ajikawahagiさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ37件目 / 全111件次へ »
ブログ

国内消費は?

今日、仕事仲間と話していて感じたのですが
日本では個人の信用力が落ちたわけではないと思われます。
もし、今使っている消費財が使えなくなれば消費する体力はあるような気がします。使わなくなることはないでしょう。
逆にアメリカは、個人の信用力が落ち、消費したくてもローンを組めない状況ではないでしょうか。
日本国内の消費の回復は比較的早いと思われます。とはいえ半年では無理かも。

ここは、国内でがんばっているところを注目すべきかとも思われます。
しかし、製造業ではそんな会社はいまどきないですかね。どこもグローバル化してしまった。

「しまむら」「ニトリ」「ヤマダ電機」「セブンアンドアイ」などの小売でしょうか。円高、原油安のおかげで原価安というのも有利かな。
1件のコメントがあります
  • イメージ
    JIN☆ZINさん
    2009/1/6 22:22
    こんばんは~。
    仰る通りですね。

    挙げられた小売、話題の銘柄ですね~。
    加えるなら ドンキってとこでしょうか^^
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。