547円
太洋物産の単独決算推移
この銘柄の
と
の推移
百万単位で表示(1株当りの項目を除く) / 金額の単位:円
直近2年間の業績推移を見た場合、前期は減収となっており、前期の減収率は-15.80%となっております。また、営業利益も前期に減益に転じており、前期の減益率は-76.30%となっています。収益の伸び悩みが、結果的にボトムラインにも影響を与えている状況にあります。次期には横ばい、もしくは増益に転じる要素があるのかを、売上や変動費の構成で確認するとともに、固定費比率から増益に転じる際のレバレッジを確認しましょう。
加えて、ROEは低下傾向にあり、資本効率が悪化していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの悪化が予想されますので、PBRが1倍以上の場合には特に株価動向に注視が必要です。
加えて、ROEは低下傾向にあり、資本効率が悪化していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの悪化が予想されますので、PBRが1倍以上の場合には特に株価動向に注視が必要です。
3期前 | 2期前 | 前期 | ---年度 | |
---|---|---|---|---|
決算期 (決算発表日) |
2016年9月期 (2016年11月18日) |
2017年9月期 (2017年11月14日) |
2018年9月期 (2018年11月13日) |
--- |
決算月数 | 12月 | 12月 | 12月 | --- |
売上高 | 20,290 | 23,819 | 20,055 | --- |
営業利益 | -434 | 401 | 95 | --- |
経常利益 | -530 | 337 | 16 | --- |
当期利益 | -508 | 301 | 9 | --- |
1株当り当期利益 | -42.34 | 227.10 | 7.44 | --- |
調整1株当り利益 | --- | --- | --- | --- |
1株当り配当 | --- | --- | --- | --- |
配当性向 | --- | --- | --- | --- |
1株当り純資産 | -2.70 | 225.03 | 217.70 | --- |
発行済み株式総数 | 13,282,197株 | 1,328,219株 | 1,328,219株 | --- |
総資産 | 11,047 | 12,014 | 11,742 | --- |
純資産 | -35 | 298 | 288 | --- |
自己資本比率 | -0.30% | 2.40% | 2.40% | --- |
ROA | -4.56% | 2.90% | 0.10% | --- |
ROE | -447.70% | 229.40% | 3.30% | --- |
百万単位で表示(1株当りの項目を除く) / 金額の単位:円