yoc1234さんのブログ
ブログ
株 原油 FX
プリコジンさんといい、お仲間の罷免でブラックな大統領
流石です。
中国の習近平さん、やり過ぎて不動産倒産が起こって地方政府も
破綻寸前。
日本のJAバンクもすごい金額最大手の不動産会社に金を貸してた。
農協もただではすまないかも。
銀行株を買わないほうが良いかも。
大谷くん二回途中で降板。
ホームラン打ったけど。
故障者リスト入りかも。
米金融・債券市場=利回り急低下、弱いPMIが金利見通し転換に拍車
5:39am JST
[ニューヨーク 23日 ロイター] - 米金融・債券市場で
は、国債利回りが大幅低下した。欧米の企業活動を示す指標が世界的な
ディスインフレを示唆したことを受けた。
米S&Pグローバルが23日発表した8月の米総合購買担当者景気
指数(PMI)速報値は50.4と2月以来、6カ月ぶりの低水準とな
った。
独、英でもPMIは軟調だった。
PMIの低下は、市場の経済成長とインフレに対する見方の変化に
拍車をかけた。
マッコーリー(ニューヨーク)のグローバル為替・金利ストラテジ
スト、ティエリー・ウィズマン氏は「ここ数日、市場が直面しつつある
のは、もしかしたらわれわれは全て間違っていたのかもしれないという
点だ」と指摘した。
米10年国債利回りは13.6ベーシスポイント(b
p)低下し4.192%となった。週初には4.366%を付けていた
。PMI発表前、10年債利回りは今月に入って40bp近く上昇して
いた。
2年国債利回り利回りは7.2bp低下の4.965%
となり、重要な基準値である5%を下回った。
CMEグループのフ記事の全文
シカゴ日経平均先物(23日)
5:37am JST
[23日 ロイター] -
シカゴ日経平均 清算値 前日大阪比 始値 高値 安値 コード
ドル建て9月限 32005 +35 31770 32135 31700
円建て9月限 31995 +25 31760 32125 31695
(暫定値)
(
UPDATE 2-北朝鮮ミサイル、太平洋へ通過 「宇宙発射体」と韓国軍
5:31am JST
[東京/ソウル 24日 ロイター] - 日本政府は24日、北朝鮮からミサイルが発射されたとみられるとして発出していた全国瞬時警報システム(Jアラート)を解除した。ミサイルは太平洋へ通過したとみられ、日本周辺への影響はなくなったとしている。韓国軍は、北朝鮮が北西部沿岸地域の東倉里付近から「宇宙発射体」を打ち上げたと発表した。
米国株式市場=上昇、エヌビディアが高い
5:30am JST
[ニューヨーク 23日 ロイター] - 米国株式市場は上昇。引け後に四半期
決算の発表を控える半導体大手エヌビディアへの買いが膨らんだ。
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 34472.98 +184.15 +0.54 34338.59 34534.7 34321.0
2 0
前営業日終値 34288.83
ナスダック総合 13710.99 +205.12 +1.52 13532.43 13757.0 13532.4
北朝鮮ミサイル、現時点で被害情報は確認されず=松野官房長官
5:08am JST
[東京 24日 ロイター] - 松野博一官房長官は24日に記者会見で、北朝鮮が同日未明に発射した弾道ミサイルとみられるものについて、現時点で被害の情報は確認されていないと明らかにした。ミサイル発射は日本だけでなく地域への脅威だとした上で、「最も強い表現で非難する」と述べた。
NY外為市場=ドル下落、低調な米経済指標受け
5:05am JST
[ニューヨーク 23日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ド
ル指数が下落した。米企業活動が停滞に近づいていることを示す経済指標を受けた。
米S&Pグローバルが23日発表した8月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速
報値は50.4と2月以来、6カ月ぶりの低水準となった。今年7月は52だった。[nL4
N3A43PK]
トレーダーXのストラテジスト、マイケル・ブラウン氏は「今回のデータは市場がこ
こ数週間が信じてきた『米国の例外主義』という見方をむしろ脅かすものだ」と述べた。
ドル指数は0.14%安の103.45。もっとも序盤には欧州の低調な経済
指標を受けて一時103.98と2カ月超ぶりの高値を付ける場面があった。
S&Pグローバルがまとめた8月のHCOB総合購買担当者景気指数(PMI)速報
値は47.0。7月の48.6から低下し、2020年11月以来の低水準となった。ロ
イターがまとめた予想(48.5)も下回った。
S&Pグローバルがまとめた8月のドイツのHCOB総合購買担当者景気指数(PM
I)速報値は44.7と
UPDATE 2-ロシア墜落機の搭乗者リストにプリゴジン氏、ワグネルが死亡確認
4:58am JST
[モスクワ 23日 ロイター] - ロシア当局は23日、ロシアの首都モスクワの北方で同日夕に墜落したプライベートジェット機の搭乗者リストにロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者、エフゲニー・プリゴジン氏が記載されていたと発表した。ロシアのタス通信が報じた。
バイデン氏、コスタリカ大統領と来週会談へ 移民や中国巡り協議
4:07am JST
[ワシントン 23日 ロイター] - バイデン米大統領が来週29日に中米コスタリカのロドリゴ・チャベス大統領と会談する。ホワイトハウスが23日に発表した。移民や中国などを巡り協議するという。
政府、北朝鮮ミサイルでJアラート 沖縄県対象に避難呼び掛け
4:03am JST
[東京 24日 ロイター] - 日本政府は24日、北朝鮮からミサイルが発射されたとみられるとして全国瞬時警報システム(Jアラート)を発出した。沖縄県の住民を対象に避難を呼び掛けている。
欧州市場サマリー(23日)
3:19am JST
[23日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 続伸して取引を終えた。製
造業活動の低調さを示す指標を受けて、イングランド銀行(英中央銀行)が長期にわたっ
て利上げをする必要がないかもしれないとの見方が広がり、相場を押し上げた。
中型株で構成するFTSE250種指数は1.12%高と上昇率は7月19
日以来、1カ月超ぶりの大きさとなった。
S&Pグローバル/CIPSが発表した8月の英総合購買担当者景気指数(PMI)
速報値は、金利上昇の影響で製造業生産など幅広く低迷し、2023年第3・四半期の経
済成長率がマイナスに転じる可能性を示した。これを受けて英ポンドはドルに対して下落
した。
トレーダーが政策金利の最終到達点予測をこれまでの6%から5.75%に引き下げ
たことから、金利に敏感なFTSE350種不動産投資信託株指数は2.
