KASさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ242件目 / 全893件次へ »
ブログ

エプコ戻し。夢真堅調。

前週比352.3万プラス。エプコが復活したため大幅戻しです。合わせて夢真も堅調なため良い感じですね。夢真に関しては、定着率の上昇が確認できましたので素直な動きかなぁとは思います。そんな感じなので、市場が堅調であればこのまま今年は良い成績が取れそうです。たとえ軟調になったとしても余力がありますのでそれはそれでおいしくいただくことで長期では手堅くいけそうと思っています。盤石だと勝手に思っておる次第・・・。今週の保有株トピックスです。エプコ、2017年12月期 第2四半期決算説明資料日本アクア、平成29年12月期 第2四半期決算説明会資料ベネワン、『乳がん予防サポートプログラム』9月開始ビーイング、土木工事積算システム『Gaia10(ガイア テン)』新発売去年、おととしぐらいまであった細かい事業説明は消滅してほぼほぼホームテックの話になっております。スマートエネルギーの人員がそのままホームテックに行くようですねー。エプコに入った新人はいつのまにか東電の子会社になっておいしいのかどうなんだかよくわかりませんねwそもそもいるのかはわかりませんけど・・・。まあ自ら水を差すように聞こえてしまうのですがホームテックの事業は成長の糧にはなりますが永続的なおいしいビジネスであるとは思っておりません。経験を本業の設計コンサルの出汁に使ってほしい!そんぐらいの気分です。自分は大企業の研究所というところにいましたので「頭のいい人」がほんとーに腐るほど、それこそまたかよと思うほど色々な「省エネビジネス」を提案しているのを見てきていますので当時はそこそこ思案する機会が多くありました。そして当時思っていたのが (というか言ってましたがw)省エネビジネスってのは、顧客に提供する第1の価値がコスト削減なのでコストに対して非常に要求がシビアなものであるということ。そして、利益としては電気代削減分の一部をいただくというビジネスになるわけです。そうしないとどこぞの悪徳業者だとかになってしまいますからねーwもちろん補助金時代では十分成り立つ話ではありますが。(ちなみに中計から見るとホームテックの利益率は5%程度がいいとこでしょうか。)さらにその上に一軒当たりの電気代削減量なんてたとえ10年間というスパンで見てもたかが知れてるわけでそれなりのボリュームをもったビジネスをするためには膨大な上澄みを集めないとビジネスにならないということです。非常に手間がかかるわりに儲かりませんよねwなので非常にもうからないビジネスでパイだけ見てバカなこと言ってんなぁと思っていたもんです。当時のそれなりの規模のメーカーという立場から見ていたからですね。その点、既存の膨大な営業接点のある東電EPとの協業は素晴らしいものであってエプコにとっては事業規模はかなり大きいものであるので成長に貢献するとは思っていますが・・・やはり非常においしくない!w岩崎社長がそこのところをどうやって昇華していくのかが次の楽しみだし腕の見せ所だと思っております。まだホームテックもうまくいくかわかりませんけどねwまあ戯言です。日本アクアの業績推移はわざわざ〇倍って書かなくていいんじゃ?wたかが1.1-1.5倍の範囲なんだから+〇%で書いたほうが素直かと・・・。防蟻断熱材ってのも素人からみたら面白いですねwビーイングはGaia10がついに発売のようですねー。5年おきなのでくるとは思っていましたが予想よりちょっと早かったかなw短信にも発売から5年がたちとかわざとらしく書いてあったなぁそういえばw買ってもいいかなと思いつつちきってめんどくさくて買えてません。来週で9年目終わりです!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。