edge investorさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ53件目 / 全162件次へ »
ブログ

再び4万円超え

おはようございます。

米国市場は堅調な値動きでした。
中国株は上昇中、原油・銅は共に上げていて、中国の回復を裏付けているように思えます。
日経先物は昨日の上昇を受けた利確の動きから値を下げました。

持ち株の気配値はマチマチでした。
今日は15時過ぎから日銀総裁の会見が予定されていて、大規模金融緩和の終焉が発表されるようです。
相場はあれそうですが雰囲気は良さそうなので、今日は売買をするかもしれません。

NYダウ :38790(+75):最高圏で25線張り付き。
米10年 :4.3(+) :インフレで本格上昇中。
日経先物:38660(+270):4万円控えて方向性模索。

********************************
日経平均:40003(+263):4万円を再度達成。
空売比率:39.1(+):3連続40割れ。
10年債  :0.7(+):緩和終了して上昇傾向。

★取引
なし。

★反省
日経は今日も上げ基調で、再び4万円のラインを超えました。
昼には日銀総裁による談話があり、量的緩和の終了が宣言されました。
株価はこれを織り込んでいたようで、一気に上昇し、貸出金利が上昇するはずなのにREITも高値となりました。
中国株はやや下げ、原油・銅は高値圏で横ばいでした。

私の持ち株は全面的に上げました。
特にヤマウが反転して上昇しました。
主力のツガミは軟調の中国相場を受けて弱い値動きでしたが、微減にとどまりました。
これで先週の下落の半分くらいは取り戻せた計算になります。
明日はお休みです。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。