9962  東証プライム

ミスミグループ本社

290
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

2,646.0
+42.0(+1.61%)

ミスミグループ本社のニュース

ミスミグループ本社のニュース一覧

機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy」iCADとmeviyが協業、製造業の時間創出へ<English Follows>

配信元:PR TIMES
投稿:2024/05/23 14:47
~システム開発やマーケティングで連携~

株式会社ミスミグループ本社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大野龍隆、以下:ミスミ)が提供する機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy(メビー)」と産業機械における設計CADソフトの分野でトップレベルのシェアを持つiCAD株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大宮豊広、以下:iCAD)は、製造業DXの加速や設計スピードの向上を目指し、システム開発やマーケティング領域において協業を開始します。 今後もミスミはサービスの向上を通して、IA(インダストリアル・オートメーション)産業のお客さまにグローバルで時間価値を提供し、生産性の向上に貢献してまいります。



背景


製造業界は少子高齢化による人手不足が進む中、急速な市場ニーズの変化に伴い製品ライフサイクルの短縮化が顕著になっています。このような状況下では、生産性の向上、特に上流工程である設計スピードの向上が非常に重要な鍵となってきます。現在、設計においては3D技術の普及が進んでいるものの、調達では紙図面でのやり取りが多く残っており、こうした既存の慣習が生産性向上を阻害する要因となっています。
この課題に対し、3DCADの設計分野で国内トップレベルのシェアを持つiCADと、3Dデータで部品調達が可能なmeviyが協業することで、ものづくり全体のスピード向上を図ってまいります。

協業の概要


iCADとmeviyは、設計から部品調達のプロセスをシームレスに連携させるシステムを共同で開発します。また展示会やイベント実施などマーケティング領域においても様々な企画を実施していきます。詳細はiCADフォーラムやプレスリリース、ホームページなどで随時、発表予定です。

iCADフォーラム44thのご案内


2024年5月30日(木)から東京・名古屋・大阪でiCADフォーラム44thを開催します。特別講演では、ミスミグループ本社 常務執行役員ID企業体社長 吉田光伸が登壇、『iCAD×meviyで挑戦する「3D完全設計」の世界』というテーマで講演を行います。
<iCADフォーラム 44th>
2024年5月30日(木)10:00~18:30  場所:品川インターシティホール
2024年6月4日 (火)10:00~18:30  場所:ハービスHALL
2024年6月12日(水)10:00~18:30  場所:名古屋コンベンションホール
詳細はこちら iCADフォーラムhttps://cyplusvine.oatnd.com/forum44th-regi?src=dip

iCADとは


iCADは、機械装置設計に特化した独自の形状処理技術により、300万部品にも及ぶ大規模な3Dデータを0.2秒で反映できる処理性能を実現しています。また、機械設計情報のみならず、電気・制御・製造・保守サービス部門において互いの情報を蓄積・活用できる機能を実装しています。これにより、設計の上流から製造、保守サービスまで1つの3Dデータでつなぎ、部門間の情報共有をデジタル環境で円滑に行えるようにすることで、ニューノーマル時代の製造業におけるリードタイム短縮に貢献しています。
iCAD Webサイト: https://icad-portal.com/top

meviy とは


meviyは機械部品の3DデータをアップロードするだけでAIが自動で即時見積もり、独自のデジタル製造システムにより最短1日での出荷を実現します。これまで、機械部品調達時に発生していた作業時間の9割以上を削減することで、お客さまの部品調達における非効率を解消するプラットフォームです。4年連続で国内シェアNo.1を獲得、第9回ものづくり日本大賞において「内閣総理大臣賞」を受賞し、製造業の生産性向上において高い評価を得ています。海外でのサービス提供も拡大しており、部品調達DXを通じた時間価値をグローバルで提供しています。
meviy Webサイト :https://meviy.misumi-ec.com/
お客さまの声 :https://jp.meviy.misumi-ec.com/info/ja/archives/category/case/user_case/


ミスミとは


オートメーションの現場で必要とされる機械部品や、工具・消耗品などをグローバル31.8万社(2024年3月時点)に販売しています。製造機能を持つメーカーと他社ブランド品を販売する商社としての顔を併せ持つ、ユニークな事業モデルとそれを支える事業基盤により、「グローバル確実短納期」を実現し、お客さまの利便性向上に貢献しています。

