカル

たまには相場の事でも日記に書こう。
便所の落書きレベルの独り言です。はい。


株価って長期では企業価値(≒EPS)に連動していく…
EPSの何倍が妥当かは(PER)、市場や業界・企業の成長性…
だからファンダ分析は重要だ。

でも、ファンダってそんなに頻繁には動かんでしょ?
金利とか税制とか、業績発表シーズンとか、
政変とか衝撃的な法律改正とかがないと。
個別企業の場合、衝撃的な決算(!)とか事業展開には気をつけないと。
ポジティブなM&Aとかならいいけど、
ネガティブなファイナンスとか悲惨。監査匙投げ系はもっと悲惨。
あと、為替・金利が業績に大きく関わる所はそっちも見張る。


もいっちょ気をつけないといけないのが需給。
案外コイツが一番凶悪だってのは去年思い知らされた。

ファンドの設定とかアンワインドとか、
リスク資産へ向かったり逃げたり。
為替と連動してたりしてなかったり。
あるいは、セクターに対する専門家の評価が変わった時とか。
めったにないけど指数採用とか、上場市場指定替えとかのイベントも。


あと、短期だけど予想できないために精神的ダメージがあるの
が、
「思惑」とか特殊イベントに対しての値動き。
ファンダ絡みでも、織り込み済みの場合は思惑で逆に行くし。
あと、最近はそれほどだけどSQ前も変な値動きになったりね。


で、こいつら全部「無風」状態の時に、
やっと「テクニカル」の出番ですよ。
騰落レシオ系とか、標準偏差系とか、チャート・ローソク系とか。
基本的に「相場がヒマな時用」なのかな。

テクニカルな動きなのか、
需給やファンダ的な動きなのか、
分かるのは2・3日後だったりするので厄介ですよね。

それもこれも、インサイダーが先に動いた後なので、
知ってから動いても儲からん。
でも、ファンダ的な動きに逆張りしても頓死するだけ。

逆張っていいのはBOX相場。ファンダ効いてる時。
もしくは、需給が一時的な要因の時。



今の値動きの主因が分からないのに、
決め打ちしてポジション積むから、
逆持ってかれてあわてて損切るハメになる。
中期のトレンドの入り口では、最初に逆に動くなど常套手段。
分かっててもやられると判断力を失ってしまうのよね…


ぜんぶ自分の事ですよ。

難しいから考えるのやめる?
上か下かしかないんだから、出たとこ勝負のほうがマシ?
いえいえ、修行の途中ですから。
まだまだ頑張りまっせ。
18件のコメントがあります
  • イメージ
    はんちくさん
    2009/2/12 00:25
    こんばんは

    僕の場合、相場の需給も含めて「ファンダ」としています
    外人の短期的思惑すら「ファンダ」に含んでしまう

    それが、意味的に正しいのかどうかはわかりませんが

    テクニカルとするのは、純然とオカルトチックな指標のみに限っています

    相場を始める前は、テクニカル指標の存在を知り、

    「こんなわかりやすい道具があるのか」

    などと思いましたが、1一2か月後には

    「ふざけるな、この野郎。」

    と、テクニカル完全無視を決めましたw
    頼り続けていたら、もう相場には居ませんね

    みんかぶ最初の日記も「テクニカル指標の無為」でしたし
    相当に嫌悪してた

    テクニックは必要なれど、テクニカルは不要です
  • イメージ
    株育男さん
    2009/2/12 00:53
    はんちくさん、こんばんは〜

    > みんかぶ最初の日記も「テクニカル指標の無為」でしたし
    > 相当に嫌悪してた

    そうなんですか!
    私は嫌悪ほどじゃないですが、
    今は「有事」だからテクニカルをあてにするのは無茶だろう、
    という感じです。

    節目とかは意識しますね。
    「買っても買っても8300抜けないんじゃ相当重症」とか。

    > テクニックは必要なれど、テクニカルは不要です

    私もテクニカルに頼る事はしないと思います。
    でも、一般では意外と人気ですよね、テクニカル。
    不思議。

    たぶん、テクニカル派で生き残っている人は、
    完全テクニカル売買じゃなくて「損切り・利大」と組み合わせてるんでしょうね。


    > 外人の短期的思惑すら「ファンダ」に含んでしまう

    このあたりは、デイで取る時のファンダ的な判断材料、
    という位置づけでしょうか。
    ファンダに引替え寄付きが○○で足や出来高を見て、
    などと使うのが良いでしょうか。
  • イメージ
    Tanpanさん
    2009/2/12 00:57
    こんばんは^^
    私も昨年はねぇ…TT

    需給が一番だって思い知らされました@@
    しかも、その需給が正しかったんですから相場って大したもんです^^

    じゃぁ、需給に着いて行こうと…
    需給の良い銘柄ってこんなご時勢でも上がっていきます。
    それに着いて行くと良いのかなぁ??

