9984  東証プライム

ソフトバンクグループ

7668
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

年高値
10,125.0
+5.0(+0.04%)

ソフトバンクグループの個人投資家の売買予想

買い予想

底値です。

予想株価

515
現在株価との差
-9,609.75
登録時株価

1,082.5円

獲得ポイント

+2375.09pt.

収益率

+835.33%

期間

理由

今は底値でしょう。数年間のチャートは右肩上がりです。ソフトバンクモバイルで勢いづくと思います。携帯電話でネットをする世代は今後増えるでしょうから、携帯サービスを低価格で利用客を増やすことにはメリットがあります。とくにヤフーなどのコンテンツを持っているソフトバンクにはかなりのメリットがあります。光ファイバーの遅れの影響はあまりないでしょう。
今は9月であること、サブプライム問題による地合いの悪さもあわせて考えると安いでしょう。
3件のコメントがあります
8月の携帯電話契約数はソフトバンクが4カ月連続トップ(株式新聞社)ですし、今後の展開に注目していきたいですね。。
2007/9/7 14:45
私も今が底値だと思います。
徐々に上がってくるのではないでしょうか?
上がってほしいものです。これからがソフトバンクの活躍が期待できるのではと思っています。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

2261 / 2298

銘柄スクリーニング

ソフトバンクグループの取引履歴を振り返りませんか?

ソフトバンクグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。