~なると~さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ51件目 / 全107件次へ »
ブログ

閑散に売りなし。


【意味】


相場が大きく下落した後、出来高が減り、揉み合いに成ると、強気
だった者も次第に弱気になり、空売りをしたい心理状態になってくる。
しかし経験則的にそのような状態になると、目先の売りも出尽くして
いることから、きっかけ一つで急騰する場合も多く、閑散に売りなしと
言う。



最近、出来高が減ってきてきましたが、まさに
「相場格言」どおり、上げ上げの1日になりましたね。


僕はこういう格言とか名言が好きで、よく調べてみたりします。


先人の知恵と申しますか、これがけっこう当たるんですよね。



さて、再び25日線タッチでございます。


ただ、前回の日記にも書きましたが
買い方の困難はここからなんです。


ここから先は気を引き締めていきましょう。



ちなみに今月は取引ゼロです…

超強気の僕ですら弱気なんですから上がるワケですね(笑)


ただ、今後のシナリオを一つ予想してまして、そのとおりに
動いてくれないとエントリーする気になれないんですよね。


先週金曜でも自信度80%の買い予想だったんですが、中途半端な
エントリーは怪我の元。



ここまで買いだけで、生き残ってきました。

自信度99%の買い予想で動きます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。