ひなさんのブログ
ブログ
おでん
おでんの具たち
上京して約6年
東西の違いに慣れてきた私ですが
東京のおでん屋さんで知った初めてのメニュー
それはスジ
店主:何食べる?
ひな:厚揚げとタマゴとさつま芋とスジちょうだい
店主:あいよー(お皿に盛っていく)
ひな:(それを見て)あ、おじちゃんチクワブはいらないよ
店主:いれてないよ
ひな:それチクワブじゃん入れてるじゃん
店主:いれてないよ
ひな:その細長いのチクワブじゃん
店主:あんた関西の人だね
正解!
お見事!
魚のすり身を長細くチクワブのようになったものを
「スジ」と呼ぶんですね
私は牛スジが出てくるものだとばかり思っていたので
チクワブ(もといスジ)を店主が箸で掴んだ時は
それ違うやろーと心の中で呟きました
どうみてもチクワブよりなんだけど
なんでスジなんだろう
いやー不思議
上京して約6年
東西の違いに慣れてきた私ですが
東京のおでん屋さんで知った初めてのメニュー
それはスジ
店主:何食べる?
ひな:厚揚げとタマゴとさつま芋とスジちょうだい
店主:あいよー(お皿に盛っていく)
ひな:(それを見て)あ、おじちゃんチクワブはいらないよ
店主:いれてないよ
ひな:それチクワブじゃん入れてるじゃん
店主:いれてないよ
ひな:その細長いのチクワブじゃん
店主:あんた関西の人だね
正解!
お見事!
魚のすり身を長細くチクワブのようになったものを
「スジ」と呼ぶんですね
私は牛スジが出てくるものだとばかり思っていたので
チクワブ(もといスジ)を店主が箸で掴んだ時は
それ違うやろーと心の中で呟きました
どうみてもチクワブよりなんだけど
なんでスジなんだろう
いやー不思議
東京で生まれ育った4代目でつww
真ん中の写真がちくわぶでつよね?
完璧に、どう見ても・・・。
向かって右がスジでしょ?
と言いつつ、ホルモン屋さんのスジと違い。
オデンに入ってるスジって。
すり身を固めて棒状にしたのが多いでつね?
『オデンのスジは、肉のスジと同姓同名の別人』
って思って育ちましたが。
やっぱ、慣れないと、違和感、感じるかもしれません?
あれれ?
おれもこの「スジ」は初耳(笑)
「スジ」というと「牛スジ」をイメージしてたよ。
正直言うと、名古屋出身のおれは、
チクワブも牛スジも、大人になって初体験(笑)
「スジ」は今、初めて知ったよ(笑)
おでん、奥深いね~(笑)
ちなみに、ひなさんと店主とのやり取り、いいね♪
ひなさん、常連風だね~(笑)
私も生粋関東人です。私は関東のちくわぶが大好きですー。
ていうか、いいですねー、おでん屋さん。私の会社の近くにはほとんどないんですよ(><)
こんばんわんわん
>『オデンのスジは、肉のスジと同姓同名の別人』
そうそう!まさしくコレです!
おでんじゃなければスジで通るんですね~
ちなみに関西のおでんにはすり身のスジではなく
一般的に肉のスジが入っています(ややこしい)
画像は今の私が説明すると
スジ チクワブ スジ
ですw
帰り際、おでん屋さんのメニューをよーく見たら
「すじ」と「牛すじ」の2種類ありました!
今度からよく見て注文しま~す
こんばんは~
>チクワブも牛スジも、大人になって初体験(笑)
大人の階段上っちゃいましたね?
newスジも召し上がって更にステップアップを図ってください!
>ひなさん、常連風だね~(笑)
実は私、一見さんだったのです(^ω^;
店主の方がチャキチャキの江戸っ子だったので
とても話しやすかったですよ~
初めてな気がしませんでしたw
私もスジって、ひなさんと同じ感覚・・・
千葉県出身だけど・・・・・・・・ショックー
鍋焼きの時期になりましたね。チクワブも牛スジも入れると
具が引き立ちますね。
グッドです。
こんばんは~
実はザギンのおでん屋さんなんですよー
前々々々職の方に連れていってもらいました!
チクワブものすごく気になってます
食べてみたい><
ザギンですかー。
いいとこ行かれてますねー。
うーん・・・吉祥寺あたりのおでん屋さんしか知らない私はかわいそうだー(><)
そうそう、おでんはタマゴもおいしいですよねー。あと・・・さつま芋は知らなかったなー(f^^;)
やっぱり牛スジを想像しますよね~
でも魚スジのレシピ見てみると「軟骨入り」がメジャーらしく
コリコリした食感がウリのようです
おいしそー(^~^
おはようございますー
鍋焼きもおいしいですね♪
いつか猫舌を克服して熱々を食べてみたい!
何度でもきてきてー
銀座はたまに行きますよー(1年に1回ぐらいw
ハモニカ横丁も同じ頻度です!
さつま芋は私も初見の具でした
なかなかのお味でしたよ~
今は、関西に住んでいるんですが、初めて関西でおでんを
食べた時の印象は、ややうすいなぁ…という具合でした。
今は、関西のおでんに馴染んでおります。
!!
ハモニカ横丁!
えーっ!ひなさんそんなところへも行かれるんですねー(xox)
何だか想像していたイメージとのギャップが素敵です(^^)
やっぱり関西は薄味なんですね~
ちなみに銀座のそこのおでん屋さんは
薄味の関西育ちの私から見ても薄い味でした
でもおいしかったの
不思議!
4度目もあったりして!
下町育ちなので、路地にお店がひしめき合ってる
あの感じがたまらなく好きなのですー
行きたくなってきちゃった^o^
岩手でも、スジは牛スジのこと!!
しらなかった。。
どうして寒いとおでん食べたくなるんだろうね。
具とか買っておいても、ちょっと寒くならないと
作る気にならない。。
不思議だね。
こんばんは~
むむ、こうなるとスジ=魚のすり身は
東京だけってことになるのかな
フムフーム
>どうして寒いとおでん食べたくなるんだろうね。
以前は近所におでん屋さんがあったので夏も食べてました(エヘ
でも作るとなるとやっぱり寒い季節よねー
あの味が冬を連想させるからかしら?
楽しい論争~
名古屋で生産⇒関西で青春⇒東京在住二年目(ややこしい!)な私。
チ・ク・ワ・ブも魚スジも未経験。こうちゃんさんと同じく、牛スジは大人になって知った味(名古屋では牛スジが一般的ではない)
これまた関西育ちの相方に「チ・ク・ワ・ブ食べたことある?」と聞いたところ「なんやねん。それ。ハハハ おもろい名前」とのこと。
ハモニカ横丁?でチ・ク・ワ・ブ体験が、課題となりました♪
チ ク ワ ブ!
ハモニカ横丁もとい吉祥寺は
なんとなーく地元の繁華街に似ているので好きです♪
おでん屋さんはないかも知れないので
井の頭公園入り口近辺の焼き鳥や居酒屋をオススメしまーす
もともと名古屋っ子だったのねー!
名古屋はおいしいもの多いよね~
何年か前にグルメツアーやったよ
また行きたいなぁ^~^