    それを観るのにチャートは有効かもって思ってます^^

    実際の所結果が全てなので昨年負けちゃった私は相場を語る資格が無いんですけどねぇ@@
  • イメージ
    チョコバリさん
    2009/2/12 01:00
    こんばんは。

    自分の場合は両方を見ています。例えばテクニカルを重視した場合に業績などが悪い銘柄を買ってしまうと下げはじめると保持しているのが厳しくなるからです。

    優良銘柄であれば下げはじめてもHOLDしていれば、そのうち上げてくる場合が結構あるもんですから・・。

    そんなことでいつもやられています!!

    あくまでも長期と短期を分けて考える必要があると思っています。自分が今取り組んでいるのは優良銘柄を押し目の下げたところで買うための勉強中をしています。

    最近はテクニカルも前日のNYや為替の変化で打ち消されることが多いので難しいですよね。
  • イメージ
    株育男さん
    2009/2/12 01:10
    Tanpanさん、こんばんは。

    > 実際の所結果が全てなので昨年負けちゃった私は相場を語る資格が無いんですけどねぇ@@

    それを言っちゃ、このSNS崩壊ですぜ(笑)
    私も下手は下手なりに、ちょっとずつでも前進したいし、
    せっかくの株SNSなので株の話題もたまには語りましょうよ。

    …そんな気になったのも、
    一昨日・昨日と、みんかぶ初期メンの日記とか書き込みとかがいっぱいあって
    (PonTakaさんとか久しぶりだった!)、
    なんか相場を熱く語り合ってたあの頃が懐かしくなったのもあります。

    日経平均、18000円もあった頃ですよ。
    サブプライムローンってやばいらしい、とか、
    7月にちょっと下落して「もう済んだ」とか(笑)。

    > 需給が一番だって思い知らされました@@
    > しかも、その需給が正しかったんですから相場って大したもんです^^
    >
    > じゃぁ、需給に着いて行こうと…

    超合理的じゃないですか。
    需給最強だから、材料株にGO!みたいな。
    その場合、騰落レシオ系は意味無さそうです。
    チャートも、出来高のほうがあてになる??
    あと、材料の賞味期限切れを引き起こすのはやっぱりファンダだったり、
    テクニカル一本ではだまし討ちにあう可能性もありますよね。


    それにしても…私もTanpanさんも昔と投資スタイル変わりましたよね…
  • イメージ
    株育男さん
    2009/2/12 01:19
    チョコバリさん、こんばんは。

    私も短期と長期は分けて考えています。
    おかげで長期現物は含み損すごいですが。
    優待利回りとか考えると7年株を持てば元が取れるので、
    ディフェンシブ性も高いし、放っておくことにしました。

    中期長期では相場全体は大幅下落、というシナリオなので、
    本当は長期ポジションも買い直しでいいはずなんですが。


    それとは別に、
    中期売りのポジションを徐々に拡大しながら、
    短期の逆張り買いスイングやってます。

    今の局面は悩みますね。
    突っ込み逆張りより素直に高寄りなら売り乗せかも…
  • イメージ
    ケロちゃんさん
    2009/2/12 09:27
    おは( ^^)人(^^ ) でつ

    ファンダメが全然苦手なので、完全にテクニカル信者でつ。

    本に書かれてるみたいな売買は無理ですが。

    自分の中で、これ以上の損は耐えられない!
    って思う位置で損切り。
    もっと上がると思って意地張ってると、儲からない。
    を何度も体験してるので。
    勢いを感じなくなったら、早めに利確。
    もし上に行くなら、再度、入る。

    って。方法でトレードしてます。

    ファンダメでも、テクニカルでも。
    自分に合ったやり方でトレードするのがいいのでは?
    って思います。
    自分が苦手だから、やらないだけで。
    ファンダを否定するつもりはありません

    逃げ  (((((^^; サササッ
  • イメージ
    株育男さん
    2009/2/12 20:34
    ケロちゃんさん、こんにちは、いらっしゃい!