<English Follows>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
meviy, an AI platform for parts procurement,
Teams Up with iCAD to Create Time in the Manufacturing Industry
- Collaboration on system development and marketing -

meviy, an AI-based parts procurement platform powered by MISUMI Group Inc., (hereinafter “MISUMI”, Headquarters: Chiyoda-ku, Tokyo, Japan; Representative Director and President: Ryusei Ono) will start collaboration in the fields of system development and marketing with iCAD LIMITED (hereinafter “iCAD”, headquarters: Minato-ku, Tokyo, Japan; Representative Director and President, Toyohiro Omiya). With iCAD, which holds the largest market share in the field of CAD design software for industrial machinery, meviy is committed to accelerating digital transformation of the manufacturing industry and improving the design speed.
We will continue to provide time value to our global customers in the IA (Industrial Automation) industry through expanding our services and contribute to enhancing their productivity.


Background


With labor shortages due to declining birth rates and an aging population, the manufacturing industry is experiencing a significant shortening of product lifecycles in response to rapidly changing market needs. Under these circumstances, it is critical to improve productivity, especially in the upstream design process. Although 3D technology is now widely used in design, paper drawings are still common practice in procurement, which has been a factor hindering productivity improvement.
To address this issue, iCAD, which has the largest market share in the field of 3D CAD design in Japan, and meviy, which can procure parts using 3D data, will work together to improve the speed of the entire process in the manufacturing industry.

iCAD x meviy Collaboration Overview


iCAD and meviy will jointly develop a system that seamlessly links the processes from design to parts procurement. We will also launch various marketing plans together, such as exhibitions and events. More details will be announced at the iCAD Forum, in press releases and on the website.


iCAD Forum 44th


“iCAD Forum 44th” will be held in Tokyo, Nagoya and Osaka from Thursday, May 30, 2024.
Mitsunobu Yoshida, President and Senior Corporate Officer, ID Business Company, MISUMI Group Inc. will give a special lecture on "The World of ‘Design Completed by 3D’, Challenged by iCAD x meviy".

<iCADForum 44th>
Thursday, May 30, 2024, 10:00-18:30 Venue: Shinagawa Intercity Hall
Tuesday, June 4, 2024, 10:00-18:30 Venue: Herbis Hall
Wednesday, June 12, 10:00-18:30 Venue: Nagoya Convention Hall
For more information, visit iCAD Forum website
https://cyplusvine.oatnd.com/forum44th-regi?src=dip

About iCAD


Thanks to its unique geometry processing technology specialized for mechanical equipment design, iCAD has achieved processing performance that can reflect large-scale 3D data of up to 3 million parts in 0.2 seconds. iCAD also implements functions that enable electrical, control, manufacturing, and maintenance service departments to store and utilize each other's information as well as mechanical design information. By connecting the upstream design process all the way through to manufacturing/maintenance services with a single set of 3D data and by facilitating information sharing between departments in a digital environment, iCAD is contributing to reduce lead times in the manufacturing industry in the era of the New Normal.
iCAD Website https://icad-portal.com/top

About meviy


With meviy, customers simply upload a 3D CAD model of a mechanical component, the AI automatically provides an instant quote, and our digital manufacturing system enables an order to be shipped in as little as one day.
meviy is a platform that eliminates perceived inefficiencies in parts procurement by reducing the time customers traditionally spend procuring mechanical components by more than 90%.
meviy received the Prime Minister's Prize at the Ninth Monodzukuri Nippon Grand Awards, achieved the No. 1 market share in Japan for three consecutive years, and is highly regarded for its contributions to improving productivity in the manufacturing industry. For our global customers, the range of services on each meviy website is expanding. meviy delivers "time value" to customers worldwide through digital transformation in component procurement.
meviy website https://meviy.misumi-ec.com/
Customer testimonials https://jp.meviy.misumi-ec.com/info/ja/archives/category/case/user_case/


About MISUMI


MISUMI sells mechanical components required on-site for factory automation, as well as tools, consumables, and other products to more than 318,000 companies (as of March 2024) worldwide. We wear two hats: a manufacturer with manufacturing functions and a distributor of other company’s branded products. With this unique business model, supported by a solid business foundation, MISUMI achieves "globally reliable on-time delivery" for greater customer convenience.
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

ミスミグループ本社の取引履歴を振り返りませんか?

ミスミグループ本社の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。