yoc1234さんのブログ
ブログ
引け後の一言、コロナワクチン
マザースはすごく売られ、銀行や自動車などが買われた。
金利上昇と円安が進んだ。
コロナワクチン打つ気がない政府。
新型コロナワクチンについて
増加回数:+267,578回(令和4年6月6日比)
(うち3回目接種:+237,350回、うち4回目接種:+2,666回)
(うち3回目接種:+237,350回、うち4回目接種:+2,666回)
(総接種回数の内訳)※2
全体 うち高齢者※3うち職域接種※4うち小児接種※5回数接種率回数接種率回数回数接種率 合計281,702,602―98,340,284―23,514,6662,376,007― うち1回以上接種者103,622,99281.8%33,238,66492.9%9,743,7581,284,72417.3%うち2回接種完了者102,140,62580.7%33,146,12492.7%9,654,2651,091,28314.7%うち3回接種完了者75,925,27460.0%31,947,24889.3%4,116,643 うち4回接種完了者13,711―12,3260.0%
EXCLUSIVE-米シティ、アジアの法人向け金融部門で3000人新規採用へ
4:54pm JST
法人向け金融部門には、貿易金融、キャッシュマネジメント、決済、カストディーサービスなどのコーポレート・バンキング業務や商業銀行業務、投資銀行業務が含まれる。
北欧航空SAS、スウェーデン政府は新たな資本注入計画せず
4:38pm JST
[オスロ 7日 ロイター] - スウェーデンのThorwaldsson産業相は7日の記者会見で、政府は赤字に陥っている航空会社SASに新たな資本を注入せず、同社の長期的な株主にはならないとの方針を示した。
東南アジア株式・中盤=まちまち
4:23pm JST
[7日 ロイター] - 東南アジア株式市場はまちまち。中国における新型コロナウ
イルスの状況改善と、中国のハイテク企業に対する規制緩和の可能性が市場心理を支援し
たものの、米国株の動きに相殺された。
祝日明けのマレーシア市場は一時2月7日以来の安値を付けた。
時間 現在値 前日比 %
シンガポ ST指数 <.S 16:07 3223.34 -3.29 -0.10
ール TI>
前営業日終値 3226.63
マレーシ 総合株価指数 16:07 1529.04 -8.79 -0.57
ア
前営業日終値 1537.83
BRIEF-松野官房長官:財政健全化に取り組む姿勢に変更ない=今年の骨太で
4:21pm JST
* 松野官房長官:財政健全化に取り組む姿勢に変更ない=今年の骨太で
*この記事の詳細はこの後送信します。新しい記事は見出しに「UPDATE」と表示します。
米韓が軍事デモンストレーション、米国務副長官の訪韓に合わせ
4:12pm JST
デモンストレーションにはF─35Aステルス戦闘機など、20機の戦闘機が参加。シャーマン副長官は、北朝鮮が核実験を実施すれば米国、韓国、日本だけでなく、世界が強力かつ明確に対応すると警告した。
〔需給情報〕2市場信用取引現在高、買い残が3週連続で減少=東証
4:05pm JST
[東京 7日 ロイター] - 東京証券取引所がまとめた6月3日申し込み現在の2市場信用取引現在高(概算)は以下のとおり。
(金額ベース)
〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陰線」、バンドウォークの様相 上昇基調意識も
4:00pm JST
[東京 7日 ロイター] -
<15:50> 日経平均・日足は「小陰線」、バンドウォークの様相 上昇基調意
識も
日経平均・日足は「小陰線」となった。終値は2万7943円95銭。上値抵抗線と
して意識された200日移動平均線(2万7939円72銭=7日)を小幅ながら終値で
上回り、チャートが改善した。一方、一時2万8000円を回復したが押し戻され、気迷
いもうかがえる。しっかり大台に乗せるようなら、3月25日の戻り高値(2万8338
円81銭)が視野に入る。
ボリンジャーバンドはエクスパンションしてきており、プラス2シグマに沿った「バ
ンドウォーク」がうかがえ、上昇基調が意識される。バンドウォークは、前年9月の上昇
相場の際にもみられた。
<15:05> 新興株はマザーズ総合が反落、米長期金利上昇や米株先物安が重し
新興株式市場は、マザーズ総合が前営業日比2.18%安の661.42ポイントと
反落した。時間外取引の米ナスダック先物のさえない動きや、米長期金利の上昇基調が重
しになった。市場では「新興株は円安の恩恵
従業員とCEOの賃金格差、21年に急拡大 給与水準低い米企業で
3:59pm JST
[ロンドン 7日 ロイター] - 米シンクタンクの政策研究所(IPS)が7日に公表した調査によると、賃金(中央値)が最も低い米上場企業300社で2021年、一般従業員と最高経営責任者(CEO)の間の賃金格差が大幅に拡大した。
日中高官が電話協議、楊氏「両国関係は新旧の問題が絡み合う」
3:51pm JST
[北京 7日 ロイター] - 中国外交トップの楊潔チ政治局委員は7日、秋葉剛男国家安全保障局長と電話会談を行った。中日関係は新旧の問題が絡み合っており、課題を無視することはできないとの見解を示した
トップニュース
焦点:「不動の日銀」で円安独歩、対ドルは20年ぶり水準更新 4:56pm JST米原発支持45%と5割に満たず 安全性に懸念=世論調査 4:43pm JST米韓が軍事デモンストレーション、米国務副長官の訪韓に合わせ 4:31pm JST日経平均は小幅に続伸、一時2万8000円回復 円安が支援 4:14pm JSTユニクロ、一部の秋冬商品を1000円値上げ フリースやダウン 4:06pm JST
東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ749.40+1.4352,639,400
JXTGホールディングス株式会社569.00+1.3423,761,400
株式会社みずほフィナンシャルグループ1,545.50+0.956,649,300
株式会社商船三井3,550.00+0.716,108,500
日本郵船株式会社10,750.00+0.564,526,900
株式会社IHI4,005.00+1.392,671,500
株式会社東芝5,705.00-0.641,269,400
ティアック株式会社128.00+1.59940,000
宇部興産株式会社2,078.00+1.42418,500
株式会社キムラタン23.00+0.0082,200
-
関連銘柄:
SPDR5百(1557) -
通貨ペア:
ドル/円 -
コモディティ:
原油 -
タグ:
[東京 7日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は7日、「家計の値上げ許容度が高まっている」とした6日の講演での発言に関して「誤解を招いた表現だったということで申し訳ないと思っている」と述べ謝罪した。
口が滑ったでは許されない日銀総裁。
総裁は「賃上げの必要性がより高まっているというコンテクストで申し上げた。家計が自主的に値上げを受け入れているという趣旨ではない」と話した。