【SSD】とは

平均株価変動率
-1.42%
SSD
「Solid State Drive(ソリッドステートドライブ)」の略で、フラッシュメモリを用いた記憶装置のこと。HDD(ハードディスクドライブ)の代わりにパソコンやスマートフォンに使われ、現在、スマートフォンやタブレットに搭載されている記憶装置はほぼSSDといってもよい。HDDに比べてランダムアクセスに優れ、また高速で静かだが、一方でコストが高いことや寿命が短いなどのデメリットもある。

【SSD】関連銘柄一覧

1~9件 / 全9件

銘柄名 株価 前日比 関連度

2760

4,725.0円

(12/08)

+0.85%

6857

4,214.0円

(12/08)

-0.24%

2737

5,030.0円

(12/08)

-1.57%

6676

3,375.0円

(12/08)

-2.74%

6750

1,689.0円

(12/08)

+1.75%

6762

6,522.0円

(12/08)

-1.66%

6840

454.0円

(12/08)

0.00%

6862

1,359.0円

(12/08)

-5.95%

7537

1,391.0円

(12/08)

-3.34%
ヤフーファイナンスお勧め
公式アプリ
国内最大級の株と投資の総合アプリ
掲示板
投資家の売りたい買いたいが一目でわかる
投資信託
利益とリスクでの検索や注目の投信をご紹介