    > ファンダメでも、テクニカルでも。
    > 自分に合ったやり方でトレードするのがいいのでは?
    > って思います。

    まったくその通りだと思いますよ〜
    今の相場、そして自分の納得度合いとかとの相性なんでしょうね。
    いろんな基準で売買判断するわけなんですが、
    長い事相場に残れる人はみなさん自分のやり方でIN/OUTして、
    損切りとか利大ができてますよね。


    ところで、私もテクニカルを否定するわけじゃなくて、
    場合によっては大いにあてにするわけなんですが、
    2月中旬は需給が悪くなる季節で、
    騰落レシオ系や標準偏差系、節目などを頼りに逆張りすると
    ガツンと持ってかれる危険があると感じています。

    みんかぶの日記見てて「テクニカル的に買い」という判断されている方が多い感じもしたので、
    たまには、戯言半分でこんな日記を書いてみました。
    (出口戦略があればどんな理由で入ろうが問題ないはずなので、
    余計なお世話かも知れませんが)
  • イメージ
    Tanpanさん
    2009/2/12 21:26
    こんばんは^^

     >出口戦略があればどんな理由で入ろうが問題ないはずな
     >ので、余計なお世話かも知れませんが
    究極これですよね~
    これに自信があればガンガン攻められるかなぁって思うんですけど。。

    相場を張るのにサルでも出来るなら、損切りさえ自信があれば天下無敵なんじゃないでしょうか?

    最近試行錯誤してます。
    大きく損するのも利益をちょっとしか出せないのも昨年は結局自分自身が障害でした@@
    もちろんその逆も自分自身が功労者な訳で…

    感情を排除した究極の投資ってプログラムトレードに行き着くのかなぁ?
    どんなに自分が好きで応援したい企業でも投資の結果損するのは嫌ですもんね。。

    昨年は痛い目に会う年で、今年は投資スタイルを確立する年で、来年以降はその結果リターンを得る年でありたいです!^^
  • イメージ
    株育男さん
    2009/2/12 22:23
    Tanpanさん、こんばんは〜

    > 最近試行錯誤してます。
    > 大きく損するのも利益をちょっとしか出せないのも昨年は結局自分自身が障害でした@@
    > もちろんその逆も自分自身が功労者な訳で…

    いつだかの日記かPicksかで、
    『あれっ!?Tanpanさんってこんなトレードするんだ!』
    ってビックリした事がありました。
    なんか、手練って感じで。


    > どんなに自分が好きで応援したい企業でも投資の結果損するのは嫌ですもんね。。

    アハハ、損させられて嫌いになる可能性すらありますよね(笑)
    ですから、私は好きな企業でも「インカムゲインだけで元を取ろう」という割り切りで株を買ってます。

    ぶっちゃけ長期なんて全然予想できないから、
    かなりギャンブルだとは思ってますが。


    今は現物を「気持の上での担保」にして、
    売りで含み益が出ているのでそれを積み増す戦略で、
    時々短期の買いを入れています。

    今日は結局売り乗せしました。
    明日、SQ後に反発するようなら乗せた分は素直に撤退します。
    損切りしても変なマイナス感情おきなくなりました。


    > 今年は投資スタイルを確立する年で、来年以降はその結果リターンを得る年でありたいです!^^

    去年・一昨年の相場に揉まれて今ここにいるわけですから、
    必ずや、成果をものにしましょう!
  • イメージ
    Tanpanさん
    2009/2/12 22:45
    こんばんは^^

     >今は現物を「気持の上での担保」にして、
     >売りで含み益が出ているのでそれを積み増す戦略で、
     >時々短期の買いを入れています
    あ! これは私もそうかもなぁ…
    現物株の値動きはしつこく見てるので上がったらちょっと信用で売っとくとかして平均買い単価下げたりもしてます。
    日本株もボックス相場っぽいですもんね。

    最近はFXもやり始めたせいもあって売りと買いのバランスが気になり始めたんです。
    相場が急に動いても気持ちが動揺しないように花さんみたいに売りも常に持ってるみたいな…

    これからも頑張りましょうね!^^
  • イメージ
    株育男さん
    2009/2/12 23:02
    Tanpanさん、再びこんばんわん。

    思い出しましたよ、
    1月7日までの高値圏で、
    現物切ったのが同じタイミングで
    Tanpanさんやるな〜って思ったのです。

    私もあの時に現物整理できていたので、
    その後の下げ局面でスムーズに売り転換できて、
    いい感じでこれています。

    > 日本株もボックス相場っぽいですもんね。

    はい。
    含み益のある売り玉があると、
    突っ込みに買い向かえますよね。
    これが「裸買い(?(笑))」だと、何か嫌なんですよね。
    #目先、BOXかどうか非常に怪しくなってきましたが

    > 最近はFXもやり始めたせいもあって売りと買いのバランスが気になり始めたんです。
    > 相場が急に動いても気持ちが動揺しないように花さんみたいに売りも常に持ってるみたいな…

    そうなんですよね、
    結局「約定」している値段て、
    買い方も売り方も納得してその値段で売買しているわけですから、
    一方的に「その値段はおかしい!」って感じてしまうと、
    とても危険なんですよね。