82%高、住宅建設株指数は1.70%高と好調だった。
日用品のレキット・ベンキーザーは0.9%上昇。最高財務責任者(CFO
)のジェフ・カー氏が2024年3月に退任し、後任にナイキのシャノン・アイ
ゼンハート氏が就
トップニュース
新型コロナのオミクロン新系統、免疫回避の確率高い恐れ=CDC 4:17am JST北朝鮮ミサイル、太平洋へ通過 「宇宙発射体」と韓国軍 5:31am JSTバイデン氏、コスタリカ大統領と来週会談へ 移民や中国巡り協議 4:15am JSTウクライナ大統領、ロシアのクリミア占領終結に向け決意新た 4:14am JSTロシア墜落機の搭乗者リストにプリゴジン氏、ワグネルが死亡確認 4:58am JST
東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ1,129.00+0.0451,530,400
JXTGホールディングス株式会社520.70-0.259,795,500
株式会社みずほフィナンシャルグループ2,335.00+0.868,230,100
日本郵船株式会社3,808.00+0.244,866,500
株式会社商船三井3,976.00+0.302,385,800
株式会社東芝4,600.00+0.001,479,200
株式会社IHI3,433.00+0.381,182,900
宇部興産株式会社2,445.00+1.22465,200
株式会社キムラタン20.00+0.00106,000
ティアック株式会社115.00+1.7757,000
-
関連銘柄:
トヨタ自動車(7203) 西武ホールディングス(9024) 日本航空(9201) JR東日本(9020) Jフロント(3086) -
通貨ペア:
ドル/円 -
コモディティ:
原油 -
タグ:
止めとけといっといた。
日興さんも大和さんも言うことを聞いたらはめられる。
絶対損しませんといいくるからあかん。
会社が潰れたらただの紙切れ。
東洋経済オンライン
ユニゾ倒産劇、地銀が背負った深入りの「代償」 借入金は地銀やJAバンクなど約50行に分散
ユニゾのみならず、金融機関も大きな傷を負った(記者撮影)
© 東洋経済オンライン
「いくらお詫び申し上げても、し尽くせない思い」。5月9日、東京都内の貸会議室。居並ぶ債権者を前に、ユニゾホールディングス(HD)の山口雄平社長は謝罪の弁を述べた。
【図表】ユニゾの借入先金融機関49社、地銀やJAバンクがずらりと並ぶ
債権者集会に先立つ4月26日、同社は1200億円超もの負債を抱えて民事再生法の適用を申請。現時点では、2023年最大の倒産となった。
ユニゾはもともと、日本興業銀行(現・みずほ銀行)系の不動産会社で、最盛期には国内外で102棟のオフィスビルと20店舗のホテルを所有する大地主だった。だが、潤沢な資産に目を付けた旅行代理店大手のHISが2019年にTOB(株式公開買い付け)を発表したことを契機に、ユニゾの運命は流転する。
TOBに反発したユニゾはHISに代わるスポンサーを模索した。複数の外資系ファンドが名乗りを上げたが、協議は難航。結局、ユニゾの従業員たちが設立した持株会社が、2020年6月にEBO(従業員による買収)を実施した。
コロナ禍が追い討ちに
その後、コロナ禍によってホテル稼働が悪化。ビルやホテルの売却を進めるも、2023年3月期決算は約5000万円の最終赤字に転落した。この結果、5月末に控える社債100億円の償還原資が確保できず、このほど民事再生法の適用を申請した。
この倒産劇でババを引かされたのは地方銀行たちだ。各行はすでに債権の大半を引き当て処理しているが、かねて経営不安がささやかれていたユニゾに対するリスク管理は適切だったかという、重い課題が突きつけられている。
東洋経済が入手した債権者集会での配布資料によれば、2023年3月末時点でユニゾHD及び不動産やホテル子会社が抱える借入金は計713億円。その大半を地銀やJAバンクといった中小金融機関が占める異様な債権者構成だ。
ユニゾの借入先一覧
© 東洋経済オンライン
なぜ、このような構成になったのか。背景にはユニゾの「みずほ離れ」戦略がある。