来る2022年4月より東証再編が始まります!
そこでまず、なぜ東証は再編されるのか確認しましょう。
以下の理由により再編されます。
①各市場区分のコンセプトがあいまいであり多くの投資家にとって利便性が低い
②上場会社の持続的な企業価値向上の動機付けの点で期待される役割を十分に果たせていない
③投資対象としての機能性と市場代表制を兼ね備えた指数が存在しなし
何で今なん?
って感じですけどね。
大きなかじ取りをしたいみたいですね!!
今後は
プライム、スタンダード、グロース市場に三つに分かれます。
・プライム市場
高い流動性とガバナンスを備え、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上を約束する企業が対象となります。主に現在の第一部上場企業が該当しますが、上場基準を維持できない企業はプライム市場区分から外れる可能性があります。
流通株式の時価総額(※2)が従来の10億円以上から100億円以上に、また純資産が5億円以上から25億円以上にと新規上場基準は非常に厳しくなります。マザーズや第二部からの移行も条件が厳しくなるため、投資魅力を有する企業に整理されます。
高い流動性とガバナンスを備え、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上を約束する企業が対象となります。主に現在の第一部上場企業が該当しますが、上場基準を維持できない企業はプライム市場区分から外れる可能性があります。
流通株式の時価総額(※2)が従来の10億円以上から100億円以上に、また純資産が5億円以上から25億円以上にと新規上場基準は非常に厳しくなります。マザーズや第二部からの移行も条件が厳しくなるため、投資魅力を有する企業に整理されます。
・スタンダード市場
現在の第二部、JASDAQ(スタンダード)と基準が統一されます。上場企業として基本的なガバナンスを備え、一定の時価総額を持つ企業が対象となります。
・グロース市場
現在のマザーズ、JASDAQ(グロース)の銘柄が想定されます。上場基準は他市場より緩く、高い成長の可能性がある創業後数年の企業やベンチャー企業育成の市場となることが予測されます。
【みんなで稼ごうの今後の動き】
東証再編が4月なので、そこから統計を取っても意味がないです。
市場に乗り遅れてしまいます。
既に、各企業がどの市場に個別銘柄が配置されるのか発表されております。
プライム ☛ 1838銘柄
スタンダード ☛ 1475銘柄
グロース ☛ 455銘柄
の統計を各指標事で遡って統計を取り始めました。
統計とは、データがあれば無敵なのです。
プライム市場
スタンダード市場
グロース市場
全ての指標の特徴を洗い出して始まる前から始めていきたいと思います!
今後が
楽しみでしかありませんね!!
東証再編で個人投資家に何が変わるのかわかりませんが
頑張って進めていきたいと思っております!!
自分の中で投資とは
買う、売る、待つです!好機は必ず来ます!
好機を見極められるように日々研究しております!
一緒に頑張りましょう!!!
youtube更新中です!
意外なことに、更新した銘柄はその後急騰した銘柄が多い!!
ホームページ作成しました。
2022年、投資で稼ぎたい人募集しております( ̄▽ ̄)
みんなで稼いでいきましょう!
https://peraichi.com/landing_pages/view/minnadekasego
いろいろな情報をしております!!
自分仕様の投資ツールUTCで新たな機能を追加!!
是非、お試しあれ!
ホームページをご覧ください!!