edge investorさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ51件目 / 全162件次へ »
ブログ

日記

おはようございます。

米国市場は最高値を更新しました。
中国株は窓を開けて上昇、原油・銅は共に上昇トレンド中に反落しています。
日経先物は上げていて、今日も上昇しそうです。

持ち株の気配値は上げそうでした。
今週の上げは先週の下げを取り返して上昇を続けていて、ボラの激しさに振り落とされそうです。
月末は配当や機関のリバランスなどもあり、また荒れそうな気がしています。
揺れに惑わされず、決めたことを淡々とこなしていきたいところです。

NYダウ :39781(+269):最高値を更新。
米10年 :4.2(-) :上昇トレンド中の下落。
日経先物:40800(+220):4万超え、最高値を更新中。

********************************

今日もお疲れ様です。

日経平均:40888(+72):4万円を超えて更に上昇。
空売比率:37(+):3連続40割れ。
10年債  :0.7(-):緩和終了し上昇傾向。

★取引
なし。

★反省
日経は高く寄り付いたあと、ズルズルと値を下げ、後場から再び上げて大引けでは微増となりました。
中国株と銅は反落、原油は横ばいでした。

私の持ち株は全面的に上げました。
ただし主力のツガミが下げたので、全体としては弱い上げに留まりました。
持ち株を見ると、吟味して選んだ銘柄よりも、目標価格に達して大半を処分した恩株の方がずっと伸びています。
ダイダン、ツムラ、三菱商事などですが、既にファンダメンタルで高値となってしまったので後追いで買うことはできそうにありません。

先週の下げを経験して銘柄を整理し、今の持ち株は価格が半分になっても持っていられるものに厳選しました。
来週の水曜日が権利確定日なので、権利落ち日に下げた銘柄を拾えるように、多めにキャッシュを残しています。
熱気に惑わされないように、自分のペースで相場の道を歩くべく、自分への戒めとしています。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。