マイ・メモ(米SVBの破綻が今後の利上げに与える影響)

kabukabumanさん
kabukabumanさん
先週末、カリフォルニア州のシリコンバレー銀行が破綻し世界的に銀行株が急落。
米国の銀行は1000億$、欧州の銀行も500億$の時価総額を一気に失いました。

ただ同行の業務は主に新興ハイテク企業やベンチャーキャピタルが対象で
同行の破綻が米国の金融システムに与える影響は軽微だと考えられていますが
預金総額1750億$のうち89%が保護対象外となっており
ハイテク企業に連想売りが広がることも懸念されます。

破綻の原因は、同行の投資対象が主に米国債だったためと言われており
FRBの金融政策に少なからず影響を及ぼすかも知れません。

因みに3月のFOMCでは0.25%~0.5%の利上げが予想されていただけに
株式市場も債券市場も固唾を呑んで見守ることになりそうです。

3月FOMC(21~22日)まであと8営業日。
14日にはCPI(事前予想、前同比+6.0%)の発表もあるため
個人的には出来るだけ資金を温存し、様子見に徹するのが賢明だと思います。
195件のコメントがあります
41~60件 / 全195件
たか〇さん  お疲れ様です。

私は半導体市場はあと20年くらい伸び続けると考えています。
技術革新を支えているのは半導体ですから。
そして2050年を過ぎると技術の進歩も一段落し
漸く半導体需要がピークアウトするのでは? そんなイメージを描いています。

それから私のNISA枠は超長期銘柄(5年以上)のファーマフーズだけです。
たか○さん
お疲れ様です。
なんか半導体周りがパッとしないですよね。
このセクター自体が終わりだと 広瀬孝雄は言っていました。
とにかく 供給過多になると。

ところで いまNISA枠が丸々余っていて、何を買おうか迷っています。
今は全くインスピレーションが働かないターンでして、KABUさんはいま NISAは何か買っていますか?
半導体セクターは需給が良好な銘柄と悪い銘柄が半々くらいあると思います。

テセック、RSテクノロジー、トレックス・セミコンダクター・テクノアルファ etc 
因みにフェローテックも決して良いとは言えませんね。
たか○さん
半導体は どうしても 会社 としてではなく セクター、大げさに言えばコモディティのような要素も含んでいるので 素直な動きにならないですよね。理不尽と感じる場面もしばしばありますし。
やはり決算発表後に考えます。

ただ好決算で買われても株価が持続しないので
パターンが変わるまで触らない方がいいかも知れませんね。
たか○さん
半導体工場は明らかに増えていますから業績は良さそうですね。
自分は決算で勝手決算で失敗した銘柄は基本買わないようにはしていますがこれは迷いますね。
決算よければ買います。
何方も渋い銘柄ですね。
東海カーボンは以前保有していたことがあります。
900円台で買って1200円くらいで売ったと思いますが
売った直後ノンストップで1800円まで駆け上がりました。

まあ儲かっても何時もこんな感じです

ところでテセックを一ヵ月くらい前に損切りしたのですが
9日の決算発表前に敢えて買い戻すかどうか思案中です。
業績は良いと思いますが、何といっても株価の癖は最悪ですからね。
それとも今後一切スルーした方がいいのか迷っています。
たか○さん
本日のスクリーニングは
日清オイリオ
東海カーボン

でした。
たか○さん
主人公は天才な投資家で、かつ特殊部隊出のスーパーマンなんですけど、いろいろ泥臭いところもあるという。ボーンアイデンティティとかにも精通するドラマです。ああいったスーパーマンだけど 泥臭くて苦労する。最終的には全部解決するタイプのドラマが好きな人ははまりそう。
ある意味ドキュメンタリー的な感じですね。
そこがウケるポイントなんでしょうけど。
たか○さん
トムクランシーについては ガチで下調べがすごいというか。
シーズン1の中東のテロについてもかなりリアルな感じがしました。
第二期はつまらなかったのでスルーしましたが 第三期はロシアで
かなりのリサーチをしている感を受けました。