    買いも売りもイーブンにバランス良く、お互いの言い分に耳を傾けるのが大切かと。


    両建てやってみると、
    片張りって「乗るかそるか」みたいで気持が落ち着かなくなります。
    …「ここぞ」って時には片張りやらないと儲からないですが(笑)
  • イメージ
    テクニカルは参考程度にしか見ていない私(^^;)
    つまり、テクニカルを参考にする人もいるんだな~って前提を頭に入れているぐらいです。
    (テクニカルを気にする人はもしかしたらこうするかな?
     というケーススタディに近いかもしれません)

    でも、自分なりのテクニカルを打ち立てる方もいますし、
    花育成計画さんみたいに、テクニカル自体を冷静に分析したりするのも良いですね。

    >で、こいつら全部「無風」状態の時に、
    >やっと「テクニカル」の出番ですよ。

    なるほど。思わず唸っちゃいます。
  • イメージ
    株育男さん
    2009/2/13 22:31
    あさっての投資家さん、こんばんは。

    けっきょくどの指標・テクニカルを使うにしても、
    自分なりのIN/OUTの工夫が必要になってきますよね。

    > テクニカルを参考にする人もいるんだな~って前提を頭に入れているぐらいです。

    そうですね、みんなが気にしている指標は気にしたほうがいいですよね。
    その上で、従うかあえて逆かは読む。

    テクニカルの節目で、
    多くの人が逆張りポイントだと思っている時で、
    ファンダ的には伸びる(抵抗をブレイクする)余地がある時は、
    かなり慎重な判断が必要だと思っています。
  • イメージ
    チョコバリさん
    2009/2/14 00:41
    花育さん、再びどうもです。

    最近は上がっているときに「売り」、下がっているときに「買い」をするようにしています。いわゆる逆張りですね。
    この方が自分には合っているような気がしました!!

    株はじめた頃は逆張り買いだったのですが、下がる一方で損しちゃうもので、本を買って順張りに変えてみました。

    いい感じの銘柄もあるのですが、反発&反落が大きくて損切り間に合わずという状況で損失拡大してしまいましたよ!!

    そんなことで今なら「戻り売り」を狙っています。

    一目均衡表とか暴騰レシオ系とかも見ていたのですが、ここのところは『勘』です。ハマるとヤバそうなんですが・・。

    皆さんのコメント読ませて頂いたのですが、テクニカルの方は少ないようですね^^;
  • イメージ
    株育男さん
    2009/2/14 19:18
    チョコバリさん、こんばんは〜

    最近は「BOX - BOX下限あっさり突抜け - レンジ下げてBOX」っていうパターンが時々ありますよね。

    特に、大きくレンジが動く時の初日に逆張りで突っ込んで買ってしまうと、
    撤退のタイミングすら掴めずに延々含み損ってパターンもあると思います。
    私の現物も、そうです(笑)
    もうその銘柄でのキャピタルゲインは諦めました。
    配当・優待で元取るつもりです。

    逆張りって、相場の中長期のトレンドとも逆の時は非常に危ないですよね。
    #その中長期ってのも分かったような分からないような事もありますが(笑)


    > 一目均衡表とか暴騰レシオ系とかも見ていたのですが、ここのところは『勘』です。

    テクニカルを信用するかしないかを、
    無意識にテクニカル以外の要因から調整している、
    って事じゃないでしょうか。

    Tanpanさんとのやり取りで書いたのですが、
    結局、どんな基準でエントリーしてもしっかり撤収できればOKですよね。
  • イメージ
    イカのおすしさん
    2009/2/15 07:06
    おはようございます。テクニカルはとっつきやすいですし、簡単に儲かる気がするんですよね~。僕もボリンジャーバンドとかストキャスティクス使ってコツコツと逆張りしてた思い出があります。あの頃は業績も右肩上がりで確かに平和だった気がしますね~。ま、任天堂とか上昇トレンドの銘柄を買って放置した方が簡単に儲かったんですけど・・・

    >テクニカルの節目で、
    多くの人が逆張りポイントだと思っている時

    これはストップハンティング?でしたっけ。株だったら一気に踏ませに行ったり投げさせたり、トレードの一つの醍醐味ですね!
  • イメージ
    株育男さん
    2009/2/15 22:57
    イカのおすしさん、こんばんは。

    たしかに取っ付きやすいですよね。
    そしてそれが有効に働く場面もあります。
    でも、

    > 簡単に儲かる気がするんですよね~

    これはイカのおすしさんだから、でしょう(笑)
    だって、

    > 株だったら一気に踏ませに行ったり投げさせたり、トレードの一つの醍醐味ですね!

    普通の人は「醍醐味」なんて言っている余裕ないですから(笑)
    私なら内心ヒヤヒヤしながら「仕掛け、元気だな」ぐらい言うのが関の山です。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。