株育男さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ225件目 / 全265件次へ »
ブログ

ええじゃないか!

A2143aec7  

時は慶応3年、
明治の維新を翌年に控えた江戸時代の最期の最期。
巷に不思議な噂が流れます。

「天から御札が降ってくる、これは慶事の前触れだ」

言い出しっぺは名古屋か豊川か、
いずれも尾張か三河のあたり。

たちまち噂に尾ひれが付いて、
東海道を今日は京へと明日は江戸へと駆け巡ります。

諸国沿道の民は「これぞ世直し」「ええじゃないか!」と気勢をあげて、
夜に昼に歌い踊り狂ったと伝えられています。



時は流れて西暦2009年、
「内平かに外成る」の願いむなしく
内を見れば格差社会、
外は金融混乱と保護主義の台頭する閉塞した時代、
政府紙幣が空から降って来るとの噂が流れたのでありました。

はるか海の彼方ジンバブエ国を見れば
インフレーションの悪弊、
民を苦しめる事一方ならぬ事容易に察せられますが、
明日の飯より今日の飯、
子孫に禍根を残すとも、
己だけは助かりたいとの老人どもが考えついた猿知恵にて、
このような無謀に乗ること実に危険な事であります。


しかしながら、
万が一政治が問題解決に真摯に取り組まない場合は、
民に残されたただ一つ
「ええじゃないか!ええじゃないか!ええじゃないかっ!!」
です。


岡本喜八監督、
筒井康隆原作のドキュメンタリー映画「ジャズ大名」では、
貴重な「ええじゃないか踊り」のシーンが収録されています。
タモリのカメオ出演も見逃せませんぞ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005V2LG/
6件のコメントがあります
  • イメージ
    はんちくさん
    2009/2/3 23:31
    このニュース見て

    「軍票」?「西郷札?」
    (ぐんぴょうはこれでいいのでしたっけ)

    苦しまぎれの代表、現代でこの発想が出るとは

    12000円配って景気を良くするだの、この発想だの、末期を超えて、死んでます

    早くいなくなって貰わないと、洒落じゃすみませんな
  • イメージ
    株育男さん
    2009/2/3 23:46
    はんちくさん、こんばんは。

    まったく同感です。
    実体経済もかなり悪いですが、
    こういう発想で課題を先送りしようとする根性が一番腐っています。
    こんな事が真剣味を帯びて語られるとは「世も末」です。
    #「革命前夜」みたいな時に、
    #もう打つ手が何もない時にする事です。

    こういう事言う政治家の海外視察先はジンバブエにするのがよいでしょう。

    #「軍票」はそれであっているかと
  • イメージ
    チョコバリさん
    2009/2/4 00:51
    花育成計画さん、こんばんは。

    「空からお札が降ってくる」いいですねぇー!!
    本当に降ってきたらすぐにSBI証券の口座に入金です(^O^)

    そう言えば、何年か前でしたっけ?ポストに札束が入っている事件がありましたよね。それって解決したのでしょうか?
    落し物ということで貰っちゃったのかもしれませんね^^;

    今回のええじゃないか(政府紙幣発行制度)は短期的に見ると経済効果はあるかもしれません。ただ、確実に国民の資産価値を奪います。だっていくらあるのか知りませんが、日本のお金÷日本のお金+25兆円になる訳ですから・・

    定額給付金もそうなんですけど、今の麻生政権は後の時代へのつけをどんどん貯めているとしか言いようがありません。

    民主党ならどうなの?というのは別として政権交代を行う時期ではないでしょうか?

    みんかぶ党っていうのはどうなんでしょう^^;
  • イメージ
    株育男さん
    2009/2/4 20:22
    チョコバリさん、こんにちは~

    経済の活力=回転数を上げるか、裾野を広げるわけなんでうが、
    この「活力が上がっていく過程」があって、
    インフレがあっても将来に禍根が残らない形になると思います。

    そうでなくて単に紙幣の増刷でインフレを起こしても、
    経済の活力全体に対して通貨量が増えただけなので、
    一瞬の効果があったように見えても、
    確実にその分のツケが残ってしまうと私は考えています。


    目の前の嫌なことを先送りにするだけという事に気がつかずに、
    短絡的にその場の快楽を経済学者や政治家が追求したら、
    経済、そして国家は崩壊します。
    思考停止の輩が経済学者や国会議員をやっていること自体が残念です。


    > 定額給付金もそうなんですけど、今の麻生政権は後の時代へのつけをどんどん貯めているとしか言いようがありません。

    25兆円も2兆円の定額給付も、発想は同じですよね。
    私は、
    『日本の代表者がこんな馬鹿な事を喜んでするわけがない、
    きっと「宗主国」に指示されてやっているんだ』
    と勘ぐっています。


    > 民主党ならどうなの?というのは別として政権交代を行う時期ではないでしょうか?

    私も、政権交代は必須と考えています。
    ただし、今の民主党がそのまま、というのも心配です。

    今一度、サムライの国日本のプライドをかけて、
    独立国家として成立するような方向を目指してほしいですね。


    > みんかぶ党っていうのはどうなんでしょう^^;

    いつも「売り」か「買い」で揉めてたりして(笑)
  • イメージ
    dekoponさん
    2009/2/7 20:51
    こんばんは!

    幕末に「ええじゃないか」と叫んで練り歩いた民衆運動については、日本史で習ったことがあります。

    でも、そのときは「変な時代だったんだなぁ~」くらいにしか思わなかったけど。。。o(゚^ ゚)ウーン

    なんだか、最近の政治・経済の閉塞感って、幕末に似ているのかもしれないなぁ~って思うようになって来ました!

    >子孫に禍根を残すとも 己だけは助かりたいとの老人どもが考えついた猿知恵にてこのような無謀に乗ること実に危険な事であります。

    確かに、目先の景気回復・消費拡大は必要だと思うのですが・・・
    子孫へ借金を背負わせるようなことが、どんどん行われようとしている政策と・・・
    とりあえずの政権維持、あるいは政権交代にばかり、奔走している政治家さんを見ていると、がっかりしちゃいます(^^ゞ

    >今一度、サムライの国日本のプライドをかけて独立国家として成立するような方向を目指してほしいですね。

    真の独立国家を目指すには、国民一人一人の真剣な思いが必要なのでしょうねぇ~☆
    まず、投票へ行くこと、監視すること、意見を言うことなども大切なんだと思います~ (*'-'*)エヘヘ
  • イメージ
    株育男さん
    2009/2/7 22:29
    dekoponさん、こんばんは〜

    幕末と今の時代、
    似ている部分もあると思いますよ〜

    けれども、政治・国民の覇気など、
    今の時代は幕末と違って「骨抜き」状態ですよね。

    今の日本は「ドラえもんのいないのび太」。
    政治家も経済学者も投資家も、
    「あ〜あ、四次元ポケットがあれば僕だって…」。

    悔しがったり、非難しててもはじまりませんから、
    やはり選挙や議員に意見を言うのは大事だと思います。
    衆議院選挙が半年ほどの間にあるのですが、
    日本の将来についての、大きな選択になりそうですね!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。