ロシアで行われている政治的な暗殺とか、虐殺 情報隠蔽などが
リアルに表現されていて今のところ面白いです。
たか〇さん こんばんは。

>ジャックライアンシーズン3見てるんですけど 
 今のロシアの暴走を事前に予想しているような内容に驚かされます

こういうことって時々ありますよね。

私が一番驚いたのは「バックツーザフューチャー2」でした。
未来で悪役のビフが大富豪になっていて 顔がトランプそっくり。
尤もトランプがモデルだったという話もありますが
まるでトランプが大統領になることを予言していたかの様で 一時話題になりましたね。

しかも映画の中でカブスがワールドシリーズを制したという 
当時ではあり得ないニュースが流れる場面がありましたが
奇しくトランプが大統領になった年、カブスは108年ぶりの優勝を果たしています。

同映画の監督スピルバーグの宇宙人説(タイムトラベラー説)が流れたのをよく覚えています。
たか○さん
今トムクランシーの ジャックライアンシーズン3見てるんですけど 今のロシアの暴走を事前に予想しているような内容に驚かされます。
そして それがあまりにリアルなので面白いです。
たか○さん
おとといS高の サイバートラストって結構 期待できそうに見えます。
SBグループ会社というのは気に食わないけど。
たか○さん
不動産はわたくしもあんま詳しくないですけど 掲示板で交流している仲のいい仲間が不動産のプロなのでたまに教えてもらったりしています。
まあ 教えてもらったときは理解するんですが、すぐ忘れちゃうんですけどね。
たか○さん
肥料の値上げですか。
なるほど。
肥料の製造って基本的には 農家から回収した畜産物の糞尿の
発行物を販売するという 物流系のビジネスなんでしょうかね。

コストは主に燃料代っぽい気がしますね。
肥料は製品化して販売するとなると それなりにきっちりと発酵させるために燃料を使うかもしれません。きっちり発酵させるために空気を送ったり湿度をコントロールしたりするはず。
また流通自体にも 物流コストがかかるはず。

ただ、仕入れコストはある程度一定していると思うので 需要増や物価高はプラスに働く会社なのでしょう。
おはようございます。

何れの銘柄も業績は好調ですね。
特にマンション販売は市況が良いので全体的に業績が躍進しています。
ただ私は保有したことが殆ど無いセクターなので監視銘柄がなく
ウイークポイントだと感じています。

それから片倉コープは昨日上方修正が出てましたね。
過去数年間 経常利益がずっと横這いなので何故?と思いましたが
開示情報をみると飼料の値上げに伴う仮需が原因の様なので
反動に要注意でしょう。

ところで今日からG.Wが始まりますね。
コロナの規制も緩やかになり、行楽地に再び活気が戻ることを祈ります。
たか〇さんも楽しい連休をお過ごし下さい!
たか○さん
お疲れ様です。
本日の銘柄は
片倉コープ
ムゲンエステート
どちらもディフェンシブ的な バリュー要素の高そうな銘柄。

片倉コープのほうが特徴があって面白い銘柄ですね。マンション投資
はずっといいですけどこれからさらにっていう意欲はわきませんね。
おはようございます。

相変わらず研究熱心ですね。頭が下がります。

私も良さげな銘柄探しは続けていますが
視野が狭いので指摘を受けるとハッとしますね。

私は先日QDレザーを買いました。
赤字解消の見込みはまだありませんが
私好みのなので長期銘柄に加えてみました。

明日からG.Wですが、特に予定もないので株の勉強をします。
たか○さん
お疲れ様です。本日のスクリーニングは 
テンポイノベーション
アイル

どちらも今のところ非の打ちどころがなさそうです。アイルは2500当たりで結構利益とって利確しちゃったんですが、決算悪くなってないのに利確したのは愚行でした。
kabukabumanさんのブログ一覧