ananda_jpさんのブログ一覧
「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ
株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。
141~160件 / 全435件
下げ基調なれども悪いとは言えない
買い得な下げ時である。経済は良くないが、悪いとも言えない。コロナ明けは確かなので。統計数値を読み違えると、増分はマイナスでも下げ止まりということはあるだろう。こういう時は、個別株も、インデックスなんぞ
それでも愚か者は、円安を望む。
日銀総裁は、アベノミクスからの修正ではとの勝手な懸念が、経済学音痴が取り沙汰しているが、単に、マクロ経済学の常識が勝利するだけで、バランスのとれた人事に、世界は胸をなでおろすに決まっている。緩和か、引
今こそ市場原理が生きる時だ。株式万歳!
やっとコロナが終わる時が来た。中国経済も緩やかに回復するだろうから、今のうちに台湾を攻撃という無謀は、いくらなんでも米国の軍部を喜ばせるだけで、やっぱりナンセンスと中国があきらめて経済優先の共存を米国
今こそ市場原理が生きる時だ。株式万歳!
やっとコロナが終わる時が来た。中国経済も緩やかに回復するだろうから、今のうちに台湾を攻撃という無謀は、いくらなんでも米国の軍部を喜ばせるだけで、やっぱりナンセンスと中国があきらめて経済優先の共存を米国
春一番で利益確定売りすべき時
日経平均は、おおむね順調な小春日和ということは、今嵐に備えて、利益確定売りすべきである。とりわけ、商社株なんぞを売り、本格的コロナ明けに備えて銘柄をぼちぼち変えるべき時だろう。要注意なのは、コロナの給
無能な支配者が下剋上で世代交代される時
このITの時代に日本は、変化が遅すぎたのは、明白で、逆に、とっくにPCやネット空間で生きてきた世代にとっては、古いPCをリニューアルする如く、現実に合わせてゆくチャンスだろう。日銀総裁等の支配体制がい
波乱万丈の幕開けならば・・
大荒れの競馬のように、波乱の相場だが、こういう時は、かえって易しい。なぜならば、下がっても巻き返す株が多く、逆に上がっても落ちる株が多いので、こまめに利益確定しかなく、ネットで売買している人は、とっく
波乱万丈の幕開けならば・・
大荒れの競馬のように、波乱の相場だが、こういう時は、かえって易しい。なぜならば、下がっても巻き返す株が多く、逆に上がっても落ちる株が多いので、こまめに利益確定しかなく、ネットで売買している人は、とっく
株式投資家にとっては、天国と地獄が共存の楽しい時代に。
いつの世にも、変化を先取りした者が得をし、変化をチャンスに捉えなかった者が損をするのは、不変の真理だ。ITで、世の時代に合わせてゆくスピードが速まり、柔らかく適応できた人が評価されるのは、当然だろう。
株式にとっては、天国と地獄が共存の時代に。
いつの世にも、変化を先取りしが者が得をし、変化をチャンスに捉えられなかった者が損をするというのは、不変の真理だ。ITが広がった結果は、世の中の時代に合わせてゆく修正スピードが速まり、頭を柔らかく適応で
金利正常化は日本にとってプラス
ついに、金融正常化が始まった以上、ますます銀行は、金利を上げる方向に向かうだろう。逆に言えば、アベノミクスの金融緩和とは、ゼロ金利(手数料を含めるとマイナス)にして、無謀な土地・ビルなどの不動産投資を
金利正常化は日本にとってプラス
ついに、金融正常化が始まった以上、ますます銀行は、金利を上げる方向に向かうだろう。逆に言えば、アベノミクスの金融緩和とは、ゼロ金利(手数料を含めるとマイナス)にして、無謀な土地・ビルなどの不動産投資を
金利正常化は日本にとってプラス
ついに、日本の正常化が始まった以上、ますます銀行は、金利を上げる方向に向かうだろう。逆に言えば、アベノミクスの金融緩和とは、ゼロ金利(手数料を含めるとマイナス)にして、無謀な土地・ビルなどの不動産投資
ようやく正常に戻る日本経済
コロナと露西亜に翻弄される1年だったが、結果は、そこそこである。日銀のゼロ金利に対する固執が、やっと改められることになったのは、目出度いニュースで、さっそく期待が世界から集まっている。債券が今後は正常
ようやく正常に戻る日本経済
コロナと露西亜に翻弄される1年だったが、結果は、そこそこである。日銀のゼロ金利に対する固執が、やっと改められることになったのは、目出度いニュースで、さっそく期待が世界から集まっている。債券が今後は正常
絶好の高配当株の買い時
クリスマス前の金曜日。米国で買いに走る人は少なく、日本人は気弱になり売りがちである。ところが、こういう時こそ、高配当株の安値買いが可能だ。逆に、日本人が手を出してすってしまうのは、ESGのようなテーマ
絶好の高配当株の買い時
クリスマス前の金曜日。米国で買いに走る人は少なく、日本人は気弱になり売りがちである。ところが、こういう時こそ、高配当株の安値買いが可能だ。逆に、日本人が手を出してすってしまうのは、ESGのようなテーマ
絶好の高配当株の買い時
クリスマス前の金曜日。米国で買いに走る人は少なく、日本人は気弱になり売りがちである。ところが、こういう時こそ、高配当株の安値買いが可能だ。逆に、日本人が手を出してすってしまうのは、ESGのようなテーマ
戦後の日本の終焉に備えるべき時
時代の変化に備えた者勝ちだろう。一つは資本主義の本格化で、不合理なものが淘汰される流れ。もう一つは、ITによる利益の方が、下手なアナログな仕事より大きいという流れ。三つ目は、全く異なる価値観で、まとま
アメリカリスクオフ、日本リスクオン?
米国が不調である。FRBのハッキリしない態度の背後には、中国発の世界不況に、米国自身が中国とデカップリングしきれていないせいで、迷いがあるからだ。ゼロコロナに対する反発の人民にある程度習政権が妥協した
※「ブログの公開設定」で許可された投稿を表示しています。
※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。