アオサギ0180173さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2件目 / 全32件次へ »
ブログ

近所のスリランカ料理。1ヶ月で閉店の道へ

5月、近所にスリランカ料理店ができました。

連休の時に、友達と伺って、エビカレーを注文。スパイシーだけどすごく美味しかった。あまり外国人は好きではないけど、オーナーのスリランカ人のお兄ちゃんはフレンドリーで日本語が丁寧だし、気に入った。

テイクアウトもやっているということで週1回ぐらい通っていたのですが、
「お客さんどう?」と聞くと、あまり来ていないらしい。

アオサギ「で、ここの家賃は、いくらなの?」
オーナー「22万円」(ちなみに1階は4席、2階にテーブル席、3階にパーティースペース)
アオサギ「で、今日何人きた?」
オーナー「三人」

やばい。。潰れる。

それから、いろいろアドバイスして、インスタグラムにハッシュタグをつけて、投稿するようにアドバイスしたり。600円でお弁当をやるようにしたり、
私が、SNSの地元のレストラン紹介に投稿したり。

しかし、お兄ちゃんのInstagramの使い方がちがーう!!電話番号にハッシュタグつけても意味ないんすよ!

駅からもうちょっと近くには、スープパスタの店ができましたけど、SNSによる集客がうまくて、初日は半額キャンペーンをやり、行列ができて200名完売しました!と、早めに終了。

スープパスタの店は、前は入っていたラーメン店のレイアウトを利用し、食券だし、なんかラーメン屋みたい。SNSの写真の盛り付けはあまりうまくないし、店の名前もいまいちだよね〜なんて友達と話してたんですが、そういう問題ではなかった。集客とリサーチとかをうまくやっている感じ。

スリランカ料理、今日よったら、2件隣の駅に移転することにしたと。
えー!また、資金が!お兄ちゃん金持ちなんか?

今度は成功しますように。




4件のコメントがあります
  • イメージ
    ののあさん
    2024/6/15 09:32
    おはようございます♪
    スリランカ料理は食べた事ないですけど

    週に一回のペースはよほど気にいっていたのですね☆
    アドバイスなどしたりして…
    戦略は難しいです

    閉店して移転 今度こそ上手くいくといいですね

    インフルエンサーとか言われてる人の影響力は
    すごいですけどね
  • イメージ
    堅実さん
    2024/6/15 11:02
    こんにちわ

    最近は、外国人の経営する、食堂が、多くなりました。
    韓国料理などです。
    しかし、昔からやっているのは、何とかやってますが、
    最近の海外の経営者は、商売が下手です。
    日本の、食堂の実体が、分からないことが、一番大きいです。
    とにかく、今の日本の、食堂は、飽和状態です。

    そして、売上予想と、家賃の計算が、だめなのです。
    家賃が22万円。これは、やるべきではないのです。
    まあ、実態を、知らないから、そうなるのですが。
    前橋でも、外国人の経営する食堂は、2年で閉店して、
    おります。
    勤め先が、見つからないという、事情も、あります。



  • イメージ
    アオサギ0180173さん
    2024/6/15 13:26
    ののあさん>ダルカレー(豆のカレー)とフィッシュロールという、サーモンをミンチにしてスパイシーに味付け、春巻きにしてあげたのにはまりました。この前、急に休業してたから、夜逃げしたのかと思いました。頑張ってもらいたいです
  • イメージ
    アオサギ0180173さん
    2024/6/15 13:45
    堅実さん>22万出せるなら、もっと駅の近くの物件なかったのか。私も、こんなに人が入らないとは思いませんでした。並びにある、中華屋さん、と居酒屋はずっと続いているんですよ。
    外国人経営は難しいですね。スリランカ人て、色黒いから、それだけで、怖い印象がありますから。私も友達に誘われなかったら、行かなかったなあ。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。