月影 隼人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ332件目 / 全3475件次へ »
ブログ

議論する事は大事だよね~~

議論しようとしただけで大慌てする国があるんだから・・・



安倍晋三元首相の米国との「核共有」発言に中国メディアが再三、強い警戒感を示している。岸田文雄首相は国会で「非核三原則」を堅持する立場を改めて表明したが、記事は「安倍氏の発言は侮れない」と指摘。
「日本の核兵器政策を徹底的に変える可能性が懸念されている」などと報じた。

安倍元首相は2月27日、フジテレビ番組でロシアのウクライナ侵攻を受けて、米国の核兵器を自国領土内に配備して共同運用する「核共有(ニュークリア・シェアリング)」について、国内でも議論すべきだとの認識を示した。「日本は核拡散防止条約(NPT)の加盟国で非核三原則があるが、世界はどのように安全が守られているかという現実について議論していくことをタブー視してはならない」と述べた。米国との核共有はベルギーやドイツ、イタリアなど北大西洋条約機構(NATO)の一部の国で採用されている

日本の核兵器製造能力に関しても「もはや公になっている秘密だ」と断言。「日本は高度に工業化した国であり、世界トップの大型コンピューターシステムを持ち、核実験をシミュレートする能力を持つ。
2016年にバイデン米副大統領(当時)は『日本は事実上、一夜にして核兵器を保有する能力を持っている』と述べた」などと紹介した。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。